15/15

ユリウス・ティエンスーのフレンド

😊ヨハンネス・ティエンスー

ん?大丈夫大丈夫~
ふわふわとした調子で、儚く朗らかな天使の少年。◆痛みも、苦しみも、悲しみも「大丈夫」と笑う。へらへらとゆらゆらと。歌おう、笑おう、それがボクにできることだから――◆TOKYOエゼキエル戦争出身。兄のユリウスを敬愛している。◆最近保護した少年に異常に懐かれた。

😊クリストフ・ベルツ

あの人と幸せに暮らせる将来のため、俺は戦います。
常に敬語で話し、冷めた雰囲気を纏う少々生意気な少年。元々大人っぽいところはあったが、過去にサイボーグ化されてから拍車がかかったようだ。◆新宿島に流れ着いて恋をした。あの人とこの感情だけは誰にも奪わせない。小さく冷たい体に熱い思いを胸に秘め(られていない)、少年は戦う。
同居人

祇園寺・誘

なにせ私は拝み屋にして探偵、即ち拝み屋探偵だからね
幼少期にコロンボにはまり細かいことが気になるようになって以来、霊能力と卓越した頭脳を趣味の事件解決に費やしてきた通称"拝み屋探偵"あるいは当代きっての"呪術界の面汚し"■傲岸にして不遜なる自由人と呪術師の伝統は相性最悪。一族の誇りを蔑ろに趣味の探偵に勤しんだ結果、半ば絶縁状態に■そんな趣味も奪われた今は暇つぶしに世界を救う■もっともこの話が本当に8/15以前から存在していたかは不明である。
燃える

😊ブリギット・サレンナハム

さあ、僕に感謝したまえよ
偉大なサレンナハムの名を継ぐ後継者候補のウィッチ。気が付けば新宿に流れ着きサキュバスとなっていた。基本的に尊大で上から目線だが、人に頼られたり感謝されたりするのが好きで面倒見がいい。現代日本の知識は疎いが、強い好奇心を以って人に尋ねたり書物を読んだりするため段々詳しくなっている。考え事をする時に唇を触る癖がある。愛称は「リジー」。
同志

😊末廣・諒太

旨い話は教えて貰うもんじゃねぇ、自分で探すもんさ
元は普通の学生→ご先祖様に妖狐がいたそうな。儲け話を探す事が得意だが、経験不足により詰めが甘く大勝ちできない性分。数年前に某コインを購入し読みを当てて高騰するも、全てが海中に沈む。/元から『命は金と同じくらい重い』スタンス。善人から騙し取ったり奪ったりはもっての外。現状の経済がどうであれ、金目の物の収集癖は健在。安く入手して高く売る。/モーラットは漂着していたのを助けたらしい、「モラ」は仮の名前。
同志

😊三途川・遊泳

クロール習ってて良かった
▼クロノヴェーダに殺害された経歴を持つ青年。今際の際に見た走馬灯があまりにも短すぎた事への怒りを原動力に、自我を取り戻してあの世から自力で泳いで戻って来た。曰く、「知ってるかい、三途川ってクロールで泳ぎきれるんだぜ。所詮は二級河川だよな」とのこと。▼物事を深く考えず、割とその場のノリだけで日々を過ごしている。ひょんなことから手に入れた呪具『死人に梔子』を手に今日も新宿のどこかで元気に死んでいる。
同志

😊墨乃・しるし

この世は少々眩しさが過ぎる
眩しいものが苦手。直射日光も、ネオンの光も――自分が振るう刃こぼれしない妖刀も。溶接マスクを被るその正体は、当代の杉に宿る白狐だったものが、その色を染められ現界した姿。神格はとうに失われ、守るべき社もなく、積み重ねた歴史は奪われた。だが、今日に至るまでの信仰が無駄であってはならないと彼女は言う。嗚呼、愛しいわけでもないが捨て置けぬ命よ。その願いある限り、応え続けよう。「あくまで、我の目線でですが」
同志

😊ファビアン・グナイゼナウ

全軍突撃!! 我に続け!!
◆ファビアン・アウグステ・フォン・グナイゼナウ◆プロイセン出身。祖国に仇なすボナパルト絶対倒すウーマン◆兵の最先頭に立っての突撃を何よりも愛し、力なき者の盾たるべしという自負を誰よりも誇る『古き良き』貴族◆……からの新 宿。何なのだこれは!どうすればいいのだ!頭に角が生えとるぞ!?◆まあ愛犬も一緒だし何とかなるか、と開き直り復讐ライフを満喫中◆好き:馬鈴薯◆嫌い:ボナパルトと後退命令◆自称身長2m
同志

