67/118

118
ナイン・スカーレット(ねこの隣人・g07595)


『いくよー!ねこねこどりーまー!』

🐾ねこをこよなく愛してねこになってしまった吸血鬼🐾赤い月の王だった者。努力で王の地位に上り詰めたが過去の事🐾努力を奪われた結果、燃費の悪いぽんこつだけが残った。キリっとしてても何かが足りない🐾「ぐうたら」で「はらぺこ」、普段は猫変身でねこになる。あくまで猫ではない🐾最近はパルクーラーとして走ってる🐾げんきにねこねこしており、水ねこ(ネコは液体由来)を使役し始めた。ねこは優秀。

吸血鬼のファランクスランサー × 戦国武将
年齢 17歳 (9月9日生まれ)
外見 151.1cm 赤い瞳 金髪 色白の肌 
特徴 実はいつもハラペコ ゴシック 社交的 由緒正しい血筋 猫が好き 
口調 はらぺこねこ(自分の愛称、相手の名前、にゃ、にゃん、にゃあ、にょ?)
覚醒時は 怪猫キャスパリーグ(私、相手の名前、だね、だよ、だよね、なのかな? )
旅団
幻想武装博物館 / 🐈️ねこの集会 / 
ヨアケの星 / 
シルバースカイ・プロダクション / 
 
