34/16

明日河・理のフレンド

😊ヨルド・ミデン

ヨルドは何者だ?
⌘“どこか”で“なにか”の、守護者だった少女。どこか兎を思わせる、ピンと大きく伸びた耳と短い尾は後天性のもの。朧気な記憶の限り、新宿島に来る前は狐では無かった。⌘身軽さ、高い動体視力に大鎌を振るう腕力を持ち合わせている。反して、頭は記憶を落っことし少々ぼんやり気味。知り得ていることが少ないが、島に来て大分生活や文化に慣れてきた。⌘独特の信仰が思考の端に染みついている。⌘2022.03.26島着
小指の約束

😊明日河・理

まだ、終われねえから
◆新月の髪、深い菫色の瞳。凛々しく男前な風貌の少年。 ──愛しい弟妹達を救う為に、戦場に立つ。     ◆無鉄砲、無愛想で不器用。常は冷静沈着で大人びながら、己を省みないやんちゃ癖。然し孤児院の長兄だった故に兄気質。 ◆現在は男子高校生。黒の子猫『ガウェイン』と暮らす。日課は剣と身体の鍛錬、趣味はストリートバスケ。得意科目は体育と家庭科。      
素直になれない

😊首藤・一子

さあ、一世一代の青春だ。
寂れた映画館の片隅で、女は呪いに蝕まれた。▽背筋はピンと伸びている。堂々とそして気品のある佇まい、人を寄せ付けない雰囲気が女にはあった。▽ひとりで過ごす休み時間、それを寂しいと理解できるほど、人と関わってこなかった。▽そんな女を変えたのは一枚の映画のチケットだ。常に前をしか見ていなかった女が、振り向く程に。▽初めて髪を染めた。今日から何かが変わるはずだった。▽この怒りは、青春を奪い返すため
信頼

😊リエッキ・ユオントユオ


白銀の髪に苔桃色の瞳。瞳に似合う花を飾られた籠の鳥*本の監獄で知識に埋もれていたが、気がつけば全てを失い漂着した*失った何かを求める様に貪欲に書籍を集める。衣食住で1番重視しているのは書。
信頼

😊セレスティリラ・ステラロード

教えて。
☽.*森の奥深くで一人の魔法使いに育てられた。人々から『魔女』と蔑まれた過去故に話すときは過緊張気味。人見知り激しく内気で大人しいが、外界への好奇心は人一倍旺盛。月光浴びて煌く銀の髪、星空映す大きな瞳、柔らかな真白の肌…絶世の美しき娘。*.☽星の魔法を歌で紡ぐ…が音痴の為に予定と違くなる事もしばしば。星の精霊たる狼の《シリウス》と大鷲の《アルタイル》だけは来てくれる。彼女の良き兄貴分。
信頼

😊箒星・知里

答え合わせをしましょうか
あの日を境に苗字を変えた。名は、捨てきれぬ恩と燻る後ろめたさの狭間で焦げたよう。進んでいるのか戻っているのか。分からない。もうどちらでも良くなった。遺された物と傍らのヤギと。それだけで生きている。上々でしょう。
楽しい

😊オズワルド・ヴァレンティ

遠い岸辺に相見える刻までは
ドラゴニアンの風塵魔術師にして戦闘工兵。友情を奪われた精鋭のディアボロス◇砂色髪の青年。翠眼の傑物。欠番の魔術師O-Z.偉大なる魔法使いの弟子だった。植物を友とする者、鋼の意志もつ者、勇敢なる者、兄弟の様な三人弟子と共に。平生とは容易く崩れる砂上の夢。風と砂の魔術を研鑽する日々に。一人は供され、独りは消え去り、…振り返る。ひとりの魔法使いは語り継ぐ。◆嫉みとは緑色の目の怪物である。黒き蛇竜は騙る。
興味がある

😊夜乃・零


黒炎を纏ったようなヒト型の竜。豪酒、愛煙家。新宿島漂流時に名前は自分でつけた。読みに拘りはない。好きに呼んでもらっている。🔥サバサバとした性格で世話焼きな兄気質。愛想もノリも良く、他人との物理的な距離は、ひどく近い。けれど心の奥底は見せず、あっけらかんと笑って誤魔化して。たったひとりの『鬼』を求めて、今日も、戦場を駆けるだけ。
秘めた思い

😊丸越・梓

──…
不撓不屈、勇往邁進、一人当千、英俊豪傑──凛々しく咲き誇る竜胆の如く。無愛想だが容貌魁偉、眉目秀麗という言葉さえ平伏す美貌持つ、《魔王》と称される刑事。その性質は冷静沈着…或いは絶対零度とまで囁かれるものの、かつては孤児院の長兄役でもあった故の献身と付随する自己犠牲を覗かせる。◆彼の振るう剣は最早人の理に非ず。達人などという言葉では生温い、宛ら鬼剣か──『剣帝』、と。誰かは畏怖した。
目標

😊霊群・レム

……また、会いました、ね。
💤あなたの“こわい”をのぞいて、しずめましょう。だいじょうぶ。目を閉じて、楽にして?……そう、おやすみなさい。 🍽かわいそう、だから。全部、全部、食べてあげます。あなたがあなたを、見失わないように。ぼくがぼくを、満たせるように。…うぃんうぃん?です、ね。🐓こけこが鳴いたら、おかえりの合図。《さようなら、またね。》💔…はじめましてだなんて、言わないで。
恩人

😊霓・虹彩

今どき手紙も、案外ばかにできないものだよ。
七色の蜻蛉翅で、地下迷宮を飛翔する郵便配達人。飄々澄ました顔でいて、興味を引かれるとひとっ翔び。刹那的な楽しさやスリルに惹かれる。リスクジャンキー。🌈元は蜉蝣の虫人。仲間と一秒違いで生き残った蠱毒概念が、強固な蜻蛉にねじまげた。🌈物覚えは良い方だ。なのに特攻前夜の馬鹿騒ぎが、幼馴染から渡された手紙の内容が思い出せない。手繰るように今日もとりどりの文字を運ぶ。🌈故郷だと、虹は凶兆なんだってね。
興味がある

😊九鬼・南野

南野に教えてくださいまし、
🐱時代錯誤なにゃん語尾を振り翳し、カワイイを演出するのに余念がないケモミミ女子。刻逆前は読者モデルなんかして、SNSのちょっとした噂のあの子だった。あざや淑やか、新ジャンル🐱⇔🐱剣術を緊く躾けた父曰く、続く伝統の分家筋であるらしい。だから、本家の窮地には馳せ参じなければならないと云う。血、魂、呪い如何なるものぞ。ケモミミ尻尾は刻逆後に生えたものだし、「にゃ」なんて響きは妖刀の影響である🐱
興味がある

😊未刻・俄

すぐに止むさ
自由な空を、我が物顔で飛び回る竜どもがきらいだ。僕が雷雲だったなら、その翼すべて撃ち抜いて、地を這う蜥蜴にしてやるのに。 ●ニワカには気をつけて。山に来る雷雲みたいに、機嫌が伺いにくいの。地上は空が狭いから、高いところに登っては雲と「お話」して、紙の上に意味不明な数字ばっかり書き連ねてるわ。アタシには、何が楽しいのかわからないけど。あの子の「天気予報」ってやつを、ありがたがってる人もいるみたい。
興味がある