54/53

パルサティラ・ブルガリスのフレンド

😊吉音・宮美

こうなりゃやれるだけの事はやってやりますよ!!!
2013年の港区出身、実家暮らしの美大生…だったが突然2021年に飛ばされ身体には覚えのない耳と尻尾が生えた上に家族とは八年という長い隔たりが発生。行動を始めたら今度は歴史修正により友人ごと今の時間軸が消える不安や戦いで命を奪う事への嫌悪感に悩まされ、おまけに死ぬはずだった妹の生存という奇跡を経て彼女が決めたのはただ奪わないこと。握るだけでなく花を与える事ができるように彼女は戦場で音を奏で続ける。
面白い

😊地鉛・要

きっとこの羽は光る為に奪ってきた碌でも無い物なんだ
虚ろな目をしたやる気のない天使。夢と一緒に記憶も奪われて力の大半を失ったと気がする言っているが詳細は不明。ほぼその場の流れで生きている。普段は残留効果で栽培した野菜を店に委託したり、アクセサリーを露店で売っている ■気が付いたら側に居たオラトリオ。何処かで会ったような、沢山の大切な誰かの顔を思い出しそうになるが思い出せない。そんな理由でオモカゲと呼ばれている。陽炎の様な淡くて存在不確かな羽を持つ
頼もしい

😊篝・エルナ

ウチ、自分のこと不幸だなんて思ってないし
日本人の父とイギリス人の母を持つ、至って普通の少女◆刻逆に巻き込まれ消滅する筈だったのだが、自分だけが消滅から免れてしまった。家族を、友達を、日常を取り戻すべく胸に炎を宿し、気付いたら共にあった曰く付きの大鎌を振るう◆派手な見た目とクールな性格が相俟って、近寄り難い雰囲気を醸し出すダウナーギャルだが、頼み事を断れない友達想いの優しい性格◆
優しい

😊ニルキャス・トーネード

想いを途切れさせたくないって位の感性は、あるからね
キングアーサー出身。風系統の素養に長けている。二丁の魔導銃剣や竜力で創造した死鎌が得物。格好良さを求める。本来はドラゴンの護衛や粛清の為に造られた存在で実験の成果物の一つ。大切な記憶を奪い返してから亡き兄を想い続けている。せめてそれは守り抜きたいと考え、罪悪感と後悔とともに封じた殺戮の記憶とそれに連なる苦悩や力を呼び覚ます。口調や振る舞いは以前より落ち着いたものとなっている。白髪赤瞳が過去本来の姿
面白い

😊調月・桃

わ、わたし…っヒィッ!?
産まれてすぐに貴族に飼われ人としての尊厳を奪われた。10歳になった頃、飼い主が死んだため彷徨い新宿島に行き着いた。人に対しかなりの恐怖心を持っている。「UTA」という「正体不明のベーシスト」として音楽活動をしている。演奏中にテンションが上がると右目に籠った魔力に呑まれ人が変わったようになり破壊音を撒き散らす。オンとオフに凄い差がある。コミュ力0で常にビクビクしている。
ほっとけない

アーサラ・オーエン

みんなの恋人! ウノちゃんでーす!
本名Ursula N Owen 発音の仕方によってそれぞれ異なる存在を指す。 アーサラ アイルランド出身の元妖精。リャナン・シーであることに誇りを持ち間違えられると怒る。恋人系アイドルのアホの子。 ウルスラ スコットランド出身。バーヴァン・シーであるため夜型。二人の目付け役でパルクールが趣味。 アーシュラ 少食に加え栄養不足であるため基本寝ている山乳。とはいえ悪意を持って近づけば半ば本能的に抜刀術で斬る。
同僚

崇田・悠里

改造軍服系刀剣少女
家伝の軍刀『笹丸友成』を振るい旧日本海軍系統のガジェッティアを用いて戦う少女。 改造した黒い軍服に身を包んでおり戦闘時は無表情に。余り人付き合いが得意でないがなついた相手には笑顔で接する。
同僚

