頼っていいとも

今日もどこかで誰かの小事

元野・ジゾー 2021年8月17日
さて、今日も近所の人の何でもないような頼みごとを解決だ。
謝礼はまァ、なんかを貰ったり貰わなかったり。テキトーでいいよ。

超めっちゃ暇な日もあるから、仕事は選ばずにやろうな。

(※自分なりにダイスで判定してくださいなスレッド)




0

次の2件を見る
元野・ジゾー 2021年8月18日
えー、おばちゃんとこの電球の取り替えか。
電球の種類も解らない、と。
目が悪くなると解りにくいよなー。

(50以上で恙無く成功。49以下で電球買い間違えて二度手間)

0

元野・ジゾー 2021年8月18日
おっけー。
超めっちゃお安いご用だな。

なんやかや仕事はあるし、手伝ってくれる人も欲しいよなあ。
0

元野・ジゾー 2021年8月19日
落とした指輪の捜索……?
いやー、これはちょっと無理じゃないか?
いやー……まあ、やるだけやってみるかー。

(25以下で見つかる)

0

元野・ジゾー 2021年8月19日
いや、超めっちゃ無理。
頼んできた人もダメ元っぽかったし、またなんかの時についでに探すかー。
0

元野・ジゾー 2021年8月20日
近所のおばあさんとこの網戸の張替えね。
綺麗に張るにはコツがいるんだよなあこれ。

(50以上で綺麗に張れる。49以下で微妙な出来)

0

元野・ジゾー 2021年8月20日
おっけー、バッチGOOD!
綺麗に張れると超めっちゃ気持ちいいねコレ!
0

元野・ジゾー 2021年8月21日
今日はー……?
お、夕方の犬の散歩だな。
三頭同時かー、多頭飼いは大変だなあ。

(60以上で成功。59以下でてんやわんやになってマトモに散歩出来ず)

0

元野・ジゾー 2021年8月21日
いや三頭同時に散歩とか無理でしょ?!
超めっちゃ無理!
なんとか排泄だけさせられたけど、慣れてる人スゲー。
0

元野・ジゾー 2021年8月23日
風で倒れた看板の修理かー。
簡単そうに見えて案外難しいやつってやつってやつだな。
俺は芸術的センスはないけど、まあ直すぐらいなら……。

(55以上で綺麗に修理。54~35でなんとか形に。34以下は不格好になっちゃう)

0

元野・ジゾー 2021年8月23日
よかった、超めっちゃ上手く出来た!
プラモデル作ったりなんだったりしてた頃のアレが役に立ったなー。
0

元野・ジゾー 2021年8月25日
エアコンの修理って、いやそれは専門家に……。
ま、まあやってみるけども。
たぶん無理だと思うけども!

(80以上で奇跡的に修繕。79以下で当たり前のように何も出来ず、掃除して終わり)

0

元野・ジゾー 2021年8月25日
ごめんなあ、おばちゃん。
やっぱこれ超めっちゃわかんねーわ……。
0

元野・ジゾー 2021年8月30日
お、ちょっとぶりの依頼だ。
ええっと、猫が破いた障子の張替え……?

あー、猫がいるとねー。
解るわ。飼ったことねーけど解るわ。うん。
でもまあ網戸みたいなもんだろ、やれるやれる!
(60以上で綺麗に張れる。59以下でしわしわ)

0

元野・ジゾー 2021年8月30日
障子って意外と難しいねえ!?
ご、ごめんよ、おばちゃん。
0

元野・ジゾー 2021年9月9日
該当ポスターの張り替えかー。
まあ俺がやるのはポスターを剥がしてシール跡を綺麗にするだけだけど!

