78/85

獅子堂・崇のフレンド

😊柊・冬子

「私が強くなれる」に人生賭けます!
ディヴィジョン出身者 乱天流喧嘩空手乙種免許皆伝を持つくせに弱そうな女。 ヤンキーだらけの生活環境でパシリとして成長したため、誰に対しても下手に出て顔色伺う。 ギャンブルになると人が変わって頭の中が真っ赤になって有り金溶かし尽くすか大勝するまで止まらない。 普段の何気ない日常すら博打と考える節がある。 座右の銘は「勝ち逃げを許すな。」 「姉」と「憧れの人達」の両名へ近づけるよう慣れない戦いの道へ足を進める。
親友

😊ディアナ・レーヴェ

私が軍師よ!作戦は――今から一生懸命考えるッ!!
黙れば気高き軍服美人、喋れば中身はお子様ランチ。「自分は軍師」と主張しがちだが実際ただの自称でしかなく、元はドイツの下っ端歩兵で、戦術戦略まだ勉強中。■冗談好き、時折間抜け、偶にカッコつけ。人と話すことは、楽しみであり学び。何かと頭は使うようにしているが、感性が大味なせいか時々脳筋になる。■軍に入った切欠は、血筋に守られることを当然とした周囲や自身を嫌った為だ。■でも、結局「守られる」最後だった。
親友

😊カーラ・チアーズ

いのちをだいじにでいこうよ
現代地球出身で元はとあるブラックな企業の社員。某所本社から新宿の支社に飛ばされたのち気が付けば巻き込まれ現在に至る。失った平穏な日常を取り戻すため立ち上がるが、やる気はあるようであまりない。お酒を飲むのが生きがいなダメ人間。メーラーデーモンのめーさんは偶に手紙を食べながら静かに佇む。まぁ人生何とかやりましょう。ダメならダメでその時その時。
親友

😊陽月・空

何もしなくてもご飯が貰える世界……配給制、良い
『陽が昇り、月は落ちて、空へと至る』そんな事を耳にした。/過去に何かあったような気がするけど、思い出せないなら仕方がない。その精神で日々を過ごす。/過去に色々とあったとしても、今では基本のんびり屋のくっちゃね星人。/割と心で感じた事が表情に出がち、ポーカーフェイスが出来る人をちょっと尊敬。//術士なので接近戦はまだまだ苦手。
親友

😊ティベルデ・バルツァー

夢を再び、掴むため
『元は旅人であった』とおぼろげに憶えている女性。ドイツ出身らしいが記憶にある年代は1800~1910年代と安定せず、真実と忘却してしまった夢を取り戻す為に戦いへ身を投じた。旅暮らしの中で風景画を描く事と虫等の標本を集める癖がついている。普段はクールやニヒルを気取っているが、本来は感情豊かで熱くなりがちな為ボロが出やすい。契約ジンは水を連想させる独特な槍術を修めた、半魚人似の姿を持つ『サフアグ』。 
親友

😊名茂菜木・人志

忍びとは!見えない悪を、倒して平和に変えること!
非公然任務部隊S.I.N.O.B.Iの元構成員。◆刻逆によって組織は崩壊、命からがら漂着した新宿島で雌伏の時を過ごし力を蓄えている。◆優れた特殊工作員であり、単体の戦闘力も高い。総合的な能力を有した現代の忍者である。◆公的には彼と言う人間は存在しないことになっているため、この名前は書類登録上の偽名である。◆【イーグル】と言う通り名を好んで使う。●好物は寿司だが、生魚は苦手。
親友

😊西堂・千衛蔵

相棒、お前はどう思う?
歴史侵略者によって存在を歪められた傭兵団の生き残り。◆いつからか一緒にいる小竜の「赤煙」を首に巻き付けて、謎の燈篭を頭に乗せている。竜は首に巻くもの、燈篭は頭に乗せるものである。◆力押しが得意で頭を使う事は苦手。主に緑青色の角と両腕を振るって難事を乗り切る。◆どうしても考えなければならない場面では、無理を承知で赤煙に意見を求める事も。
親友

