50/46

ファビエヌ・ラボーのフレンド

😊風祭・天

オッケー、シャカリキでシャニムニでゴーゴー!!
いかなる時も明るさ全開のハイテンションなギャルお嬢様。非常に裕福で歴史ある大家族の生まれで、本人曰く「兄弟姉妹で下の方だけどお姉ちゃんムーヴも完璧☆」とのこと。最近吃驚したことは覚醒で種族が変わったことらしいが、特徴的な虹彩異色の瞳は自前である。また、母親に習ったと言う剣術の腕はかなりのもの。
冒険仲間

😊エトヴァ・ヒンメルグリッツァ

――その道の先へ
魔術の精髄を得た演奏家で、芸術の都ウィーンで修行した画家。『悪魔的』と評された作品諸共、画壇から姿を消した。黒を纏い街の夜に過ごし、戦中は帝国レジスタンスに参加し数多を喪った。かつてと今の仲間を想い、奪還に懸けるは命の青き炎。その願いの先は未だ見ぬ空 青空映す髪、瞳は銀の煌めき秘めた蒼穹。左利き。穏やかな語り口に、人と語らう時を好む。元民間諜報員。戦場では極めて冷静で動じない。素顔は情熱と温情の人
冒険仲間

一里塚・燐寧

嫌いな命だって、持っとけば使いどこがあるはずだよぉ
14歳時に心臓の疾患で死亡後、父と契約した大天使に操り人形として蘇生され、暗殺指令を遂行していた少女。片想いの相手だった恩師の自己犠牲で自我を解放され、同時に復讐者の力を託された。 暢気で昼行燈めいた態度に卑屈な自己否定と消えない後悔を隠しているが、仲間達との関係の中で前向きになりつつある。戦場ではチェーンソーを荒々しく操り、痛みを恐れず獰猛に戦う。ネメシス形態はチェーンソーの尾を持つ巨大肉食恐竜。
冒険仲間

😊ラズロル・ロンド

なになに?何の話?僕にも聞かせてよ~。
漂着時に妖狐となったエジプト出身の風塵魔術師。レジスタンスのパイプ役として各地を巡る旅人だった。性格は楽天的で楽しい事が好きでお喋り好き。共感・同調性が高く悪意なく懐に入り込む天然の人誑し。趣味は情報収集な知りたがり狐。嘘も事実も抵抗なく使い別ける。動きが正直過ぎた耳の動きは、最近は思いのままに。 蛇と寒さが苦手で、冬は尻尾腹巻で過ごす。狐変身する時は甘えた。 (※口調:恋人のエトヴァのみ呼捨て)
冒険仲間

😊レイラ・イグラーナ

この技が、少しでも人民の皆様のためになるのでしたら
吸血ロマノフ王朝出身、25歳の吸血鬼女性。 皇帝暗殺のために暗殺の技術と革命思想を教えられて育った「人民のための革命」を標榜する革命家兼暗殺者兼メイド。 メイドは潜入のために身に着けた技術だったが、怪しまれないようそれなりの技量はある。 夜型で朝は苦手。寝起きでもキリッとした雰囲気と表情は崩さないが、中身は寝ぼけている。 戦闘では針と糸を用いた暗殺術を主に使用する。
冒険仲間

😊伏見・逸


腕の龍の入れ墨から「不死身の龍」とも呼ばれていた、大体の事は暴力で解決してきた男。しかし、手下も根城も全て失い、その身体は半ば竜と化した。――俺はきっと死に時を逸したのだ。そう、彼は語る。…だがそれも悪くない、とも。//戦いの中で斃れるなら、きっとそれが世の為人の為。ただ、この命には置場ができた。行先、帰る所。故に、まだ投げ捨てる訳にはいかない。 //角と翼と尻尾、重いし暑いし寒いしで年中ピンチ。
冒険仲間

