【続々・雑談】教会の一角
アズ・ライト 2022年5月11日
教会の一角。訪れるものが減ったせいで、好きに改造された居住スペース。
ソファや椅子、テーブルが雑に置かれている
1
アズ・ライト 2022年7月20日
と。私の方も水着を受けてもらえたな! どんな風になるかは任せたから、仕上がりは見てのお楽しみだが
夏はカエルが降るのか。雨よりも困りそうだな!
クレイは夏は出かける予定無かったか。こう暑いと、出かけるのもつらいからなぁ。
リシアは、夏はどこか行くのか?
篁・リシア 2022年7月23日
おめでとうございます。
尚実際にカエルとか魚が降ったことはなくもないとか。
千結・つくし 2022年7月24日
おめでとうでございますよ!
日本に限らずそういったおかしなものが降ってきた記録が世界的にあるみたいな都市伝説を伺ったことがございますね。真偽は不確かでございますけれど……。
あ、大変お久しぶりの顔出しとなり失礼いたしますでございます。
アズ・ライト 2022年7月25日
つくしも久しぶり! ありがとうな!
私もだいぶ久しぶりだからな。気にせずのんびり行こうか!
色々降って来るって話は多いよなぁ
竜巻や嵐で巻き上げられるんだったか。パラドクスでも不用意に使うと、似たようなこととかは起こりそうだなぁ
篁・リシア 2022年7月26日
お久しぶりでー。
ぼくはビームと旋風くらいしかないのであれですが、大規模な大技がある人はそれはそれで困りそうですよね。
海辺で撃つ度近所に魚とかが降る…
アズ・ライト 2022年7月27日
たしかに何かあるたびに降ってくると、それは大変だよなぁ。
上手いこと晩ごはんにでもなれば良いんだが……!
篁・リシア 2022年7月27日
あと水辺での電撃とか…
千結・つくし 2022年7月28日
その漁法は色々と怒られそうでございます……。と思いましたが、今は非常時故、合法でございますね合法。
アズ・ライト 2022年7月30日
電撃もいい感じに魚が取れそうだな!
たしかに、怒られそうだけど、今は海の方がすごい広いからなぁ。魚には困ることが無さそうだ
これだけ広いと、クジラも悠々泳げそうだな
篁・リシア 2022年7月30日
まぁ、漁するしないはさておき、電撃メインの人は水場で戦う時大変そうですよね。
千結・つくし 2022年7月31日
まあ、世界の大半が海でございますからねぇ……。海産資源とかどうなってるんでございましょうか。
水上での電撃は水中には通らないそうではございますから確かに大変そうでございますよね。
篁・リシア 2022年8月1日
水を絶縁破壊出来ないのか…
まぁ、にも関わらず、水上や水辺に足をつけて戦っている組は感電するという…
アズ・ライト 2022年8月1日
その辺りは考え出すと謎だな。パラドクスだから、かもしれないしな。
海洋資源がどうなってるかも気になるけど、船で釣りをするのも良さそうだ。
釣りはしたことはないけど
千結・つくし 2022年8月1日
まー、おっしゃる通りパラドクスが現実に即した挙動をするとも限らないでございますしねー。ある意味使い手次第だったりするんでございましょうか……?
船釣りは楽しいでございますよー。……船酔いしなければでございますけれど。
篁・リシア 2022年8月3日
デンキウナギとかで感電するのは水中→水中扱いだからなんですかねえ。
海鳥すら来てるか怪しそうですし、海洋資源もどうでしょうね。
アズ・ライト 2022年8月4日
パラドクスも不思議だよな。使い手次第、って部分は、ありそうだ
海鳥はなぁ。こうも何もないと休憩もできないからな。大陸ごと持っていかれた可能性も高そうだ。大陸が戻ってきたら、住んでた動物たちも一緒に戻ってきそうだな
海洋資源も、戻ってるといいよなぁ。船釣りは、船酔いだけ気をつけてやってみたいとこだ!
篁・リシア 2022年8月6日
ドイツ沿岸くらいしか多分今釣りできないとは思いますが…まぁ。
千結・つくし 2022年8月7日
ドイツ沿岸って何が取れるんでございましょうね……?
というか、そもそもドイツは海にあんまり面してないでございますね(地図を眺め)
篁・リシア 2022年8月8日
そして調べたら釣りするのに国家資格が必要だとか(
クレイ・ハートリー 2022年8月9日
夏バテ注意報! ドイツってどこのどいつだよ!
日本でも、遊漁券とかあるのでー 魚の管理に必要なんでしょうね!
アズ・ライト 2022年8月10日
釣りするだけなのに国家資格がいるのか……!
すごい所だな……。いや、クレイの話通りなら、必要なのは漁業知識の方か?
クレイは久々だな。夏バテには鰻が良いらしいぞ!
千結・つくし 2022年8月10日
やっぱり制限なしに現代の科学力だと根絶やしにするまで取れてしまうんでございましょうか……?
篁・リシア 2022年8月13日
生態系の知識とかそーいうのを要求されるそうですよ。
リリースすべき魚と大丈夫な魚の区別とか、そーいうのだと。
あと、釣って飼った魚とかを妙なところにリリースしたりさせないような意味合いもあるのかも?
クレイ・ハートリー 2022年8月15日
その昔 ブラックバスという魚が
ともかく盆休み! ウナギはおいしかったです!
盆ってなんだよ!きゅうぼんとかきゅうばんみたい!