😊佐島・真己

前しか向かない、我慢と覚悟の諦めが悪い男
■子供の頃から何をやっても上手く行かなかった。でも諦めることはなかった、自分に負け続けただけ。何を掴む事もなく時は過ぎた。諦めては思い直し、懲りずに手を伸ばし続けた。■夢、希望、未来、手に入れられなかったものだらけだが今はもう諦めることはない。まっすぐな想いを込めた目で前を見続ける。■我慢強く死ぬまで諦めない。恐れも不安も受け入れ悲壮感はなく黙って前を向く。■器用で細かい工作はお手の物。
親友

😊ハーリス・アルアビド

我が主よ、誓いは必ずや
クロノヴェーダになってしまった主人や民を冥界へ送るため戦う古代の戦士。リターナーになり灰色がかってすら逞しく美しい見目と温厚で愛情豊かな性質、戦場で命を刈る姿を主人に愛され数々の戦場と苦楽を共にして身分を越えた友となり家族と呼ばれ、死出の旅路も伴にした。 被差別民の己を友として家族として愛してくれた主人を今もなお敬愛し、今際に交わした民を守る誓いを胸に戦い続けている。
親友

😊モロク・アルデバラン

氷4倍?何の話だ。
怪しげな竜人 ●「砂塵の亡霊」「天雷の竜」「大砂窟の主」幾多の二つ名は全て自称。秘術(魔術)研究をライフワークとする ●クロノヴェーダに対抗する寺院出身で、寺院内の内乱により漂流 ●表情の出やすい尾やヒゲは酔えば一層良く動く ●力仕事は苦手。趣味は砂時計作りや木彫り、創作料理 ●眷属「サンドリオン」は氷や岩石など結晶秘術の行使に手を貸す存在。言葉は使わずジェスチャーを多用。礼儀正しく、のんびりで世話焼き
親友

😊鳴・蛇

眠い
鲜山とよう秘境(天水郡青海)出身、異獣鳴蛇の力を持つ四翼四爪の龍蛇 🐲旱災を招くの力が他人を傷つけないように故郷から離れ、一人で世界遊歴 🐲貰った善意は絶対に報いべき、例え相手は讐敵としても。そよう理念を持つ変な復讐者 🐲結局、クロノヴェーダは絶対討たれるから、報いの形は基本的に彼らの墓を作るだっけ 🐲怒る時や楽しい時、言葉は編鐘のような音になる 🐲すべての存在が幸せになれる社会を望んでいる思想家
親友

😊弔焼月・咲菜

さて、始めるか…
女性的な顔立ちと、女性名を持つ古き傭兵。▲葬送流居合斬奪術と、不動流暴殺術の二代目師範代にして、かつて京の地に存在した無法者を寄せ集めた傭兵団の長であった傭兵。その経歴の多くは謎に包まれた部分が多いが、少なくとも碌な人生を歩んでいない。▲面倒が何より嫌い。面倒かそうじゃないかで物事を判断し、気分が乗らない事は適当だし雑。怒りを通り越した悍ましい『怨み』を内包し、手にした妖刀で暴力的に敵を屠る。
親友

😊獅子堂・崇

俺は100万人の友達を取り戻す。嘘じゃないって。
新宿島で目覚めたとき、すでにディアボロスとして覚醒していた。 世界崩壊前は73か国を旅し、年齢性別国籍人種問わず、あらゆる人と仲良くなったが、世界崩壊によりすべての友が世界から消えてしまった。 出会った友とこれから友になるはずだった人を救うために戦っている。 誰にでも気さくに話しかけるコミュ強。 ポジティブな性格で人類は必ず勝てると信じている。。 バカではあるが、無知ではない。 我流の武術で戦う。
冒険仲間

如月・小夜乃

今日からヨロシク!
◇所謂不良少女で学校をさぼって新宿へ遊びに出ていたところを刻逆に巻き込まれ、仲が悪くてもなんだかんだ好きだった親兄弟や仲の良かった学校の友人達を失う◇学校をサボることが多く気のままふらふらうろついたり、お店や路地裏などで時間をつぶしていた。今は学校がないので気兼ねなくうろついている◇パパ活はやめた◇よく名前を『さやの』と間違えられる◇笑う時は「にへへ」◇
友達