絶滅機関
→もっと詳しく
アイテム パラドクス シナリオ イラスト フレンド
67
526
12360
303
60
主要技能
戦闘知識
🏆125
オーラ操作
🏆120
激励
🏆100
12
幻解・神ノ矢(ファンタズムアンサー・ストラ) POW 526
界解・九つの世界(ワールドアンサー・ナインハイマー) POW 526
『ユグドラシル接続、ウルズ・ミーミル・フヴェ…
原解・始まりの母(オリジンアンサー・ファーストマザー) POW 526
血解・串刺しの君主(ブラッドアンサー・カズィクルベイ) POW 526
『みるく、きなこ、あんこ出撃!!』
ねこねこ大行進(ニャンニャンニャン) SPD 303
『集いて散れ、深紅の散り華』
忍法・紫苑散華(シオンサンカ) POW 526
『にゃにゃにゃーん』
猫猫肉球乱打(ネコノニクキュウ) POW 526
血解・摂理の瞳(ブラッドアンサー・プロビデンス) POW 526
論理加速・生死境界線の猫(ロジックアクセル・シュレーディンガー) WIZ 60
『くっしょんズ!展開!!ごーだよ!』
ねこねこ十二神将(ソビエタツネコノカベ) POW 526
血解・霧の麗人(ブラッドアンサー・ミスト) POW 526
『ごま出陣!(ざぶーん)』
ねこねこばりあーあたっく(ネコネコバリアーアタック) SPD 303
神呪・忌まわしき三日月(カミオロシ・クロウクルワッハ) WIZ 60
血解・雷帝の槌(ブラッドアンサー・トールハンマー) SPD 303
『どろん♪』
忍法・空蝉(ウツセミ) SPD 303
『この魂に在りし、九つの魂よ目覚めよ。』
原解・猫の魂(オリジンアンサー・ナインライブス) SPD 303
血解・死森の狩人(ブラッドアンサー・アイン・ナハトヴァルト) SPD 303
魔性の軍勢(ビーストレギオン) POW 526
『…
精霊速射砲(ソニック・ブラスト) SPD 303
『精霊達よ、混じりて力となり、全てを撃ち砕く…
幻解・災禍を招く怪猫(フォルムシフト・キャスパリーグ) SPD 303
幻解・怒れる雷神の槌(ファンタズムアンサー・トールハンマー) POW 526
星解・神の杖(スターアンサー・ロッズフロムゴッド) SPD 303
幻解・忌まわしき血濡れの三日月(ファンタズムアンサー・クロウクルワッハ) POW 526
幻解・一抜一殺ノ魔剣(ファンタズムアンサー・ダーインスレイブ) POW 526
『…
血解・拷問城の王妃(ブラッドアンサー・エリザベートバートリー) POW 526
幻解・怪猫の爪(ファンタズムアンサー・キャスパリーグクロー) SPD 303
『…
血解・飛翔千変万化(ブラッドアンサー・シェイプシフター) SPD 303
ねこドル・オンステージ(ネコドル・オンステージ) SPD 303
『猫さん、ネコさん、いらっしゃ~い!』
にゃんにゃんモッブ(ニャニャニャン・ニャニャニャン・ニャニャニャーン) SPD 303
封解・煙吐く鏡(シールアンサー・テスカポリトカ) POW 526
『揺れろ、狗尾草』
狗尾草(エネコログサ) POW 526
『咎臥。猫猫子猫猫ノ子猫戯子』
猫猫子猫猫ノ子猫戯子(ネコネココネコネコノコネコジャラシ) POW 526
偵察と隠密行動
基本的に物音を立てて歩くタイプではないので、その辺は問題なく行うつもり。 ちゃんと潜入任務出来る様に訓練した。わたしはがんばった。 鎧来てる時は音が出るから、ちゃんと脱いできた。 や、結構重いんだよ?鎧。 使えるパラドクスは全部使うし、【神速反応】【未来予測】を使って反応や予知で未来を少し前借りはするけど、必要ならだから! 後は「ねこ」になって偵察・・・情報持ち帰れない可能性がある作戦はちょっと無理かな、どちらかと言えば私、戦闘系のディアボロスだし。 やらないといけないなら大体の事は出来るけど…あんまり期待しないでね。
調査とひらめき
幻想や血から解を得られる私って、何かこう、凄い情報を引き出せる可能性の獣かもしれない。
戦場での敵の動きは判って居れば作戦は簡単に立てられるけど、事前の予測はそんなに得意じゃないかも? ただ、「解」(アンサー)を使ったパラドクスが多い中で、【論理加速・生死境界線の猫】を使えば思考加速みたいな感じで戦闘でも使ってるから、書物・情報端末・予測→答えに行き着く可能性は0ではない! パラドクス頼りだけど、使えるものは何でも使います。 スマホに「線」のアプリも入れてるし。 書物の読解力はそこそこ良いと自負してるからね。
一般人の避難・救出
民草!みんな逃げて。此処から先は安全だから全力で向かって。生きてさえ居れば幸せはあるんだから。
 事前の情報とリスクの回避は勿論、安全な経路を【避難勧告】を出して誘導するよ。 怪我してるなら周りと協力して一緒に逃げて貰う。 食糧難なら、【幸福の伝道師】等を使用して自分の食料を増やして配布します。 当然、他の仲間達と協力して行動を徹底します。 避難最優先なら避難を、食料の供給が優先ならそちらを軸に行動 戦場になる前に【防衛ライン】で時間稼ぎも考慮して行動するよ!
戦闘
ん~?この位置からなら狙えるかなー。「」を手で作り目算、風良し、狙撃準備っと!
得意な戦術を駆使するよ、主に吸血鬼由来のパワー、多少ながら素早さにも自信あり。 近接・遠距離共に攻撃手段を持ち、力の奔流を抑えても超出力の魔砲も使える(後方には吹っ飛ぶものとする) 使える手段は全部駆使します。 どの手段を用いるかを戦場の状況で判断し、最も効果的な影響を与えるかを「アドリブ」で行います。 他に自身より強力な手段を持つ、ディアボロスが居るなら「援護」を主に行います。 「風向き良好、射程距離OK、視覚良好。」と言いながら射撃は行います。当然風下に位置取りをします。 観測手の様な立ち回りも出来る様にはしてるので、王者と言いつつも戦闘に特化している為、護る戦いが最も活動的になる戦い方を好みます。
ナイン・スカーレット
らぬき
ナイン・スカーレット
らぬき
ナイン・スカーレット
日辻
ナイン・スカーレット
日辻
ナイン・スカーレット
日辻
ナイン・スカーレット
日辻
ナイン・スカーレット
🔥Mew
ナイン・スカーレット
🔥Mew
ナイン・スカーレット
らぬき
ナイン・スカーレット
らぬき
ナイン・スカーレット
らぬき

キャラクター情報を取得できませんでした。
このコンテンツを利用するにはキャラクターにログインしている必要があります。








ナイン・スカーレットさんへのフレンドの種類を選択してください。