45/21

獅堂・千陽のフレンド

😊スフィンクス『もふ』

獅堂・千陽のスフィンクス
サーヴァント

😊獅堂・千陽

これからは、一緒に戦えるね
初めまして、僕は千陽。時先案内人をしているよ。喧嘩は得意じゃないし、自分がディアボロスになるなんてまだ信じられないけど……今は、少しだけほっとしてる。戦場に向かう人を見送るだけの自分は、もう嫌なんだ。だから今度は、僕も一緒に――え? トロそう? そ、そんなことないよ! *** 新宿の片隅に暮らす町医者の四世。とある大学病院の研修医だったが、刻逆によって勤め先と家族を失い、実家で独り暮らし中。猫派。
冒険仲間

😊九鬼・ライカ

よろしくね、御同輩
アタシの名前はライカ、戦国の世を駆ける女武者さ。これからご同輩ってわけだ、よろしくね!■高く結い上げた髪をなびかせ不敵に笑う女。その心は何にもとらわれる事なく、己のあるがままに生き自由を愛する。ゆえに支配を厭い、抗っていた。戦乱の中で絶えたが、新宿島に流れ着く。派手を好み豪気で破天荒な所もあるがどこまでも前を向いて正道を歩む。気高く、折れることなく咲き誇る事を信条とする。傾奇者は褒め言葉。
綺麗

😊藤臣・明鶴

行こうぜ、取り戻しに
ちわっす。俺は明鶴。今からどこ行くって? 新宿駅に決まってるだろ~、てことでまた会うかもな。そん時はよろしく!/屈託なくよく笑う少年。人の世話を焼いたりもするが、ほどほどの距離感で接してくる。仲良くなれば犬みを見せることも。失ったものを取り戻すべく、日々を過ごす。デーモンイーターと鬼狩人の力をくれた誰かには深く感謝しており、とある『怒り』が胸の内にいつも燻る。
頼もしい

😊墨染・カラス

……信じられるのは、己が技のみ
 お前達が、新宿島の『でぃあぼろす』か? 俺は――忍だ。カラスと呼ばれてる。……よろしく頼む。 *** 乱世に生まれた戦災孤児。親の顔も本当の名も知らず、死にかけていたところを忍術の師に拾われた。七つになる頃にはたった独りで戦場を駆けるようになり、闇夜に紛れる姿から気づけばその名で呼ばれていた。生きるために力と技を売る天涯孤独な忍ながら、平時は花や小動物を好む、物静かな青年。
すごい

😊ハルトヴィヒ・レーヴェンブルク

奴らを倒す。それだけだ!
俺はハルトヴィヒ。ドイツから来た。人を人とも思わないクロノヴェーダの連中を、俺は絶対に許さない。だから、お前らと一緒に戦わせてくれないか? 奴らから奪い取った殲滅兵器で、一匹残らず叩き潰してやる! *** 敵を睨めつける瞳は氷のようなユークレース。奪った機銃を見るたび新たにする怒りは、喪ったものへの手向け。寝ても覚めても怒りは消えず、未だ笑い方を思い出せずにいる。犬派。
ほっとけない

😊花宮・小乃香

いざ、枯れ木に桜を咲かせるの!
ヒルコの、コノカっていうの! これからは復讐者としてできることを、いざ、みなさまといっぱいがんばります!🌸小さな身体で戦場を駆け回る、好奇心旺盛なヒルコの少女。人柱としての運命や儚い命と知ったからこそ、できることを目一杯頑張りたいと、日々を大切に楽しく悔いなく生きるべく笑顔の桜を咲かせる。一度は散ったが、新宿島に流れ着いて再び咲いた小さな桜は未知の世界に興味深々、今日も元気いっぱい止まらない。
かわいい

😊逢海・凪都

俺は、全てを取り戻す。だから戦う……そう、決めたよ
俺は、凪都。俺で力になれることあったら、気軽に声かけてね。その……仲良くしてくれると、嬉しいし。あ、ごはん作ったから、一緒食べる?//年相応で生真面目なごく普通の少年。大人しめな性格で素直でお人好し故に、少々不運体質。猫大好きで猫グッズ集めている。鍵っ子なので家事、特に料理が得意。読書好きで勤勉。表情薄めだが感情は年相応。都内出身で、漂着した妖狐の魂が宿り覚醒。管狐は雅樂(がらく)ツンデレクール。
心配

😊浅野・紅葉

俺は生きる、全ての鬼を討つために
浅野・紅葉だ。俺は全ての鬼を討ちたい。だから、あなた達の力を貸して貰えないだろうか? 俺の背中を預けたいんだ。代わりに、あなた達の背中も預からせて欲しい。俺は俺の中の怒り全てを燃やして戦い、いつか必ず全ての復讐を果たす。幼い子供たちがずっと笑っていられる明日を作る為に。……もう誰も死なせやしない。
カッコいい