リーシャ・アデル

この焔は、取り戻す為の『誓い』よ
ごく普通の女の子だったが、刻逆によって改竄世界史『TOKYOエゼキエル戦争』に生まれたことになり、とあるアークデーモンとの遭遇時に大天使:「ラピュセール」と憑依合体し戦った。 その後現在の新宿にたどり着いたが、家族も居ないことと自分の弱さを克服する為、MM学園の門を叩いた。赤のクラスに所属したのは、文字通り「戦う力」を欲した為。未来(しょうらいのゆめ)は後回しだ。過去(かぞく)を取り戻す為に。
冒険仲間

呉鐘・承李

たとえ月が見えずとも
◆ドイツ生まれ、昔の名前はSigiwald・Eckhard(ジギワルド・エックハルト) ◆銀色短髪一尾の妖狐 ◆ぱっと見冷静な風を装っているが、その実甘えん坊の寂しがり ◆4つの流派1系統の技術を完全に極めたかつての天才 ◆属性の力を持つ妖刀、精霊刀を用いて戦う剣客。 ◆どこかヒール気質がある模様 ◆確ロ全然大丈夫です。ただどうしても受け入れられなかったら確ロで無かった事にします ◆詳しくは下の詳細へ
冒険仲間

😊クロエ・アルニティコス

私は英雄ではなく、魔女です
蹂躙戦記イスカンダル出身の魔女。彼女にとって魔女とは戦い方であると同時に生き方でもある。自身の為に、自身の感情の赴くままに魔術を行使する……と主張するが、お人よしなため、なんだかんだと言いつつも救える命は救う。新宿島に流れ着く前の戦いでは亜人に敗北しており、その時の経験からクロノヴェーダ全般、特に亜人を強く憎悪し殺害しようとする。魔術の女神でもあり冥府神の一柱であるヘカテーを信仰している。
冒険仲間

😊エイレーネ・エピケフィシア

城市護りたもう畏き女神のご加護を、この地にも
古代ギリシアの復讐者。知恵と軍略の女神アテーナーを奉じる都市国家アテナイで育ち、市内の女性全員を対象とする厳正な抽選に当選して女神の神官となった。同じ頃復讐者にも覚醒し、都市に迫りくる亜人の侵略を防ぐ役割を担ったという。毅然たる態度や気品ある容姿は神官の資質十分だが、本来の思考は「知恵と軍略」から程遠い力押し気質。本人も気にしており、努めて明晰な思慮を心がけているものの時々ボロが出てしまう。
冒険仲間

ラキア・ムーン

私は常に正しいし、クロノヴェーダは常に間違っている
角を持つ炎の悪魔より力を奪い、風の大天使を喰らう事で力を得たディアボロス。 腰部より生えた魔力の翼と、身の丈程のランスで戦場を駆ける。●新宿島に流れ着いた際、多くの記憶を喪失する。その際タブレット端末と野菜の種を所持していた為ネットサーフィンと家庭菜園が趣味だったと勝手に結論付ける。『刻逆』による改竄で多くの娯楽が失われた。正義の怒りを ぶつけろ ディアボロス
冒険仲間

瀧夜盛・五月姫

ん。これが史実にない、姫の歴史、だね。
平家の娘、史実や伝承を辿れなかった“五月姫《たきやしゃひめ》”。父を殺され、一族を滅ぼされ、仲間を消され、死んだはずの自分は生きていた。呪わぬはずがなかろう。ただそれが自らの呪いだと自覚は未だない。
冒険仲間

😊ファビエヌ・ラボー

イイコトしましょ。つまり善良で美徳にのっとった、ね
ごきげんよう。わたくしは、ファビエヌ・ラボーと申します。こちらのおチビさんたちは、ジョスとジュリ。いっしょに戦ってくれますわ。もちろん、イイコトをするために、ね。ぜひ、あなた様もごいっしょに。よろこんでもらえたなら、なによりです。
冒険仲間

