61/25

天音・祈のフレンド

😊夢境・イドラ

うつし世はゆめ、夜の夢こそまこと
⛩春宵の海に身を浸し、現と夢の境を揺蕩う。喪われた女神の依代たれと希われた、とある教団を統べる幼き姫巫女🌸舞い散る桜花と胡蝶を伴とする常春の夢魔。白日の夢に咲く桜髪を揺らし、好奇心のままに夢を渡る。蜜を求める蝶のように花々を気まぐれに彼方此方。悪戯好きで生意気だが、一度認めれば無邪気に懐く🦋今宵も涯へと至らんと、無垢な指先で贄と遊び、足りぬ肚を甘美な禁忌で満たして――また逢える日を夢見てる。
リーダー

😊恒星・沙織

夢には利子が、想いには維持の支払いが必要です
🏘 コンステラション・ヴィラの店長兼大家。明るく人当たりのいい性格。 🧹 代々伝わる魔法で精製された砂は想いを籠める事で様々な色に染まる。 ✨ 魔法の夢砂は時間をかけながら周囲へと想いが世界へ溶け出していく。 💸 夢砂のお代は瓶と手間賃だけ。夢は平等に誰もがみれるものですから。 ✉ 筆をよく執って、お世話になった人や友人等にはお礼のお手紙を出す。 ⏳ かくして砂時計は逆しまに――。
リーダー

😊神代・深紅

天使はみんな嘘つきだよ
▼神技:刻逆をこれ幸いと闇医者を標榜する女。その腕は神医のそれだが過去は一切合切闇の中。▼信義:気まぐれに患者を診ては治療費は経費も含め一切請求しない。代わりに責任も一切負わない。▼真偽:絡繰る千の言葉は嘘か真か薄っぺら。真偽を問う声を、飄々と深紅の翼があざ笑う。▼審議:功か罪かはキミが決めたらいい。▼真義:何の価値もないよ。▼嘯く仇花。虚実のシンギは朧に霞む
リーダー

😊星臥視・涙

炬燵で食べるアイスの危険性について述べよ、なんてね
余命幾許も無く、只々、病室の窓から星を視るのが趣味であり、生き甲斐の廃人。時折、金に糸目を付けぬ散財っぷりを周囲に見せつけていたがその行動に意味は無い。特に何も考えていなかったからだ。そうこうしていたら人外になった挙句、自由の翼も得た。女には喜びも無ければ悲しみも無い。胸中に去来するは煙に成り損ねた悔恨のみ。まぁとりあえず、死ぬ時に流れる走馬灯とやらを彩るのには丁度良い遊びだと思う事にしたようだ。
姉貴分

😊遠野・野茉莉

大切な人達がいるから頑張りたい。と、私は思います…
幼少時、実の両親に捨てられて今の両親に拾われた経緯を持つ少女。⚛ その時の影響で記憶を失い、何も信じられなって心を閉ざしていたが、 今の両親に優しく育てられ少しずつ心を開き、会話も出来るようになった。⚛ 成長するにつれ自身の過去を知りたくなり、反対する両親を説得し旅に出る事を決意する。⚛ そこで刻逆に巻き込まれてしまい、今に至る。⚛ 【ネメシス時】十歳前後の少女。感情が豊かで気持ちが顔に出る性格。
なごむ

😊花守・錦

いらっしゃいませ、お好みの香りは?
小さなお香屋さんが彼の縄張り。昼寝と散歩、あと甘味、それがあれば幸せ。香のように、気づいたら残り香だけ残して消えている。飼い猫の為、自活能力は著しく低い。 クダギツネの万花(ばんか)は流れ落ちた時に側にいた。白雪のような毛並みの気位高いレディ頭が上がらない。今の御主人様。
優しい

😊花筏・祝


親愛なるきみと、聴いてくれるあなたへ愛をこめて✦小さな聖歌隊にいたが、親友を失ったことをきっかけに信仰心をなくしてしまい、聖歌隊を去った。✦現在は、母の勧めで入った小さなアイドルグループで歌を続けている。いつも後列にいる少女…でも、歌は誰よりも上手い。✦好きな物は焼きたてのパン、少女漫画、ゲーム
天使

😊狐火・イナリ

君がそう思うならそうなんじゃない?知らないけど。
⛩今は昔の平安京。とある高名な陰陽師とその使役狐は夜な夜な怪異と戦っていた。⛩しかし、とある鬼に敗北。世界が歪められ、気づけば狐だけがこの島へと流れついていた。人の肉を纏って。⛩敬愛する師にまだ何も返せていない。まだ何も言えていないのに。⛩無口で皮肉屋、天邪鬼。⛩今の時代で言う「ツンデレ」。素直になれず暴言を吐いた日は、一人で頭を抱えて布団の上で転がる日々。⛩️本職は神様の御使いで雑用係。
なついている

😊天音・祈

僕の歌がきみのこころに降り注ぎますように
天啓の如き歌声と周囲を舞い散る甘馨の桜花。儚げなかんばせに反したおてんば娘は、歌声を欲され地下牢に幽閉された。望まれるがまま歌っていたが、彼が無実の民達を遊びと称し命を奪っている事実を知り、彼女はその自慢の喉で彼を🌸🌸🌸🌸。血まみれの旋律はそれでも清廉で美しく、神の奇跡を起こす。吸血姫は贖罪の為に唄う。万人にこの歌声が届きますように、と。いつか罪が散り、この歌が花開きますように。
冒険仲間