朱座祢・煉華

いえーい楽しんでけーわははは
『軽薄な笑みを浮かべたそれは、軽口交じりに"やつら"を駆逐する』◆一言でいえば『信用はギリ出来ても信頼出来ないタイプ』口が悪く皮肉屋、おまけに品も無い。褒められる所があるなら…素の外見と外面が異様に良い所か?「言うなよ。照れるじゃねーか」──やはり信用すら出来ないかもしれない。◆長い深紅の髪を靡かせ、派手目な衣装を好んで着込む復讐者。曰く元はどこぞの名家の令嬢との事だが、不明な経歴が多すぎる人物。
友達

😊アルマース・ハーズィン

清算の時間だ。きっちり支払ってもらうぞ
▲富豪の商人の娘として生まれ、平穏に過ごしていたところ、クロノヴェーダの襲撃により、家族、財産を奪われ、自身も殺されてしまう。 ▲その後リターナーとして家宝と共に新宿島に漂着し、自身が「復讐者」となった自覚をする。 ▲ラ・ピュセルでの魔女との戦闘を通じて、自作のアイテムを代償に使用する独自の魔法『屍想魔術』を確立。戦闘時には主に攻撃手段として活用する。
友達

杉崎・まなみ

兵法三十六計、食べるに如かず
厨師一族として修業し一通りの技を身に着けるも、体力が及ばず奥義の取得はできず。働き口を探して小国の参謀として仕えていたが魏に呑まれ、虫が嫌いなので逃げていたら新宿島へ辿り着く。本・竹簡を読むのが好きで新宿島の図書館に入り浸り、片っ端から読む内に魔術を身に着ける。特にアーサー王の秘術に惹かれ、魔術を取得。
友達

😊ルーファス・ソノラ

ただの通りすがりの一般人です
灰色の狐少年の容姿は変化した姿で元は人間の青年。飛行機に搭乗していた事は覚えているが、その他の事は自分の事も含めて記憶があやふや。素直で人あたりの良い穏やかな性格の持ち主。クールっぽい天然でどんな時も落ち着いている。変幻自在な戦闘忍法と風塵魔法が得意。勘が鋭く動きが俊敏なアタッカー。釣り愛好家。愛煙家。忍者グッズに目がない。愛称はルフス。
友達

😊天変・地異

「そこのキミ!!天変流を身につけてみないか?」
どこかの貧乏道場を細々と運営しているドラゴニアン。というより、元は人であったがある日、異種族となった。人の記憶は無いが、人だった頃も同じか、己の体が覚えている「天変流」の技が自身の想いを強くさせる。それは、かつての「天変地異」の想いか。 因みに道場は閉鎖の危機に陥っている。なんとか必死に入門生を確保するため勧誘中。 なお「天変流」をマスターしたものは「天変地異」という称号が与えられ、代々続いてきた。
友達

続木・ガブリエラ

あなたも善行(イイコト)しませんか?
★――で、その半グレ女は、ある時うっかりヒト助けをするハメになった。そしてそこでかつて味わったことのない昂ぶりと共に奇蹟を起こした。その後、女はそれまでの悪行を深く悔いサツに出頭。今じゃあ赤の他人すら"家族"扱いするケーケンなアマさんだとよ。★自身の過去に由来する誹りは甘んじて受けるも、「笑い方が邪悪」と言われることだけは気にしている。★昔日の暴力衝動と肉欲はその矛先と性質をすっかり変え今も在る。
友達

😊クロガネ・シロオビ

前へ、前へ、ただただ 振り抜く
名はクロガネ、苗字はシロオビ。本名かどうかは自分でも分からない。//武術の鍛錬を日々続けている。一体何故、自分はこんなにも言葉よりも拳で語ろうとするのか。答えを探すために、今日も拳を振るう。//感情の機微があまり理解できず、何でもストレートに言う//大食漢。とりわけ、甘い物は種類問わず好む。それでも太らないのは日頃から鍛錬で体を動かしているからだろう。
友達

😊夜坂・月狐

美味しいお酒が私を待ってるわ!
◆それなりの実力をもった腕前と計算や戦術などを考えるのも得意な妖狐◆ただし酒に弱い為、失敗することも多々ある◆スイカ以上な豊満な胸とが特徴だが狭い場所ではつっかえそうになることもしばしば◆考え事をする時は胸の下で腕を組む癖がある◆グルメ好き=お酒であり、飲めれば銘柄は気にしないタイプ◆なお取った栄養は全て胸に行くタイプ◆B121(71Q):W60:H91
友達