😊テレジア・ローゼンタール

勝つ。そして奪い返す。
銀髪金瞳の少女騎士。勇壮な英雄譚に憧れ、若くして民と土地を護る騎士であったが、奮戦虚しく滅ぼされた。新宿島に漂着した折、見覚えのない大剣を手にしていた。どこか禍々しい気配を感じさせるが、まるで一心同体であるかのように手に馴染む。誰に教わることなく理解する。これは復讐のための力だと。新宿島では年相応に振る舞っているが、魂の奥底には苛烈な怒りを煮え滾らせている。
冒険仲間

😊ニクス・カエルレア

必ず、この先の未来まで行きましょう
ニクス・カエルレアと申します。全ての地を取り戻すため、どうか貴方の力を貸していただけませんでしょうか。案内はおまかせ下さい。❄物腰穏やかなエルフの青年。気がついたら新宿島にいて記憶も失っていた。同時に復讐者になっていたことを自覚する。❄食らった悪魔は雪と氷の悪魔、得意とするのも雪と氷の魔術。夏でもひんやり、冬は寒い。
冒険仲間

😊リュシル・ポワリエ

ね、よかったら一緒にショコラでも食べない?
桃色がかった金の髪と、空色の瞳を持つ。イラスト、特に花の絵を描くのが好き。妖精や不可思議な現象などにも興味があり、好奇心旺盛。後ろ向きな考えや、いつまでもくよくよ悩むのは嫌い。チョコレートは、元気のおまじない。悩んだり落ち込んだりしたとき、食べることにしている。ディアボロスに覚醒してからもポジティブな性格は変わらず、仲間たちとクロノヴェーダを倒し、いつかなくしたものすべてを取り戻せると信じている。
冒険仲間

😊アンリエット・ジュノー

死神? いえ、私が狩るのは罪深き者の魂のみです
私の名は、アンリエット。他は、何も覚えていません。気づいたときにはディアボロスとなり、百合の大鎌を手に、新宿島の海岸に立っていたのです。記憶はなくとも、胸に宿る復讐の炎──静かに燃える焔が、私に戦えと教えてくれました。いつかこの火が消えるその日まで……私は、悪しき存在を狩り続けます。
冒険仲間

😊李・令震

ここは俺に任せて先に行け
◆インセクティアの武道家にして時先案内人。多対一の戦いを得意としており、集団の敵に対する斬り込み役や陽動役を担うことを好む。◆クールに振る舞っているが、実は熱血漢であり、クロノヴェーダの非道なおこないを目の当たりにした時や戦闘時などには感情を爆発させることもある。◆インセクティアの例に漏れず、大食らい。重度の味覚音痴であり、なにを食べても美味いと感じる。
冒険仲間

😊マリー・アントワネット

妾も、皆様と共に……
『1793年』にいた淫魔の断片の王『淫魔大樹』マリー・アントワネットが、自動人形に敗北した後に出現させた、復活のための依代たる人間の一人。『1793年』消滅に伴い消滅するはずだったが、交流を持ったディアボロス達により宿命から解き放たれ、ディアボロスとして最終人類史に漂着した。つまるところ史実の王妃本人ではなく、年齢含む身体的特徴や性格も史実と一致していない。
冒険仲間

ハーリス・アルアビド

我が主よ、誓いは必ずや
クロノヴェーダになってしまった主人や民を冥界へ送るため戦う古代の戦士。リターナーになり灰色がかってすら逞しく美しい見目と温厚で愛情豊かな性質、戦場で命を刈る姿を主人に愛され数々の戦場と苦楽を共にして身分を越えた友となり家族と呼ばれ、死出の旅路も伴にした。 被差別民の己を友として家族として愛してくれた主人を今もなお敬愛し、今際に交わした民を守る誓いを胸に戦い続けている。
冒険仲間

😊藤臣・明鶴

行こうぜ、取り戻しに
ちわっす。俺は明鶴。今からどこ行くって? 新宿駅に決まってるだろ~、てことでまた会うかもな。そん時はよろしく!/屈託なくよく笑う少年。人の世話を焼いたりもするが、ほどほどの距離感で接してくる。仲良くなれば犬みを見せることも。失ったものを取り戻すべく、日々を過ごす。デーモンイーターと鬼狩人の力をくれた誰かには深く感謝しており、とある『怒り』が胸の内にいつも燻る。
冒険仲間