😊八尋・器

レッツ蜂起!みんなで復讐していこうね~。
TOKYOエゼキエル戦争に巻き込まれ、そのまま刻逆で『記憶を失った』。2大天使・1アークデーモン・1人間が融合し、天使とメーラーデーモンになった存在が自身だ、ということのみを覚えている。記憶喪失につき復讐の矛先をどこに向けるか知らないため、味方の復讐を手伝い『蜂起』させることで復讐心を昇華させている。その性質から諜報員として活動し、妨害と支援に特化した戦術を好む。性格自体は軽く明るく現代っこな気質
同志

タクシー・ドライバー

さァて、今宵はどちらまで?
刻逆後の世界で流しのタクシー業を営む数奇者。夜間運行、気まぐれ周遊。カーナビ助手に携えて、オンボロ車が夜をゆく。▼ホタルのインセクティア。客のない間は、運転席から淡緑の光が漏れる。▼名は捨てた。呼ぶ人がいないので意味が無い。▼胡散臭さを煮しめたような安定しない口調。車内を飾るクッションやらマスコットの収集が趣味。▼曰く、クロノヴェーダに尻向けて、変わらぬ緩慢な日々を送ることこそ最大の復讐。
同志

😊セムニャ・バニパズティ

我より頭を高くできるか?ふふん、させぬぞ!
⚱️古い昔、謀略により幼きうちに命を落とした皇族の一人。クロノヴェーダを倒すために墓の中からリターナーとなって蘇るも惨敗。⚱️空なー、空飛ぶとか聞いてなかったなー我。我も空さえ飛べたらなー。等と考えながら意識を失ったら天使の種族として新宿島に流れ着いていた。やったー!⚱️相手より高い位置にいることに執着している。物理的にも精神的にも。⚱️緻密な策略を練ってくる相手と生のトマトが苦手。
同志

😊八上・霞

人生は一瞬、未来は薄霞。
■その性質は自由で愉快に適当のらりくらり。楽しい事と面白い事とココアが好き。よく笑う。■趣味はザリガニ釣りと散歩と人助け。何事にも適当だがその所作はどこか丁寧。■刀を腰に下げているが自称ファッション装備で鞘から抜きもしない。トンファーキックって最高にクールだよねとは本人の弁。■長子相続の家から養子に出された弟より羨望と憎しみを受けてきた。腰に下げる刀は家宝。■この刀を使うのは×を××××。
同志

海底・撈月

どんなにツキが深い底にあろうと、俺が掬い取ってやる
北欧に異国から留学していた王子🌕サキュバスでありながら今まで他者を性的に喜ばせることは出来なかった(性癖が歪んでいたせい)🌕人に与える喜びとして選んだのは料理🌕美味しく食べさせることで必要な快楽エネルギーを手に入れてきた🌕滅びゆく世界の中愛する人を失い覚醒し特級厨師の復讐者となった🌕中華料理とドラゴン料理が得意🌕鈍器愛好家🌕口数は少なめ。言い回しは面倒臭め🌕帝王学の知識を失った
同志

😊飛縁魔・むせび

ここタバコいい?
流れ着いた先で思い出すのは苦い敗北、痛いのも嫌……悪い事は忘れよう。はー葉っぱおいしい。◆平安時代の官人で司法を取り扱う身だったというが敗北のショックかすっかり腑抜けて自堕落な日々を過ごしている。◆振るう武装は共に流れ着いたは煙管『煙羅』煙に巻くのはお茶の子さいさい。呪われてる?うっそだー
同志

紙魚舘・伽


自分のことを妖怪と呼ぶ頭の腐った小柄な少女。小さな廃神社に勝手に棲み着き、家鳴りと一緒にケタケタ笑う。
同志

😊リア・シュライベン

たくさん笑って、たくさん泣いて。それが私の幸せです
各地を旅し誇張気味に自分の冒険譚を書き記す女性作家。笑顔のためなら多少の無茶も厭わない。感動のためならどんなフィクションも許容する。どんな辛辣な書評にも屈しないが、SNSの炎上は心にくるものがあるので自身の視界から遠ざけている。恋愛小説を書きたいと思っているが絶望的に才能がない。リア・シュライベンという名はペンネームであり本名ではない。過去の経歴も一切不明。
同志

😊左雨・雪路

ん、適当にのんびりといこう。
気だるげな顔した低血圧系忍者。戦う理由なんて大して無いけど、死にたい理由も無いので戦い続ける惰性の男。まぁ、死ねない理由はできたか。 大体和装、口元まで隠れた襟巻。
同志