洗剤とかでいいんだろうか?
(40以上で綺麗に。39以下で剥がせたけどイマイチ汚い)

0

元野・ジゾー 2021年9月9日
割とちゃんと落ちた。
超めっちゃこすったけど、綺麗になったからよし!
0

元野・ジゾー 2021年9月20日
久し振りだなー。
えーっと、物置の整理ね。
あー、こんな時だし、長年使ってない物置は片づけたいよねえ。

よし、じゃあ掘り出し物を見つけに参りますか!
(80以上で掘り出し物発見。50以上で滞りなく片付け終了。49以下で半分ぐらいしか片付かなかった)

0

元野・ジゾー 2021年9月20日
いやー。参ったなー。
何が参ったって、物置が古すぎて、先ず補強してからじゃないと片づけらんないんだもん!
0

元野・ジゾー 2021年10月1日
久し振りすぎて自分の仕事?忘れてた。
ええーっと……?
早朝のゴミ拾いのおじさんが腰を痛めたから代わりに、か。
そういや、この状況でゴミってどうしてるんだろう?
まあいいか、やることはやる!
(40以上で綺麗に。39以下で見落としたくさん)

0

元野・ジゾー 2021年10月1日
ゴミ落ちすぎじゃない?!
ええー、早朝のゴミ拾いヤベーわ。
そらおじさんも腰いわすわ。
0

元野・ジゾー 2021年10月18日
久し振りすぎる!
フツーにトレインで戦いまくってたからなあ。
たまには日常に戻らないとね。

えー、広告の絵かー。
何でウチに??

ま、まあいいか、書いてみるだけなら。

(80以上で気に入られて採用。79以下でやっぱいいです。になる。)

0

元野・ジゾー 2021年10月18日
いやそりゃそうよ!
なんでウチに頼んだんだろ?
ま、まあ頼られるのは悪い気はしないけども。
0

重密・籠 2022年1月16日
ふんふん!電球が切れて受験勉強に支障が!?
それは大変!!
頼っていいともの籠に任せてください!!
電球の交換くらいならチャッチャとやっちゃうよー!!

(25以上でバッチリピッカー!24以下でチカチカ電球)

0

重密・籠 2022年1月16日
んふふー!
電球の交換完了だよ!
寒いけど風邪引かないように暖かくして、無理せずお勉強がんばってね!
0

重密・籠 2022年1月16日
ふむむー!
今日は新装開店のパスタ屋さんの広告配りだね!!
繁盛するように頑張っちゃうよ!籠足使っちゃうよー!
(40以上で広告配り完了!39以下で広告が風に飛ばされて半分以上配れない)
0

重密・籠 2022年1月16日
はっ!朝で寝ぼけてる…ダイスダイス!!

0

重密・籠 2022年1月16日
思ったより駅前ではみんな広告もらってくれたし、ご近所のポストにも少し配ったらすぐに全部なくなっちゃった!
パスタ屋さんこれで大繁盛だね!!
えっ今度お礼にご馳走様してくれるの??わぁい!ありがとうございます!!
0

元野・ジゾー 2022年1月16日
やっべサボりすぎてた!
本業忙しかったからね、本業ってなんだ?

えー、今あるのはー……お、足の悪いおばあちゃんから、近所へのお裾分けのお手伝い!
これは楽勝でしょう。
むしろこれできなかったら何が出切るんだって話よ!

(30以上で恙無く、29以下で転んでしまう)

0

元野・ジゾー 2022年1月16日
足が悪いと大変だよねえ。
ついでにお裾分けのリンゴもらえた。
どこから届いたんだろ?

まあいいか!
0

重密・籠 2022年1月17日
んっふっふー!今日も籠は依頼をこなすよー!!
なになにー?家事代行で料理の作り置きがご希望とな!
籠料理は得意だよー!ただ人の家のキッチン使うことあんまりないから、うまくいくかなぁ…。。ちょっと不安かも。

(55以上で沢山美味しい作り置き完成、54以下で調味料を間違えヘンテコ料理)

0

重密・籠 2022年1月17日
うわぁぁん!
籠やっちゃったー!
ごめんなさい!今すぐお惣菜買ってくるから、それで許して!!
うぅお財布にまで冬が来ちゃった…!
0

重密・籠 2022年1月18日
夕方にワンちゃんの散歩かぁ!
冬だからこの時間でも暗いね!
ワンちゃんいつも使ってる道リードしてね!!