😊トライガン・ラヴクラフテラ

イア!人間賛歌を歌わせてくれ!この喉裂ける程にッ!
悠久の古、旧き寵愛により創造。同族達から聞く物語…知勇尽くし邪悪に抗う人間達の輝きに憧れ、『輝き』を探す旅へ。 旅を終え、己が意思で見出した輝き『新たな家族』に歓喜する。 直後、今迄の旅路や旧き同族、新たな家族…己の『輝き』を消した刻逆に、優しき神話生物は激怒し、憤怒の悪魔と同調の果てに覚醒。 正気と狂気、混沌と激憤の狭間。不安定な性格を、時に狂乱と呼ぶだろう。 だが、闇を家族と超えた今、星を彷徨うのみ。
面白い

😊シュエ・ハヅク

かつても、いつかも、曖昧で
Ciue Hadzk/見た目には普通の少女でしかないが、その実態は出所不明、原理不明の機械で肉体を再構成されたサイボーグ。動力には改竄世界史の一つであるTOKYOのクロノヴェーダ『大天使』及び『アークデーモン』に酷似したエネルギーが観測されている模様。/天使、悪魔への親和性故か、宗教的、神話的な事柄への強い興味を持つ/古いオルゴールを収集する趣味がある。
好印象

😊エルマ・カナリー

"Non sibi sed mundus"
「令和最新版最強ロボメイド」を自称する零式英霊機。メイドとして丁寧な口調と機械らしく規則正しい楚々とした所作、常に変わらない無表情を特徴としているが、言動は割と愉快なポンコツ。その鉄面皮の裏に宿す魂は好戦的で喧嘩っ早く口の悪いヤンキー娘。命と引換えに救ってくれた恩人に報いるため復讐者として戦いに身を投じる。新宿島で主と仰ぐ少女に出会い、その生き様に心服しているご主人さま大好き系メイド。
仲良し

😊パルサティラ・ブルガリス

いえーい、ぴすぴす…でございます
日本を観光中に刻逆が発生し、ディアボロスとして覚醒したちょっと…いやそこそこオタクな少女。サイボーグとして覚醒したタイミングで表情が動かせなくなってしまったが本人の性質は変わっておらず、無表情のまま感情豊かに喋る。メイドはサイボーグ部分を隠す実益と趣味であり趣味の割合が99%を占めている。 私の正気は誰が保証してくれるのか
冒険仲間

😊千結・つくし

仕事の時間でございますよ『仕事の時間なのだわ』
元カルト教団所属の殺し屋さん。ある日の鉄砲玉仕事でへまをして死んだと思ったら生きていたし、髪はピンクになっていたし隣にはどこかで見たことがあるような少女がいて天使の姿をしていた。
同志

😊捌碁・秋果

失われた絵画を、世界に!
◆新宿島で目覚めた当初は過去を失い虚無ってた。美術館の半券を切っ掛けに好きなことを思いだし、今は前向きに生きている◆真面目だが要領が悪い◆長身で筋肉質な体格と精悍な顔つきで男性によく間違われる◆自立した「ちゃんとしたひと」が目標 ◆絵画と美術館が好き◆自分が見てきた展示会や絵画は思い出した。ルドンのとある企画展はきらめきそのもの◆夢ができた◆刻逆で失われた世界中の絵画の奪還が目的◆服飾にも興味アリ
友達

😊桜咲・華

世界には楽しいことがたーくさん! 素敵だね!
TOKYOエゼキエルの笹塚出身で、ごく普通の家庭で育った中学生の女の子である。成績は優秀・スポーツは万能で、幼い頃からピアノを習っていて、バンドでキーボードをしていたこともある。ピアノは今でも、練習を続けている。実は歌は音痴。第一次東京奪還戦の少し前に、事件に巻き込まれ、ディアボロスとしての力に目覚めた。戦争には少しだけ参加していた。今は笹塚の地にて、のんびり平和に暮らしている。
友達