😊九鬼・ライカ

よろしくね、御同輩
アタシの名前はライカ、戦国の世を駆ける女武者さ。これからご同輩ってわけだ、よろしくね!■高く結い上げた髪をなびかせ不敵に笑う女。その心は何にもとらわれる事なく、己のあるがままに生き自由を愛する。ゆえに支配を厭い、抗っていた。戦乱の中で絶えたが、新宿島に流れ着く。派手を好み豪気で破天荒な所もあるがどこまでも前を向いて正道を歩む。気高く、折れることなく咲き誇る事を信条とする。傾奇者は褒め言葉。
冒険仲間

😊花宮・小乃香

いざ、枯れ木に桜を咲かせるの!
ヒルコの、コノカっていうの! これからは復讐者としてできることを、いざ、みなさまといっぱいがんばります!🌸小さな身体で戦場を駆け回る、好奇心旺盛なヒルコの少女。人柱としての運命や儚い命と知ったからこそ、できることを目一杯頑張りたいと、日々を大切に楽しく悔いなく生きるべく笑顔の桜を咲かせる。一度は散ったが、新宿島に流れ着いて再び咲いた小さな桜は未知の世界に興味深々、今日も元気いっぱい止まらない。
冒険仲間

😊逢海・凪都

俺は、全てを取り戻す。だから戦う……そう、決めたよ
俺は、凪都。俺で力になれることあったら、気軽に声かけてね。その……仲良くしてくれると、嬉しいし。あ、ごはん作ったから、一緒食べる?//年相応で生真面目なごく普通の少年。大人しめな性格で素直でお人好し故に、少々不運体質。猫大好きで猫グッズ集めている。鍵っ子なので家事、特に料理が得意。読書好きで勤勉。表情薄めだが感情は年相応。都内出身で、漂着した妖狐の魂が宿り覚醒。管狐は雅樂(がらく)ツンデレクール。
冒険仲間

😊空・心菜

私も皆と抗うわ
冒険仲間

😊ドーラ・ゲーヌシュカ

硬き迷路も柔らかき枝葉も、思想の広がりは千差万別
 心頭滅却すれば火もまた涼しを地でいく思想家の老爺。極寒の地においても心に点る灯りさえあれば凍えることはない……と痩せ我慢するふりで、陰でウォトカを呑んでいる。大衆の思想の変遷を予測すれば未来をも見通せるなどと真面目な顔で大言壮語を吐いたりもする、実は冗談が好きな気の良いお爺ちゃん。
冒険仲間

😊蘆屋・道満

ディアボロスとして、いちから修行のし直しじゃな!
ディヴィジョン『平安鬼妖地獄変』において『蘆屋道満』の名で呼ばれていた陰陽師。遥か未来の世界に来た形だが、本人は『平安鬼妖地獄変』で命がけで自分達を救ってくれたディアボロス達と肩を並べられることに喜んでいる模様。
冒険仲間

😊フロラン・フォンテーヌ

抑圧も束縛も御免だ。真の自由のために、俺は戦うよ
■はじめまして。俺はフロラン・フォンテーヌ。もし君が良ければ、俺と一緒に戦ってくれないか? それと、気が向いたときで構わないのだけど、珈琲に合うオススメのお菓子があれば教えて欲しいな。■珈琲と芸術を愛する自由人。争いを好まない性格だが、世界を正しい姿に戻すため戦うことを決めた。■胃が弱いのに胃に悪い食べ物が好き■必ず取り戻す。その先の世界に、自分がいないとしても。
冒険仲間

😊古宮・泉美

一緒に出かけよう、世界を取り戻すために。
こんにちは、時先案内人の古宮泉美です。 私、旅行好きの学生だったけど、新宿で一人旅の途中に刻逆で帰る家がなくなって、今はモモが家族。 ディアボロスの皆と会えたし、精一杯自分にできる事を頑張るつもり。 いつかきっと、皆で頑張れば元の世界を取り戻せるよね。その日がくるまで一緒に戦おう! どうぞよろしくね! ……今も旅は好き。装備と闘志を連れてパラドクストレインへ。 記憶を胸に秘めて生きる旅人のディアボロス。
冒険仲間