😊アルフレド・ティトリー


🦋モルフォ蝶のインセクティア。スルコウスキー蝶の真珠色の髪、琥珀色の瞳。鮮やかな2対の青翅。🦋妖精郷の一角、妖精が夜ごと舞う不思議な泉を孰れ継承し、守護する事が誇りと教えられて育つ。全てはもう過去の中。泉も、己が誇りを授けてくれた人も。それでも此処に己が居るのなら。🦋破滅的な甘党。新宿の街並みは慣れないけれど、お菓子の豊富さは悪くないね。
気になる存在

😊妃乃・雪華

わたしにできる事ってなんだろう…
◆一般的な家庭で育った、どこにでもいそうな普通の小学生。◆刻逆によって一人ぼっちに。◆本来は明るく社交的、年の割にはしっかりと振る舞う。◇内心はぐちゃぐちゃで『今まで通り』が精一杯。◆助けてもらった事もあり、自分も誰かの役に立ちたい気持ちが強い。◆戦うのは苦手。◇家族を失った事で孤独感に苛まれる。◇日常に強く執着するのは依存心の裏返しか。
茶飲み友達

😊ラーヴェリア・ソラリス


ラベンダーについた朝露を三滴、満月の夜に集めた星屑をひとさじ。煌めく人魚の涙と籠いっぱいの薔薇を大釜で煮詰めて、そうして生まれたんだよ……なんてね。素敵なものをたくさんあつめて蕩かして、白魔法を紡ぐ。小さな魔女がステッキをひとふり。✦✦揺らめき誘う黒に手を伸ばす。しろとくろ、幼く曖昧な境界を跨ぎ、好奇心は魔女のトロイメライを壊してゆく。
仲良し

😊紫雲・朱夏羽

何処までも、羽ばたいていきたいの!
🦋亜麻色の長い髪と、白銀の瞳を持つ少女。大きなミカドアゲハの翅色は、感情の色彩を映し出す🦋怖がりの日々から勇気の一歩を手に、今日も。🌺食べ物や花の蜜より感情が一番満たされる。でも食べない。誰の魂(こころ)も壊さない。だから、感情は奪わず戻すの‪🦋知らない感情を知るには、食べないと解らない。でも、壊さないと決めたから🦋‪‪大切な人の名前を思い出した。そして、今は新しい感情の在処を探す──
友達

😊虚ヶ谷・ワチカ

わっちの事、忘れられなくなぁれ
☠何処にでもいる女の子。運動神経、✕。勉強、△。めげなさだけは◎。何度転んでも何度泣いても、立ち上がること、前に進むことだけは諦めない ☠いつも笑顔の女の子。悪意がない。善人なのではない、余さず切って取って捨ててしまった。――筈なんだけれど ☠️前へ進む女の子。強くなる、もっと、君を護れるように
楽しい

😊黛・みちる

もう換毛期って…ま?
あちしちゃんはねこちゃんである。雪豹だろ?って?甘々の甘!ねこちゃんと同じ猫科だから誰がなんと言おうとねこちゃんなのだっ。そんなサイコーでサイキョーなねこちゃんなあちしちゃんはつまり強強ってコト!!イッヌ派なキミもねこちゃんかわちぃーッ!ってなる銀河一美猫様があちしちゃんってワケ。――ほらね、あちしちゃんチョーゼツきゃわでしょっ!愛でてもいいのだよ、諸君っ!
かわいい

😊アカツキ・クレハ

ねぇ、それよりアタシと話していかない?
𓆩 ♱ 𓆪 一千を隠して十を吐き出す、奇蹟の人𓆩 ♱ 𓆪夢が醒めた先を歩いて辿りついたこの場所で、今は“美しい”と思ったものに囲まれて過ごしている𓆩 ♱ 𓆪美しい、綺麗だと思った物を身につけているだけで女装趣味という訳では無い𓆩 ♱ 𓆪感情を喪い、今は“模倣”しているだけのようだが、それはそれで楽しそうな男である˙˚ 𓆩 ✞ 𓆪 ˚˙掌に刻まれた痣(蓮花🪷)は一族の証
一目置く

😊橘・月華

月に恋、夜に愛、静寂に永遠を――
◆――彼女は柔らかに微笑むだろう。其処が戦場で無ければ。彼女は嫋かであるだろう。其の身が月光に染まらぬ限りは。◆神秘的に艶めく真珠色の髪に深紅の眸、自鳴琴を弾く様な高く静謐な声音の優美な娘は、悪意無き偶然によって狂わされた。月に運命を左右され、鮮血で其の身を穢しながらも、己が仕える月女神への祈りと奉納は絶やす事無く。◆――紅蓮の巫は祈り、愛するだろう。何時か心までもが穢れぬ限り、愛しき此の現世を。
優しい

😊イーリス・オルコット

手を伸ばすのは、空の底。
柔らかい白銀の髪に翡翠の瞳。◆綺麗な物を好み、虹を見て心が高揚する年相応の少女。◆人懐こい質だが警戒心は強く、案外思慮深い。が、直感に従って生きている為に考え無しに行動しているように見えがち。◆よく空を眺めてボーッとしている。趣味であり習慣であり、心を落ち着ける為の儀式。◆万華鏡がマイブーム。◆似合わぬ一人称は奪われた双子の兄のもの。必ず、迎えに行くから。◆北海道出身。
癒される

😊菓子野・莉夢

一歩踏み出す……。まずはそこからだよね……?
自分に自信を持つことが出来ず、人前に出ることに苦手意識がある少女。特技はピアノと歌唱だがその性格のためか人前では本来の実力を発揮出来ないため実力通りの評価を得られないことも自信のなさに繋がっている。表向きの趣味はガーデニングとピアノの演奏とヒトカラ。その裏ではゲームも好きだがキャラクリもののゲームに自己投影して浸ることが好きなためかこちらの趣味は内緒にしている。
興味がある