😊ブレロー・ヴェール

さあ蟷螂乙女、贖罪の時間だよ。
南フランスの田舎町で平和に暮らしていたが、大陸軍の侵攻により夫と娘を目の前で惨殺されディアボロスとして覚醒。 家族の仇のオートマタを生きたまま操り人形「蟷螂乙女」へと改造し、人形遣いとして闘う。その他にサファーデをベースとした格闘術と暗器を使用した戦法を得意とする。 クロノヴェーダへの復讐の為に闘う一方で、彼らの殲滅、蹂躙そのものに昏い悦びを覚えている。 好物はアブサンとワイン、苦手なものは納豆。
友達

😊穏春・優季

お手伝いできる事はありますか?
中性的で小柄な少年。服装はユニセックスで露出度が低いものを好んで着ている。(※男の娘ではない)容姿と体型が相まって非力に見られがちだが、陸戦砲兵として膂力が高く、鼻歌を口ずさみながら大砲を軽々と運んでいる姿を見かけて驚かれる事も。物運び等のお手伝いも大好きなお人好し。でも、お礼を言われるとすぐ照れてしまう。砲撃の他にはトランペットも演奏できる。オーダーメイドで様々なものを作成・改造するのも大好き。
友達

😊魄依・霹靂

(時々来れる…かも…?)
⭐️実は天然で甘え・甘えられたがりの、真面目で清楚なお嬢様☀️趣味は鍛錬と機器開発運用、紅茶と料理とファッションという女子らしい一面も❄️時々大胆で積極的な性格に、判別の為エル(L)と名乗る時も⚡️感情の起伏に依り髪や目が変化、変身!とは本人談🌙愛称はライト、最近徐々に広がり幸せ🍀(イラや発言等で気になる方も感情入れています、仲良くなりたいという想いを込めて)
友達

😊遠野・野茉莉

大切な人達がいるから頑張りたい。と、私は思います…
幼少時、実の両親に捨てられて今の両親に拾われた経緯を持つ少女。⚛ その時の影響で記憶を失い、何も信じられなって心を閉ざしていたが、 今の両親に優しく育てられ少しずつ心を開き、会話も出来るようになった。⚛ 成長するにつれ自身の過去を知りたくなり、反対する両親を説得し旅に出る事を決意する。⚛ そこで刻逆に巻き込まれてしまい、今に至る。⚛ 【ネメシス時】十歳前後の少女。感情が豊かで気持ちが顔に出る性格。
友達

😊ルリラ・ラプソディア

わたしは…みんなと生きる物語《せかい》をまもりたい
金砂零れ秒刻み、再生揺蕩う音を娘は唄う。時の涯へ誰もが宿す命の物語を護る詩音◇彼女は音楽アーティスト《Lullaby》世界へ捧ぐは時唄。Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ…Ⅻの時刻む音の紡ぎ手◆過日、娘の聲に詩と夢想の天使が恋をした。玲瓏に流るる唱を殺めるは罪深く。祝福宿し”汝の命に救済を”…否。あの日、罪人と問われていたわたしに音を授けたのは或る指揮者。彼を探し、旅路に未だ叶わぬ逢に寂寞抱けどØの心は縁の結びに音咲かす
友達

😊花塚・夜壱

君のためなら、俺は全力を尽くそう
🌙鈍い金髪に褐色肌。大柄で威圧的なため、他人によく怖がられる。見た目に反して、内面は大人しく友好的。🌙新宿島に漂流して数年経ち、硬い表情筋は随分と柔らかくなった。よく笑い、よく喋り、よく食べる。🌙エゼキエル戦争では傭兵として活動していたが、転身し何でも屋をしていた元・人間。体術と如意棒を使用した棒術が得意。🌙雑貨喫茶を営んでいるが、不在時は花宝︎︎ (狐似桃色)が代わりに店番を勤めている。
友達

夏候・錬晏

――…なに?
(エイティーン☆モンスーン中)齢13歳。物心つくころに出会った主と、寝食を共にし、まるで二人いるようだと言われるまでに模倣した。だが所作をいくら真似ても容姿は次第に差がついてくる。琥珀の瞳と藍色の髪は異端とされ、いつしか"怪物"と呼ばれるようになった◇まだ両腕が己の意思で動かせる頃。己の身はたった一人の主のために。己の意思も感情も無用と切り捨て、心を閉ざした◇元の自己紹介は【個人部屋】に
友達