伊弉冉・誘魅

全部守ります。過去も、未来も、今この瞬間も!
🗡貴き人の魂と、その遺産を守護する一族の娘。常在戦場、いつ如何なる時も隙を見せるなとの教えの通り、感情を表に出すことは少ない。とはいえ多感なお年頃、内に秘める想いは複雑怪奇。🗡12歳で生家から出ると武者修行の末に新宿で道場を営む師と出逢う。孫のように可愛がられているが稽古は鬼の如く厳しい。🗡苗字と名前が同じという奇抜な本名を気にしており、下の名を名乗る時は大体「いざな」と略す。
同志

😊阿・シノ

アタシは運が強いやつが好きなんよ
派手髪派手爪派手服の派手派手お狐様。駄菓子屋の店番をしながら、通ってくる近所のガキ共に折り紙を教えるのが日課の道楽者。乗り物酔いがひどいのであんまり電車には乗りたくない。徒歩じゃダメなん?強めのB系ギャルだが「ほんとはアタシ、お姫様なんよ」と語る。嘘か真かは狐の心の内。近眼なので眼鏡を愛用している。駄菓子のお代は要りません、賽子の目次第で差し上げます。さぁ、アタシにアンタの運を見せてみな。
同志

茅纒・茅花

実る程頭を垂らす稲穂かなって? 本当にそう思うか?
古の舞の神『天宇受売命』の血脈の分派『矛』の一族の出生。母の胎内に居りし時より遥かな才を見出されており『この女児、茅花実り世の戸の朔たらん』と長老の予言が名の由来。しかし女児しか生まれぬ宿命の一族でありながら産まれてきたのは何故か男児だった。『何かの呪いか?』と親族一同に忌避され、弄ばれ続けた結果、下劣で斜に構える捻くれた性格に成った。  だがそれは仮初めの振舞いで、本当は非常に気弱で臆病。
同志

ローゼマリー・ランケ

お代はマタ私に笑顔を見せるコト!タダそれだけデス!
●記憶に残るは山奥で育ち、共に修行した親友を失った事●今は頑強な身体と技を活かして、なんでもござれの陽気なバウンサー●非番の際は、子供に混じって遊んでいる事が多い。良く言えば純粋、悪く言えば幼稚さが目立つ●そんな彼女の逆鱗は「子供」と「理不尽」●力無き友の声を背負えば一変、冷徹な復讐の代行者と化する●彼女は人一倍、友と供にいる事に喜びを感じ、友を失う事を恐れている。今日も自らの幸せの為、戦い続ける
同志

峰延・杏

あたし、やるよ!
消滅の直前、父に押し上げられ、生き残った。泣きじゃくり、疲れ果てて眠り、悪魔の誘惑を振り払う。そうして決意したのは全てを取り戻すこと。父から教わり背負った竹刀で駆け回る//とかなんとか言いつつ子供らしく明るく、時に調子に乗って、遺された実家の道場を拠点として自活している。あたしはやればできる子です!むしろできない人がいるとか信じられないよね!//ネメシスモードでは生意気17歳の高校生な自分になる。
同志

慶永・林檎

お箸足んねえぞ。返せ返せ。
学校法人『鷗学園』の苦学生。おんぼろ学生寮で雑事をこなすことで学費を免除されていたが貨幣経済がアレしてえーとどうなったんだコレ◆イキって染めた金髪の田舎者。きゅっと結んだ唇、猫めいた釣り目。足元にはエコバッグを抱えた羊。寮生が事前に申請したならべちょべちょで茶色いお弁当を出してくれる実質の副寮母。世界観上レパートリーは少ない。弁当箱は洗って返せよ!//◇失ったのは、家族、故郷の山村と、一つの激痛。
同志

非玉砕・だるま子

おめでとう! 私が美しいばっかりに!
🌹自己肯定感で天を穿つ。他者肯定感で海を割る。絶世の舞台人、だるま子さんとは私の事!🌹真っ赤な髪に真っ赤な服飾、響くヒールに豪胆な笑い声。見るものに寒気すら覚えさせる真っ直ぐな眼差し。ビューティフルオブリージュ!取り戻してみせるとも人類史!🌹立てばギガ芍薬、座ればド牡丹、口を開けば天才ゴリラだるま子さん💃💃💃🌹笑え、歌え、轟け響け。幕は未だ降りていない。絶望の淵はバタフライだ諸君。
同志

