37/2

2
劉・翠陽(パンダさん・g06173)


『竹林が恋しい…。』

実験なのか何なのか、パンダと一緒に育った。自分はパンダの仲間だと思っている。 🐼性格はおっとりのんびりマイペース。自分に自信がないところがあるが、基本的に明るく前向き。ものすごく照れ屋で、緊張すると顔どころか耳まで赤くなる。 🐼普段はパンダのお面を被っている。そのため、親しい人でも素顔を知ることはない。特技は変面(中国伝統芸能)。 (読み:りゅう・すいよう)

エルフの特級厨師 × 錬金術師
年齢 19歳 (6月28日生まれ)
外見 182.5cm 灰色の瞳 ピンクの髪 色白の肌 
特徴 特徴的な声 照れ屋 森が好き 伝統芸能が好き 大戦乱群蟲三国志出身 
口調 おどおど(私、~さん、です、ます、でしょう、でしょうか?)
仲間には 普通に喋れる(俺、~くん、~さん、だ、だな、だろう、なのか?)
旅団 リビングルーム
→もっと詳しく
アイテム パラドクス シナリオ イラスト フレンド
37
84
4632
96
118
主要技能
浄化
19
歌唱
15
幸運
7
3
『パンダは世界の平和を願うんだ!!』
この世界の平和を本気で願う(パンダサンノウタ) WIZ 118
偵察と隠密行動
挑む前に、偵察現場の様子を把握しておきます できるだけ物音が生じないような装備で現地に赴きます 現地には罠などがあるかもしれないので、それにかからないように、ゆっくりと周囲と足元を確認しながら進みます また、敵に見つかることがないようにゆっくりと行きます どうしても急ぐと行動が粗くなってしまいがちなので…私の場合は 仮にクロノヴェーダの視線を感じた時には、パンダさんのお面を取って、現地住民のふりをします 偵察結果は、仲間と共有するためにメモに残します 周囲に役に立ちそうな残留効果があれば利用します
調査とひらめき
怪しいパンダさんじゃないよ~。 何かわかることがあれば、教えていただけますか?
ハイリスクな行動はしない方がいいのですが、私はパンダさんのお面を外すと緊張して話ができなくなってしまうので、普段通りの自分で挑みます この地にやってきた大道芸人という設定で、聞き込み調査を行います 芸人ですが、服装と持ち物は極力地味にしますよ 決して怪しい行動は取りません 得られた調査結果に関しては、仲間と共有するか、メモに残します 私自身の解釈で何かひらめくことがあったら、遠慮せずに伝えたいと思います もしかしたら幼稚で恥ずかしい内容かもしれませんが、何か役に立てれば十分です 現地に役に立ちそうな残留効果があれば利用します 大人の方よりも、子供のほうが話しやすいですね…
一般人の避難・救出
現地住民は被害者に他ならない。 誰1人として犠牲者を出さないようにいたします。
私1人ではできることは限られているので、他のディアボロスさんと協力して進めます まずは現地の地形と状況を確認して、避難救助をどうやって進めていくか全体像を考えてから行動に移しましょう 指示をしてその通りに動いてくれる方ならいいのですが、それができない方には行動を助けるための手助けをします 私の厨子としての技術を生かします 残留効果が期待できるパラドクスも活用します 行動しながら他の仲間とコンタクトをとるようにするので、仲間の邪魔はいたしません 人とお喋りするのはちょっと苦手ですが、そうは言っていられません パンダさん、がんばるぞぉ~
戦闘
パンダさんだってやるときにはやるぞぉ~!! あ、でも恥ずかしいから立ち位置はここでいいでしょうか。
初対面の人には緊張してしまうため、それを隠すために、普段は常にパンダのお面を被っている 会話をするときにはおどおどしてしまう 対面では、丁寧な口調を心掛けている 戦闘でテンションが上がると、自分のことを「パンダさん」と呼ぶ 戦闘では、目立つことは嫌いなのでこそこそしながら戦っているが、仲間に迷惑をかけないように立ち回る その状況で、一番有利と思われるパラドクスを使用して戦う 仲間の残留効果を利用して戦いを有利に進める 武器は扇 日常で、行っている大道芸で使っているもの 問題行動は起こさないようにする あとはおまかせ
劉・翠陽
🔥タヌギモ
劉・翠陽
🔥タヌギモ
劉・翠陽
見月千草
劉・翠陽
見月千草

キャラクター情報を取得できませんでした。
このコンテンツを利用するにはキャラクターにログインしている必要があります。








劉・翠陽さんへのフレンドの種類を選択してください。