😊シャルロット・アミ

帰るのは新宿島。目指す未来は――
♫グランダルメ出身。記憶と大地を奪還。♫新宿島には愛用のバイオリンと共に流れ着く。隣にはモラさん。♫ディアボロスの他、楽器店のアルバイト中。最近、楽器店でお茶を出すという新しい試みを始めた。時折、恋人の店の店番もしている。♫普段はおっとりふんわりしているが、敵に対しては小悪魔的にちくちく苛める自覚あり。未だに恥ずかしい。武器はバイオリンと声を響かせる水晶の刀と大鎌。♫歌声は聞いたら忘れぬソプラノ。
友達

神山・刹那

めんどくせーなぁ
幼少の頃ある組織に家族を殺され、実験体にされた青年。示現流の免許皆伝の資格を持つ剣の達人で、空手も少々嗜む。普段は気だるげな顔をしているが、強い相手との闘いになると、瞳を輝かせ、闘志を滾らす修羅。姉が一人生き残っており、彼にとって唯一の家族。家事スキルは極めて高いのだが本人が面倒くさがりで滅多にやらない。実験体にされた影響か、ネメシス形態になると外見が少し変化する。日本酒通
冒険仲間

😊狒雛・雛妃

よっこらせ……さあて、今日はどこへ参ろうかの
▷猿鬼の鬼人で、雛人形を主とする人形師の娘。出身ディビジョンでの敗走の際、一族の歴史と共に『成長し得た力や外見』を奪われ、童女の姿からほぼ成長できない非力な存在となった。そんな退化した自分の他に残ったものは、記憶の殆どを失った生涯の友ただ一人。▷小柄で、見栄を張って角込みの身長を申告している。▷竹管の煙管を愛用。商店街で好物の雛あられ等を求める姿がよく目撃される、新宿旅が好きな行動派おばあちゃま。
友達

😊佐野・埜之子

ここ、どこ? どこやの?(迷子感)
ある日とても美しいものを見て。世界が消滅して。気付けばディアボロス。/今も昔も絵を描いている。別に才能もセンスも無いのだけれど。──パラドクスにより奇跡を成す様になった己の絵筆を見下ろし、半端者は柔く笑う。/好きなのは鉛筆と透明水彩と伝承。すぐ乾くから。/嫌いなのは油絵具と人付合いと自分、乾く迄待てなくて色が濁るから。……でも、あんな。君の事は好きやよ? /堪え性が無くて、表情が薄い。惚れっぽい。
友達

😊筧・勢理


◇怠惰でユルい女子高生。…憑依されたデーモンに飲まれなかったのは、「なんか(怠惰さで)意気投合したからー」とのこと。 ◇平穏な日常は奪われた。「特に何もない、フツーな自分」も。…ま、あたしはあたしだし、なるようにしかならないけどー。 ◇人懐っこくぽやぽやしているが、好ましいもの、何より平穏と快適な睡眠の為なら、割と手段は択ばない。
友達

😊ザラ・ダーラ

全ての財を我が手に持ち寄れ!
とある地で崇められていた魔竜の系譜。捧げられる金銀財宝に魅せられ、より多くを望んだ為に放逐された強欲者。本人は財宝蒐集の旅に出されたと思っているおばかさん。💎育ててくれた爺さん竜の影響で口調が時代めいた。我欲にばかり感けて長じた世間知らず。自尊心が高く、甘言と使嗾を容易く信じる純粋なおばかさん(二度目)💎自分がおばかさんであることに気付いていない。……が、決して愚鈍ではない。
友達

😊香上・幸哉


何処かの誰かの強烈な記憶と能力に心まで塗り潰されかけ精神の均衡を崩された不運な一般人。 今は幼い頃から親しんだ香と薬に囲まれる事で心を落ち着けている。 生家は薬問屋。薬のおまけでお菓子や香も扱っていて地域の人達に親しまれていたが刻逆で家族ごと失われた。 オラトリオは自分の心を壊したものの象徴とも言えるが、彼女は悪くないと両親から自分が女の子だったらこうだったと聞いた名前をつけ妹のように可愛がっている。
友達