上屋敷・ひばり

ははあ、これはめんどくさ……仕方ないな
双子の妹(つぐみ)以外の家族を失い、新宿島に漂着した少女。本当なら、飄々とクールに生きていきたい。ついでに元来けっこうな面倒くさがり屋でもある。これでもなにかと妹には甘いらしいが……。言葉を選ぶのに時間がかかるたちで、口数も少なめ。/趣味は読書とDIY。悪魔の力を宿して以来、思い立ってはおかしなモノ(武器や危険物を含む)を作りがち。/悲しみも怒りも、ぶつけるべき相手は間違えたくない。
同志

上屋敷・つぐみ

ははーん、これはつぐみのお手伝いが必要ですね!
双子の姉(ひばり)以外の家族を失い、新宿島に漂着した少女。元気が取り柄なムードメーカー。気配り上手の気があるのだが……抜けているところもあるのでムラがある。姉のことが大好きで隙があれば構ってもらっている。/趣味は妄想と改造。天使の力を宿してからは、とんでもない改造をあらゆるものに施している。/失う必要のないものを失わないように。双子二人で仲良く生きていきたい。
同志

響風・涼花

私だって、誰かの為に殴れる
気づけば一人、新宿島にいた。家族とちょっと喧嘩して新宿に遊びにいった直後に起きた出来事だった。突如巻き込まれたことにより、ディアボロスとして覚醒。戦いを始める事になる。それでも、喧嘩などしたことなく我流の戦い方で各ディビジョンを練り歩くことになる。ちょっと不良な学生で、態度は悪いが言う事は聞く。茶色の髪は染めており、地毛は黒。
同志

ツェツィーリア・ヴォーヴェライト

ふぅん……そう……いいわ、手伝ってあげる。
≪機械化ドイツ帝国≫出身のサイボーグの航空突撃兵にして殲滅機兵。 拉致され、改造手術を受けてる途中に“復讐者”として覚醒し脱走した。 手術を受ける以前の記憶が曖昧だが、内なる怒りは忘れていない。 性格はマイペース、のんびりしている訳ではなく考え事が多い為にワンテンポ遅れた反応をすることが多い。 口調がややぶっきらぼうではあるが、世話好きのおねーさん。
同志

ルートヴィヒ・バルチュ

真紅の華を深蒼の海へ
幻想竜域出身。❒蒼剣グラン・スティングを手にドラゴンを狩る騎士。❒学者の血筋に生まれ、幼い頃から父の手伝いをし、膨大な書籍に囲まれて育つ。剣技の才が認められその地の領主に仕える騎士となりクロノヴェーダと戦ってきたが抵抗虚しく滅ぼされた。 ❒気が付けば新宿島に流されて今に至る❒色々な時代の人たち、文化、生活レベルに最初は戸惑ったが順応するのは早かった。こう見えても切り替えは早いのだ。
同志

夏生・幽


◆2021年・夏。新宿島にて自己にまつわる記憶と痛覚を失った状態で目醒める。 ◇長い夢を視ているようだ。己が何者かも解らず、体を抓ってみても痛みを感じない。 しかしいつまで経っても夢から醒めない。これが現実なら、きっと僕は死んでしまったんだ。 なにか心残りがあって、幽霊になって今も彷徨っているのだろう。 じゃあ、そうだな。他にすることもないし。探しに行こうか。やり残した想いの記憶を。
同志

😊護藤・勇佐季

讐の旗を掲げろ!!カス共を一匹たりとも逃すな!!
◆偶然新宿に来ていて難を逃れた剣術家崩れの地方のチンピラ◆人生を無気力に生きていたがディアボロスとして覚醒、これまでの人生で最も強大な感情【怒り】に染まった結果、クロノヴェーダ絶対殺すマンと化した◆元は天然理心流を齧っていたが、ディアボロスとしての身体能力や特殊能力を鑑み体系を見直し、【新宿理心流】と名を改め刀を振るう◆絶対に許さない、その怨讐を表す為に浅葱色ではなく血染めの真紅の羽織を靡かせる。
同志

箱庭・のぞみ

換毛期
元人間の天使/記憶の一部を断片的に無くしているが、日常生活には支障の無い程度。主に自分の出自や武装関連の記憶がない。2010年前後からやって来たらしい/新宿島では自分の世界よりも進んだ技術からの様々な趣味という嗜好にあふれていたことに驚き、色んな事に首を突っこんだり、やってみようの精神でいる/202204現在、各配給所への物資輸送などの手伝い中、学業に興味がわいてきた
同志