(20以上でワンちゃん大満足、19以下でワンちゃん失踪)

0

重密・籠 2022年1月18日
はぁはぁ!冬でも走ればあったかいから、散歩楽しかったね!
ワンちゃんすごい懐いてくれたし、また依頼してね!
0

重密・籠 2022年1月20日
はいはーい!今日は急遽バイトの子が沢山お休みになっちゃった居酒屋さんでピンチヒッター!!ホールのお仕事お手伝いだよ!!はい!よろこんでー!元気な接客なら任せてね!

(45以上で大成功、44以下で注文間違えしちゃってごめんなさい)

0

重密・籠 2022年1月20日
んふふー!お客さんみんな楽しく飲んでるね!籠も楽しく接客出来たー!!
お礼にビール券??籠未成年だからまだ飲めないけど、とりあえずいただくね!
ありがとー!!
0

斎藤・霧嗣 2022年1月22日
さて、パソコンのトラブルと言ってもどの程度のものか……

(75以上で自力修理可能、74以下だと手に負えない)

0

斎藤・霧嗣 2022年1月22日
うんともすんとも言わないねえ……取り敢えず電源ユニットか、本体の起動ボタンそのものの問題かな?(口元に手を当てて首を捻る)

コミュニティの中に、本職の人が居ないか探してみるよ。申し訳ない。
0

水蓮寺・颯 2023年1月21日
えっと、これを配りきればいいんですよね。
あの、これよろしくお願いします!

(40以上で夕暮れまでに終了、39以下で夜までかかって補導される)

0

水蓮寺・颯 2023年1月21日
ふぅ、結構受け取ってくれて良かった!
暗くならないうちに戻ろうっと。
0

千葉・鼎 2023年7月4日
家から出たがらない子を外へ誘う為に、カッコイイカブトムシを獲って来て欲しいと…。
…お任せください、シビれるムシキングを捕まえて来ます。

(74以上でカブトムシ、73以下でハナムグリ)

0

千葉・鼎 2023年7月4日
え、これはカブトムシでは無い…?
それに、虹色に光ってラップ音で飛ぶハナムグリなんて怖くて子供に見せられない…?
そう…ですか…分かりました、お詫びに途中で出会った虫取り少年を紹介しますね…引継ぎです。
0

水蓮寺・颯 2023年7月5日
えっ……お子さんの宿題を見てほしい?同い年くらいだからって……
あの、僕こんな見た目ですけど大人で……おおう……。

(50以上で教えられる教科、50未満で対応範囲外)

0

水蓮寺・颯 2023年7月5日
(ありがとう書写ーーー!!)
えっとね、ここは少し力を抜いて……そう。
ぐっと押し付けて、ゆっくり筆を離しながらはねる、と。うん、上手!
0

千葉・鼎 2023年7月7日
電球の付け替え、ですか…。
いえ、大丈夫ですよ…小さなこと、と言うのは簡単ですが…意外と、大変ですからね…。

(50以上で「言われた通りに」50未満で「折角なので」)

0

千葉・鼎 2023年7月7日
折角なので、サーチライトくらいの明かりにしてみました…。
2億カンデラの輝きをあなたに…えっ、ダメですか…付け直し…はい…。
0

千葉・鼎 2023年8月6日
室外機にひさしを…ああ、熱いと…冷やす力が弱くなる、…と聞いた記憶があります。

(50以上で「分かりました」50未満で「それならいっそ」)

0

千葉・鼎 2023年8月6日
(100か0か悩んだので、ふり直しを…)

0

千葉・鼎 2023年8月6日
分かりました、お任せください…。
このひさしを取り付けると…大事なことなので、説明書通りきっちりやります…。
0

水蓮寺・颯 2023年8月6日
あ、あの、僕は夏休みの宿題?とかやった事なくてですね。
えっと、自由研究?って何するんですか?

(50以上で成功、50未満で的外れ)

0

水蓮寺・颯 2023年8月6日
なるほど、興味のあることを題材に調べたり実験したりする課題なんですね。
お寺のことを調べるんでしたらお力になれると思います!一緒に近くのお寺に行ってみましょうか。
0