張・一華

あなたは私を楽しませてくれるのかしら?
家族を失ったのを期に病んでしまい、悲しみを背負い生きてきた。見た目は至って普通で猫を被っているが内面がドス黒く、ド級のサディストである。普段から余り表情を変えないが、獲物を見つけると「氷の嘲笑」と呼ばれる冷たい笑みを浮かべる。表向き社交性はあるが、異性に関してはおもちゃ程度に考えている。得意武器は刀、鎌。何故か鷹と狼に好かれる体質で一緒にいる。鷹はアル、狼はサンと名付けられた。
友達

😊セリュカド・ネア

ふぁぁ…不思議な世界、それともこれも夢ぇ…?
❄️いつも眠たげな竜族。鰭のような翼を持つ海竜の系譜だが生まれと育ちの記憶がない。 🧪氷漬けの所をある錬金術師に拾われ弟子となるが離別、刻逆で妹弟子と共に漂着した。 🧪体温がとても低く普段のろのろとしているが、これは自分の作った薬の所為だという。 🧪妹弟子の師匠、親代わりになろうと努めているが日々お世話される姿はどう見ても…。 🖋️『セリュ・カド・ネア』が名であり姓を持たない。
友達

😊ブロス・ブラッドハート

きっと戦い以外にも。誰かを助ける方法は色々あんだろ
漂着してもう何年経つんだっけ?そんなことさえ忘れたりしながら、好きなもんも苦手なもんも抱えて生きていかねーと。ここはもう知らない他所の世界じゃなくて、俺の生きる世界だもんな、相棒。//●最強を目指した竜人少年●第二の故郷となった新宿島で、誰かを助けられるような生き方を模索している●深紅の大剣は相棒で宝物。今は眠る●難しい言葉も使えるようになった●感情をしまうことも出来る思春期の少年
友達

😊ニーニ・ニニ

に!この街は、ぽかぽかあったかくて素敵なのです。
ダンジョンペンギンを連れたウェアキャットのスノウメイジ。 🐾ちょっと辺鄙な土地で、ちょっと窮屈な暮らしをしていた、明るく元気な白猫の子。故郷を蹂躙され北風と共に新宿島へ流れ着く。 🐾ふわふわミルクの髪ときらきらお日様の瞳。 🐾雪と氷の魔術を操り、氷雪の使い魔である愛らしいペンギンを連れるが本人は寒いのが大の苦手。ぽかぽか日向ぼっことホットミルクが大好き。でも猫舌。🐾🐧2022/12/21漂着。
友達

😊西院鬼・織久

俺の敵は我等が怨敵、ただ屠るのみ
怨敵を狩る事を至上目的とする狂戦士。『刻逆』によって一度歴史から消えたが復讐者として生還。直後は記憶も自我も朧げで唯一強烈な『怨敵』への殺意と怨念に突き動かされクロノヴェーダと戦っていたが、ベリザリオ・フラムヴィオ(紫炎の翼・g04525)に出会い自我を取り戻す。ベリザリオを兄と認識する以外の記憶は戦闘に関する物以外いまだ朧げだが、クロノヴェーダを怨敵と定め己の為すべき事を得た以上拘りはない。
友達

😊小佐田・輪

フフフ……世の中不思議なことばかりデス……
人間の妖怪博士でカースブレイド。オカルト系の雑誌でライターをしているが、世界が世界なので実質休業中。新たな世界への怒りやら興味やらでいろいろ首を突っ込みまくっていたら戦闘に巻き込まれてケガした挙句どうもガチで呪われてしまったらしく、そのままディアボロスに覚醒。本人は公的に不思議な事件に絡めるようになったためそんなに気にしていないようだ。胸元の傷はアイテムポケット、アホ毛はオカルトレーダー。
友達

😊マルケト・キサウェ

知らないこと、いろいろ教えてください!
知識欲旺盛な天使の少女。元気で前向きなことだけが取り柄だと自負している。/海岸に初めて漂着した以前の記憶をほぼ全て失っており、その理由が心因性のものなのかクロノヴェーダの影響によるものなのかさえ杳として知れない。/記憶の欠落を補うという目的もあり、新たな知識を得ることに対して非常に積極的。ただ、その情報源にはある種の文化的偏りがあり、結果として世間知らず気味になってしまっているきらいがあるらしい。
友達