綿抜・カスミ

準備は良いですか? それでは皆さんをご案内します!
ようこそ、新宿駅グランドターミナルへ! 私の名前は綿抜・カスミ、あなたと同じディアボロスです。奪われたもの、失ったもの、忘れたくないもの……それぞれに多くのものを抱えて、ここへいらした事かと思います。共に力を合わせて戦い、いつか全てを取り戻しましょう。では、早速その第一歩に出発です!
冒険仲間

😊アンナ・ローザ

いきましょう、全てを取り戻すために
こんにちは、あなたもディアボロスね?私はアンナ。私の復讐は遂げたけれど、まだ終わりではない。引き続き共に頑張りましょうね。よろしくお願いするわ。**グランダルメ、イタリアの片田舎出身。復讐心とあの日力が足りなかった自分への後悔から己を律しがちだったが、新宿島での生活と祖国の奪還を経て新たな日常を前向きに送っている。**鞄の中身は武器である人形。マリアが拾ってきたものを勝手に詰め込むのが最近の悩み。
冒険仲間

😊天竜・なの唄

みんなの大切なもの全部ぜーんぶ救いにいきましょうっ
天竜・なの唄、三味線奏者見習い兼時先案内人ですっ。わたしもこの絶望の唄を希望の唄に奏で変えていきますので、『はな』共々よろしくお願いいたしますっ。*菜の花の髪と蒼穹の瞳を持つ、明朗快活な三味線少女。曰く『桜護の菜乃花』。あの日奪われた『推し民謡歌手に唄付けもできるプロの三味線奏者』の夢は今も諦めていない。*はなは口角上がり気味あざと可愛いジャパニーズボブテイルのオス。実は『なの唄』は芸名。
冒険仲間

😊ロジオン・リヴィンスキー

我が故郷にもやっと春が訪れるのですね
私はロジオン。無辜の人々の救済と春の訪れを祈った時、神から奇蹟を賜り――激闘の末に敗れました。暖かなこの場所に流れ着いた私の使命は、神と共に禍いから人々を救済し、まことの未来に導くこと。その為ならば傷くことも厭いません。私も皆様と共に戦いに赴きましょう。🔸ウクライナ地方出身。勤勉で冷静な篤志家🔹特技は命術・卜術占術🔸お茶と甘味の時間は、至福のひと時🔹アナスタシアは幼馴染の幼少期を模している
冒険仲間

😊サフィール・セレニテ

僕が、皆様の復讐をサポート致します!
初めまして! サフィール・セレニテと申します。事件の説明からお茶の準備、雑用まで、なんでもお申し付け下さい。よろしくお願いいたします!//『皆様の執事』を自称する少年。孤児だった自分を拾い、使用人として雇ってくれた主人はクロノヴェーダに殺された。その怒りと悲しみは胸に秘め、ディアボロス達を新たな主人として、時先案内人として奮闘する。背が低いことを気にしている。愛称はサフィ。
冒険仲間

😊蒼狐・珠萌

この瞬間はイマだけだから綺麗なのです
毎日を自由にマイペースに過ごす旅人? 好奇心旺盛で、色んな思い出を絵に描いて記録したり。喋る時にもスケッチブックに描いて見せることが多い。自作のペットアバターを実体化させ、可愛がったり遊んだり。フォーテールに結った髪型を気に入っており、大人っぽく振る舞いたいと思ってるが、見た目も振る舞いも年下に見られやすい。 本人曰く、まだまだ色々と発展途上。 猫のように気まぐれで、狐のように無邪気な一面もある
冒険仲間