世界の休みを食べ尽くす魚がいるらしいです
篁・リシア 2022年8月16日
魚?<世界の休みを
アレは未だに普通にいるそうですよ。駆除できないみたい。バーガーみたいなの作ってたところもあったはずですが、どうなったのかなー<バス
アズ・ライト 2022年8月18日
ぼーん!と休みを食べ尽くすのか!困った魚がいるもんだな
魚は、やろうと思ったら根絶やしにする勢いで取れそうだ。けど、腐る前に食べ尽くすのが大変だな……!
リョコウバトっていう鳩とか、鳥なら、食べ尽くして絶滅した。っていう話は聞くよなぁ。
バス釣りも、人気みたいだけど、新宿島にもいるんだろうか……
アズ・ライト 2022年8月20日
それはそれとして、ディアボロスウォーが近いようだな。
歴史の奪還戦はいつも気が張り詰めるけど、今度も必ず奪還したいところだ
篁・リシア 2022年8月20日
ドードーとかもまさにそのパターンだったはず<狩り尽くされて絶滅
水着出来た方はおめでとうございます。
千結・つくし 2022年8月21日
確かドードー鳥などは生態が人間に都合がよすぎたという話でございましたね。
どうにか奪還が完了することを願うばかりでございますよね。
水着完成した方は皆おめでとうでございますね!皆様大変お似合いでございますよね!
アズ・ライト 2022年8月22日
リシアもつくしもおめでとう!どっちの水着もいい感じだな。似合ってるぞ!
飛べずに警戒心もない、格好の獲物だったみたいだしな。新宿島で同じことがないように注意はしておきたいとこだ
次は平安だったな。不安はあるけど、みんなで力を合わせれば、きっと大丈夫だ!
篁・リシア 2022年8月23日
ありがとうございます。
そもそも海鳥が健在かどうかっていうところからなんですよね…
やっぱりちょっかいかけられるんだなーっていうのがわかりましたね。うーん。
千結・つくし 2022年8月24日
生物的にもどれだけ生き残りがいるかも判然としないございますもんねぇ。
アズ・ライト 2022年8月25日
大陸や歴史ごと持っていかれてるなら、住んでる動物も一緒に移動してそうだよな
海鳥は流石に、新宿島周りだけじゃ、少なそうだしなぁ。歴史を取り戻したら、生き物も帰ってくる筈!
そのためにも、次の奪還戦も、頑張らないとな。新宿島の防衛もあると、手強くなりそうだ
あとは、浴衣コンテストもあるみたいだしな。無事に勝って、そういうのも楽しみたいとこだ!
篁・リシア 2022年8月29日
海の魚類とかも実に謎ですよね。生態系ごと停止してるのかな。
篁・リシア 2022年8月29日
あ、戦争お疲れ様でした。
千結・つくし 2022年8月29日
お疲れ様でございましたね。
回遊魚とかどうなってるんでございましょうね……?領域の外に出た瞬間に停止したりしてしまうんでございましょうか。
アズ・ライト 2022年8月30日
みんなお疲れ様!無事に帰ってこれて何よりだ。
歴史ごと奪われたなら、回遊魚は謎だよなぁ。その世界の中で回遊してるのか、次元の海を泳ぐのか
篁・リシア 2022年8月30日
海鳥とかも…鮭の遡上とかもなさそうですね
千結・つくし 2022年9月3日
サケの遡上……!?確かに仰る通りでございますね!?
……遡上途中だったのが季節外れに解放されたりすると一大事でございますよね……!
アズ・ライト 2022年9月5日
あぁ、海から川に上ってくる魚もいたな。
そういうやつは、どうなってるんだろうな。上手く産卵できないと後が大変だ!
そこまで考えて戻すと頭が痛くなりそうだな……
篁・リシア 2022年9月13日
渡り鳥とかもそうですよね。…海上にいきなりPOPするのか、本来いる予定だった場所にいきなりPOPするのか。
篁・リシア 2022年9月23日
浴衣完成したお二人はおめでとうございまーす。
髪型が違うとイメージが変わりますね、やはり。
千結・つくし 2022年9月23日
団長殿も浴衣ご完成おめでとうでございますね!
おお、りんご飴などもお召し上がれになられているようで、お祭りを大変満喫なさっておりますね!
篁・リシア 2022年9月24日
そして南瓜がきたので投げて受理されてきました、ヨシ。
アズ・ライト 2022年9月24日
ありがとな! つくしも完成おめでとう!
りんご飴って、屋台でしか見かけないから、こういう時はついな! 祭りのかき氷もいいよなぁ。
リシアは早速仮装頼んだんだな。おめでとう!
どんな姿か、完成が楽しみだな
篁・リシア 2022年9月26日
ありがとうございまーす。
りんご飴って基本出店でしか見かけませんよね。他は見るけど。
アズ・ライト 2022年9月28日
そういえば。祭りの出店でしか余り見かけないな。
探せばあるかもしれないが、やっぱり。食べ続けると飽きるかもしれないからか?
なにせりんご一個まるごとだからな。屋台の特別感もありそうだ!
千結・つくし 2022年10月5日
飴で言うなら苺飴とか杏飴くらいのサイズ感が丁度良さそうでございますね。
りんご一つあればそれだけでお腹いっぱいになってしまいそうでございます……。
篁・リシア 2022年10月9日
いわゆるプラセボ効果的なモノですかね。
そういうのはあるかも。<特別感
アズ・ライト 2022年11月2日
やっぱり、祭りの特別感はいいよな。
ずいぶん間を開けてしまったが、トリック・オア・トリートだ!
二人の仮装、とても似合ってるな。私は今年は遠慮したが、こう楽しそうだと、来年は混ざりたくなる!