内方・はじめ

昔のこと? ……そんなの、忘れたわ。
デーモンの陸戦砲兵にしてレジスタンス諜報員。7月22日生まれの21歳女性。故郷を奪われた反逆者のディアボロス。故郷を悪魔達に滅ぼされ、家族を奪われ自身も瀕死の重傷を負った際に、悪魔に魅入られたが、逆に悪魔の力を奪い取った。その後は、新宿に流れ着くまで、ひとり孤独な抵抗を続けていた。故郷は朝焼けが美しいところだったらしい。小柄で華奢な外見に似合わず、巨大な火器を扱うことが多い。
友達

😊エイレーネ・エピケフィシア

城市護りたもう畏き女神のご加護を、この地にも
古代ギリシアの復讐者。知恵と軍略の女神アテーナーを奉じる都市国家アテナイで育ち、市内の女性全員を対象とする厳正な抽選に当選して女神の神官となった。同じ頃復讐者にも覚醒し、都市に迫りくる亜人の侵略を防ぐ役割を担ったという。毅然たる態度や気品ある容姿は神官の資質十分だが、本来の思考は「知恵と軍略」から程遠い力押し気質。本人も気にしており、努めて明晰な思慮を心がけているものの時々ボロが出てしまう。
友達

😊青沢・屏

未来がそれを忘れても、この瞬間それを覚えておきます
新宿の一角にある喫茶店「月半湾」の店主。ちょうどここに定住している間に、恐怖の災難を避けました。今は復讐者として活動しています…どのような理由で、彼は再び彼に封じられた武器を取り出したようだ。そして、それはすべて彼にとって当たり前のようだ。そんな彼に、そろそろ花火のようなカーテンコールが訪れるかも? |とんでもないのお調子者、失礼なことをしたら、彼を殴ってください。| IBGM:oblivious
友達

😊御射山・美紗慧

…怨嗟ではなく。 ――これは、正しき怒りと憎悪。
■現代京都、嵯峨野出身のディアボロス。代々退魔を生業とする御射山の家督を継ぐ者。■京都人なので「いけず」 しかも超ドS。 …そんな性分故か、デーモンとして覚醒。デーモン化した事をいいことに「全盛期の肉体へ戻る」――という無茶を遣って退けた。■秘伝の近接格闘術を用い「無駄に洗練された無駄の無い無駄な動き」で華麗に舞う。 一言で言えば、そう…【スタイリッシュ痴女】である!(何)            
友達

ケイ・イヴニング

はいはーい、今後ともよろしくね!
●どこかの世界から流れ着いた、自称“普通のお姉さん”。快活&社交的な性格で他人と接することを好み、年下相手には世話を焼きがち。●露出が多めな独特の服装は、元の世界では普通だったらしい。新宿ではそれなりに目立つことに薄々気付いてきた。●整ったスタイルと滑らかな長髪には自信があり、見られることに抵抗はないらしい開放的な面も。
友達

😊プターハ・カデューシアス

『未来へと歴史をつなぐ絆となりましょう』
獣神王朝初期出身の元墓守×ガジェッティア。宿縁邂逅で過去に決着が付き思想家に転職。スライムを迎えとうとう過去職の面影も無くなった…//手先が器用で(機械類には)勘が良い//「作戦中」は精鋭、しかし一旦戦場を離れると、割と手の掛かる駄目親父//悪の秘密結社ラグナロク所属(CN:メヘン)//可愛いの基準は独特。もふ<滑らか
友達

😊ソレイユ・クラーヴィア

ああ、世界はこんなにも、音楽で満ちて……
天彩の翼、蒼穹と黄昏の瞳を持つ幻奏音楽家。鍵盤楽器の演奏に長け、ピアニストとしての修練を積む。音楽家一族の出身であり故郷では家族と共に音楽へ邁進する日々であった。侵略者の襲撃により気づけば変わり果てた姿で新宿島へと漂着。知らぬ間に得た悪魔の力は、音楽を刻逆に抗う力へと変えた。宿願たるグランダルメ奪還は果たされたが、同時に還る場所も消滅。せめて今ある世界は護りたいと、不得手ながら戦いへと身を投じる。
友達