😊最上・奨

ったく……歴史と人類の坩堝だな、この新宿は
音楽で身を立てる事を夢見――ていた青年。大学卒業後も定職に就かず、バイトとライブ活動を続けていたが。諦める前に夢どころじゃ無くなったんだがどうしてくれる、と色々ブチ切れたら戦う力が芽生え、ついでに翼が生えた。◆過去から来た者に現代文明を色々教えたりと、何だかんだ言いながら面倒見が良く気の良いお兄さん。ついでに巻き込まれ系ツッコミ体質。元々正義感は強く喧嘩っ早い。趣味でオカルトには詳しい。
興味がある

😊ノスリ・アスターゼイン

いっそ、魔を喰らう魔で在ろうか。
陽に染められた白茶の髪、陽に灼かれた褐色の肌、陽を封じた蜜色の瞳。真の名は砂塵に攫われたのだったか、埋めたのだったか。さぁて、其れすらも喰らって忘れた。誰かが己をノスリのようだと呼んだから、そう名乗ることにした。翼に星斑を燈す砂色の鳥だ。確かに似ている、と小さく笑った。ただ、其れだけ。
感謝

😊ソレイユ・クラーヴィア

ああ、世界はこんなにも、音楽で満ちて……
天彩の翼、蒼穹と黄昏の瞳を持つ幻奏音楽家。鍵盤楽器の演奏に長け、ピアニストとしての修練を積む。音楽家一族の出身であり故郷では家族と共に音楽へ邁進する日々であった。侵略者の襲撃により気づけば変わり果てた姿で新宿島へと漂着。知らぬ間に得た悪魔の力は、音楽を刻逆に抗う力へと変えた。宿願たるグランダルメ奪還は果たされたが、同時に還る場所も消滅。せめて今ある世界は護りたいと、不得手ながら戦いへと身を投じる。
応援したい

😊朔・璃央

すくって、さしあげましょうか
双生と共に新宿島へ流れ落ちた神の走狗。されど捧ぐ信仰はただ家族へと。存在すらも奪われた生命の中、この手に残った唯一つの為に。己の身など捧物に過ぎぬと、生まれ出でた過激派のシスコン。妹と並び立つに相応しくある為にと、磨き上げるは容姿に身体。口を開けば慇懃に編まれた言葉の裏で、片割れ以外を見やる翠玉に興味の色は幽かで冷ややか。五体全てを兇器とし、立ち塞がる壁は叩いて砕く。すべては翼無き日へと戻す為に。
応援したい

😊朔・麗央

はいはーい、レオだよ
最終戦争の折、人非の力をその身に宿す。その代償か否か、なくしたものは家族と日常。残ったものは魂の片割れたる兄ただ一人。 そんな双子の兄を心から慕い続ける無自覚な極度のブラコン。 淡紅の眸子を瞬かせる姿は無垢と言えば聞こえは良いが、馬鹿正直と鈍臭さを重ね合わせた混成物。 今日も今日とて兄と悪魔と共に在り、守られている事に気付かぬ哀れな娘。◆プラチナブロンド ◆リオちゃんは別PLさんだよ
応援したい

😊犬神・百合

愛しているの。恋しているの。あふれでてとまらないわ
【奪われ尚も溢るるは恋心】淑女の様な佇まいは歳不相応で浮世離れ。奪われた『愛や恋』を受継ぎ呪われ、傍らの傀儡はその記憶。あの夏の日──彼女は新宿から海を見た。今は歓楽街の片隅で恋愛事を主にした占い屋を営み、望まれれば恋の秘薬や守札などを売り生業とする▼顔右半分に大きな火傷痕。この痕を愛おしく大切に想う▼『最期』の彼女は✘✘✘と踊り『死の間際まで愛を囁く』▼愛称はリリィ。白百合と赤いガーベラが好き。
感謝

😊鬼歯・骰

言い残すことはあるか?
名を貰ったあの時から、己の還るべき場所は組ただ一つ。けれど、それすら喪ったのなら?   ――復讐の鬼へと化けたのは当然だと男は嗤う。眉間に刻まれた傷を隠すこともなく、鏖にすべき者達への弔いだと皮肉げに着込む黒。そうして常に不機嫌そうな金の瞳はレンズの奥で怨嗟を燻らせている。得たばかりの二本角と腕には、まだ少し不慣れのまま。
頼もしい

😊ラヴィデ・ローズ


◆人竜姿。愛称は自称ラブやラビィ。元は非力なただの……というのもしょうもない嘘のひとつかもしれない。そんなことよりお茶にしない? 喜楽を好み日々のらりくらり ◆覚醒時に呪われた武器と、縁あって連れる小竜。『代償』は主もとい下僕の生気。故に割と疲れやすい ◆呪いの影響もあってかいざ戦闘となると積極的 ◆冷淡気分屋女王――小竜の愛称はベル。なお呼んでも大概無反応。ラブラブ(自己暗示)※身長=角抜き
カッコいい

😊マティアス・シュトローマー

全部真に受けてたらやっていけないだろ
▷帝国南部の男爵家出身。優等生として振る舞いながらも、根は生意気で楽しい事が何より好きな悪戯者。▷特技はコインマジックにアクロバット。戦闘では銃をメインに搦手や身軽さを活かしたパラドクスを好んで使う🔫▷寄宿学校時代とは比べ物にならないほど自由な新宿島での生活を気に入っている。現在は大学生。
応援したい