😊グレーテル・ベッカー

ご注文はそれで全部? それじゃ、奥でお話しましょ!
はーい、奥まで1名様ご案内! ……ふぅ、ここでならきちんと話せるわね。レジスタンス諜報員のグレーテルよ、以後お見知りおきを! 特技はお料理とダンスに潜入調査、どれもちょっとしたものなんだから。それじゃ、早速お仕事の話にかかりましょうか。無事に終わったら、美味しいご飯をご馳走するわ!
冒険仲間

😊久住・野乃

野乃は今日もがんばりますっ
時先案内人をしてます、久住野乃です。依頼へのご協力、いつもありがとうございます。つたないご案内ですけど、よりよい未来へつながるように、野乃もがんばりますねっ。
冒険仲間

😊白臼・早苗

思い出こそが命の証。でも、記憶が無かったら……
●「それでも誰かの中に、きっと”私”が生きている」 ●一見不思議ちゃん。遠くをいつも見つめて、どこかに自分の欠片がないか探してる。●復讐者になる時に、何かがあった……?●誰かとの思い出こそが命、だから歴史侵略者は許せない。●自分の記憶を取り戻したい気持ちもあるが、新しく思い出を作る事に心が惹かれる事も多く、そんな自分に自分で困惑している。●誰かの笑顔の瞳に映る自分が、その答えになると信じて。
冒険仲間

大崎・朔太郎

ま、まさか若返るなんて…この角と尻尾は一体…
サキュバスになって見た目が二十代に若返ってしまった40代の男。 恋愛もほぼ経験もないのでどう生きてけばいいのか分からぬまま過ごしてた。 ただ新宿をお散歩してそれを投稿したら閲覧者が現われ、そこからエネルギーが貰えたようだ。 アイドル事務所で働いていたら誘われてアイドルになってしまった。 現在はおっかなびっくりアイドルしている。 一応中央線に乗って中野を出た辺りが人間だった最後の記憶。
冒険仲間

😊天夜・理星

ああ、世界よ。あなたは何故、ここまで壊れたんだ
新宿。そこで人々と誰彼問わず良き友人の仲を結び、悩みを叶えていた女の子。 あまりの人の良さに王とさえ呼ばれた少女。 突如記憶が吹き飛んだ先に残ったのは、何もかもが壊れたこの世界。 嘆き憂う時間さえ在らず、刻逆により友と家族と世界を失った。 眠りから覚めた少女は、側にあった一本の剣を手に、失った時間と平和を取り戻しに行く。 優しい一面の裏、聖なる剣と黒の激情を抱く王の行先は如何に。
冒険仲間

😊リン・エーデルリッター

仕方がないな、一つ貸しにしておくよ。
生真面目っぽいバウンサー。生真面目っぽいだけで実際はそうでもない。趣味は人に貸しを作ること。…また、悪い意味でその生真面目っぽさを出し、状況に流されたり騙されたりしがち。そんなわけで、貸しを作ってもなんやかんやいつの間にか貸しを返されていることが多い。まぁ、貸しを作ること自体が趣味なので当人は気にしないが。 /尚、なんらかの尊厳を奪われた、らしいがそれがなんであったのかすっかり忘れているぽんこつ。
冒険仲間

😊エレオノーラ・アーベントロート

雑魚がいくら群れようと無駄とは思いませんこと?
機械化ドイツ帝国出身の元レジスタンス。レジスタンスとなる前はストリートチルドレンとしてスラムで暮らしており、口調は丁寧だが思考回路はほぼチンピラ。物騒な単語や品の無い罵倒が出ることもしばしば。機嫌が悪いと物騒な単語が出る頻度や罵倒の酷さが上がる。傲岸不遜を絵に描いたような自信家でナルシスト。新宿島に流れ着いた際に種族が鬼人に変わり、いつの間にか悪魔まで取り込んでしまっていたが全く気にしていない。
冒険仲間

😊アッシュ・シレスティアル

それでも諍うと決めた!もう何も奪わせない為になっ!
◾︎TOKYOエゼキエル戦争出身の漂着者。◾︎流れ着いて以降たゆんなクロノヴェーダと好き好んで戦い続ける内にたゆんスレイヤーに覚醒した。◾︎たゆんスレイヤーとして活動するのは鎧で顔隠している時のみ(例外あり)で普段は一人篭って自分用の装備開発に精を出している。◾︎ライトブルーに発光するエネルギー狀の翼が背中から生えている。
冒険仲間