😊シエルシーシャ・クリスタ

夏までに次の奪還はさすがに無理そうかなぁ。
目覚めれば、見慣れぬ角と腕。そして新しい名前に気づく。沈思二秒。「まあ、いいか」◆色々失って、何か混じったけど生きてて、機会も得た。うん、問題ないね。◆混じったモノの名が辰砂で、自分がシエル=辰砂になったのは自然と分かった。発音?まだムリ。◆最近の悩みは、この地の産物に触れて以降、妖精たちの様子がおかしいこと。識者によると不治の病らしい。その名を――厨二病という。
友達

😊凍雲・雪那

ん。亜人の次は……アーディティヤ、か。
新宿で刻逆に巻き込まれた後、目覚めた力の影響で一年近く眠りについていた少女。好きなものは冷たいもの全般。一人称が「ボク」の時は警戒心の強い時で、気を抜いていると「わたし」になる。氷雪と冷気、寒気纏う灰焔を操る戦闘スタイルで、近遠距離の両方を器用に立ち回る。無表情なだけで割と感情的。最近、とあるサイボーグの青年を兄にした。
面白い

ナディア・ベズヴィルド

無人の渚で私は待っている無言の星々の輝かしい顕現を
戦場を渡り歩き、術を駆使して生き延びてきた。物静かな容貌とは裏腹に、争い事を好み、楽と舞も愛す。しなやかに伸びる指先は、風を手繰り舞い、風と共に自身も流されて。心開くまでは一線を引く癖に寂しさゆえに人の温もりを求める。秘めたる激情は息を潜めて、牙を研ぐ。心許した者たちに慈愛を、簒奪者に怒りの鉄槌を。
クール

😊桜・姫恋

合わせイラストや複ピン沢山作りたい気分
苺🍓が大好きすぎる人。モチーフとして桜🌸や苺🍓のアクセをつけている。負けず嫌いな性格。誰とでも仲良くなれるタイプ。苺🍓のことになると残念な部分も?少し天然も混じっていたりいなかったり?過去に関する記憶は旅をしていた事以外は覚えていない。下の名前を呼び捨てがデフォ。/呟き:依頼やイラストのお誘いはお気軽にどうぞ
友達

ティベルデ・バルツァー

夢を再び、掴むため
『元は旅人であった』とおぼろげに憶えている女性。ドイツ出身らしいが記憶にある年代は1800~1910年代と安定せず、真実と忘却してしまった夢を取り戻す為に戦いへ身を投じた。旅暮らしの中で風景画を描く事と虫等の標本を集める癖がついている。普段はクールやニヒルを気取っているが、本来は感情豊かで熱くなりがちな為ボロが出やすい。契約ジンは水を連想させる独特な槍術を修めた、半魚人似の姿を持つ『サフアグ』。 
友達

😊レティ・ブラックスミス

Howdy♪――じゃないっ、おっはよ~っ♪
○Letitia Armitage“Letty”Blacksmith ○金髪茶眼の、物静かな風貌に反し感情が素直にでる、幼げな少女 ○魔力の結晶を用いて魔術を行使する錬石魔術師の見習い○現在は風塵魔法の勉強中 ○興奮すると英語スラングが混ざる ●心にあるは愛しい記憶。懐かしき荒野と優しい両親、学んだ技術
友達

😊白木・鞠花

月は同じなの。何度、見上げても。
人間の鬼狩人にして陰陽師。10月14日生まれの18歳女性。記憶を奪われた継承者のディアボロス。流れ着いた時には、何かを継がなきゃいけなかったのに家族も含めてそれを一切合切忘れてしまった。だが忘れてしまったものは仕方ない、思い出せるまで自分に出来る事をするだけだ。 少しだけ思い出しては混乱してよく挙動不審になることがある。
友達

パンドラ・クロゥフィボーグ

にゃはははは! アタイ、復活!
えー、ごほんごほん。アタイは、由緒正しき吸血鬼の一族の末裔よ。雪と氷、砂と嵐。逆巻く豊穣と荒れ狂う死をこの手に抱く、パーフェクトビューティなお嬢様なんだから! え、なにを言ってるかわからない? Σなんでよっ!//という自己紹介はさておき。実際は、血液研究及び医療従事者の一族。吸血鬼化したことにより、そのあたりの知識をフル活用している。こうなる前の名前は「血神・パンドラ(チノカミ・パンドラ)」
友達