シル・ウィンディア

過去と未来を繋ぎ…。新しい想いと共にわたしは行くよ
明るく元気いっぱいな少女。利き手は左手。 クロノス級を討伐する時間軸で二度と出会うことができない両親と出会う。クロノスを撃破し、世界が崩れる際に、両親に感謝と別れを告げて最終人類史に帰還。ディビジョン世界で悲劇が起きないよう、新しい誓いを立てトレインに向かう。大切な人たちと共に…。 過去を知り、今を駆け抜け、未来をつかむために、わたしは歩き続けるよ。 戦闘はスピードでの攪乱と大型砲撃魔法が基本戦法。
冒険仲間

アンナ・ラークリーズ

まあ、孫に一族の魔術と芸術を叩き込まないとね。
ミシェルの祖母で古い芸術と秘伝の魔術を受け継ぐ魔女。多くの子と孫を持つゴットマザー的存在。魔力の影響かとても若々しい外見の持ち主。故郷に愛する家族の足跡がないとしても、世界をあるべき所に戻す為、聡明な孫ミシェルと共に戦いを続ける。普段は好奇心旺盛なお茶目で人を観察するのが好きだが、豊富な人生経験の賜物か言葉には重みがあり、的確である。一族の長の座は孫に譲ったが、二つの一族の母として見守り続ける。
冒険仲間

😊川屋・ゆきの

わたしは、わたしを――
○とある色欲の悪魔を名乗るデーモンを自らの身体に封じた巫女 ○力量不足の為、代償に自分の腕を封じてなお、時折身体の支配権を奪われる等の悪影響を受けており、意に沿わぬ術式に手を染めることで、辛うじて自らの意志を保っている ○悪魔に使役される影手に衣服を剥がれ、常にほぼ裸身での生活を余儀なくされている ○自らを辱める責め苦の中、彼女は戦い続ける――自らを取り戻し、悪魔達を滅するその日まで ※手を使う描写はNG
冒険仲間

😊ラモン・パルラモン

こちとら私掠船の船長様だ、奪われたモンは奪い返すぜ
俺様はラモン。私掠船の船長様だったが、船がなけりゃ陸に打ちあげられた魚と変わんねぇか。俺様の夢、俺様の船員を奪った罪は償わせねぇとな……奪われたモンは奪い返す、それが海賊ってモンだろ?■言動は粗暴だが、困っている相手は老若男女放っておけない偉丈夫。好きなモノは蒸留酒、好みのタイプはおもしれー女。
冒険仲間
冒険仲間

クロム・エリアル

……何?
2対の大型拳銃を手に戦場を駆ける近接特化の銃使い。敵の懐に飛び込む近接戦闘に特化した銃の技を無意識化でも繰り出せる程に叩き込まれ、戦闘時には機械の如く状況に応じてその技を出力する。◆元々小柄だった肉体は、覚醒時にヒルコへと変容。更に小柄となる。被弾面積の低下は喜ばしいが格闘術に多少難が出た模様。現在はアシストジャケットにより、パワーだけは補っている。◆無口、無反応。非常に何を考えているか読み辛い。
冒険仲間

😊ジェーン・コーネリアス

それじゃあ皆、掟を守って良い略奪を。
17世紀末にカリブ海で活動していた元海賊。 15歳の時に海賊船に乗り、7年を海賊として過ごすも当時の船長や船員とともにクロノヴェーダに敗北し、自身だけが新宿島に流れ着いた。 船での主な役割は他の船員が掟を遵守しているか監視すること。彼女の眼を盗み違反できた者はおらず、破ったものには容赦のない懲罰を与える。サーヴァント「おたから」は「お宝」という言葉を聞くと呼ばれたと勘違いしてそちらを向く。かわいい。
冒険仲間