15/50

リエン・カウエルのフレンド

😊不破・雷童

これくらい、朝飯前ってやつだな!
大事なものは取り返す。だけどどうせなら笑顔で掴み取ろうぜ。//継承した結界術により魑魅魍魎と戦っていたが、宿敵である猿身悪鬼(サルミアッキ)によりその技術を破られ、復讐者として流れ着く、そんな24歳児。//【ナワバリマジック】残された力の断片を基に「線を引き線を繋ぐ」、新宿島という世界に触れたことで編み出した新たな結界術。それは時に大胆に、そして時にデタラメに彼の世界を紡ぎ出す。
親近感

😊斑鳩・林檎


◆ド派手な見目でアウトローを気取る自称占い師。デキる女を演じてはいるものの、実際の所は生真面目な根暗でそこそこポンコツ。◆それなりに退屈な人生で、それなりに悲しい事もあり自暴自棄になるも、一周して立ち直ったため今はそれなりに生を謳歌している。◆甘いものが好きで怖いものが苦手。多少方向音痴の気もあるが、本人としては大人の余裕で隠しているつもり。
綺麗

😊綾歌・千尋

俺の育てた小麦が1番だな…
お子様のような見た目のお爺。狐耳も相まって可愛さ100倍。親しい人間にはお子様扱いされても怒るが年寄り扱いされても怒る、難しいお年頃☆どこからともなく小麦粉を取り出す謎の特技があるとかないとか。すきな食べ物はうどんと蕎麦。最近の冷食はよくできていると思う。
応援したい

😊金剛・チャプリ

腹が減っては食べ歩きできぬ!…ん?なんかちげぇな?
気がつけばこの姿。抱いた夢はもう叶わないが兎にも角にも腹が減る。悲哀は全てハラの中。静かな怒りを燻ぶらせ、噛みつかんばかりの勢いで敵と対する。隙あらば味見くらい…しねぇって!たぶん。//三度の飯よりメシが好き!軽い口調と身のこなし、細かい事は気にしない。ノリと勢いで生きる飛蝗。でもちゃんとするトコはちゃんとするよタブン!//基本的にフレンドリー。見た目程コワイ人じゃないよ!//
面白い

瀧夜盛・五月姫

ん。これが史実にない、姫の歴史、だね。
平家の娘、史実や伝承を辿れなかった“五月姫《たきやしゃひめ》”。父を殺され、一族を滅ぼされ、仲間を消され、死んだはずの自分は生きていた。呪わぬはずがなかろう。ただそれが自らの呪いだと自覚は未だない。
なごむ

😊観月・遙

悪いモノはぜんぶ斬りましょう
ふわりとした九尾をもつ銀ぎつね。白皙で涼やかな印象。人当たりはしっとりやわらか ◇平安京を影より護る一族の末裔。嘗て歴史侵略者の襲撃によりすべてを奪われ、最後の希望としてすんでの所で逃がされ、ただひとり生き延びた。後悔と憎悪を砥石に、家伝の武術を完全なる殺傷用として磨き上げ、クロノヴェーダを滅ぼすための復讐者となる ◇大人びて落ち着いていると定評を得ているが、大事なことは多分、しらない 
癒される

😊リナリア・イェーケンヴェル

あらあら、しっかりと仕留めないといけませんね
大切だと言える両親が、友達が、好意を抱いた方が居ました。素敵な故郷がありました。その中であの人に思いを伝えようと祝祭を目前にした日に、故郷の全てを無くされました。だから、私は決して赦さない――元は幻想竜域にいた只の村娘兼妖精騎士。常に笑みを浮かべており丁寧な口調だが冷酷に振舞い思った事はすぐ口に出す。善性も残ってあるが敵には容赦無き憎悪を吐き出す。何時か捻じ曲がった意志と想いを叩きつけるまで。
優しい

😊ネルヴァ・イーディス

大丈夫です、わ、私だって戦え…ますから
幼い頃から一途に愛し続け、その恋が実った初めてのデート。 その日に『刻逆』に巻き込まれ、最愛の恋人を目の前で失った少女。その深い悲しみと圧倒的な怒りと憎悪に共鳴した、魔妖精「カティナ」と契約を交わしディアボロスになった。その契約の際に人間からサキュバスに転身した。 普段は人間時代の性格で笑顔の似合う戦いに向いてない可憐な少女だが、クロノヴェーダの前では苛烈な復讐者となる。
かわいい

😊ネリリ・ラヴラン

らぶ~っ!>▽<
元東京出身の淫魔。改変以前の記憶が曖昧で、恐らくは別種族であったと思われる。当初彼女にはぼんやりとした記憶しか残っていなかった。素養は高いはずなのだが、他者を惑わすことへの抵抗感や、演技下手などお世辞にも淫魔らしく生きれないことに悩む日々を過ごし、それでも最近は漸く気にせず自分らしく生きれば良いとふっきれてきたみたい。
かわいい

😊ネレッセ・シュナイダー

頭が割れそうなほどイライラしますねぇ!
故郷を奪われた元一般人。元の故郷が「か」がつく日本国内の何処かということしか覚えておらず、それに起因する憎悪のみが刻逆によって残った。光の反射による曝露を嫌うため装身具は艶消しを施している。生活拠点は廃雑居ビルの一室。趣味はアクアリウム。Tokyoエゼキエルでは常にイライラしているが他ではそうならず落ち着いている。最近、彼女欲しい等の憎悪以外の地の感情が出るようになってきた。
カッコいい

😊長内・ゆうき

いぇーい、ぴーすぴーすぴーす!
大切な「幼馴染」の記憶を奪われたので、色んな人と交流して聞きまわることにした元一般人の女の子。 大切だったことだけしか覚えてないのにね。 今では恋人なんて作っちゃって……すっごく、幸せそう。
感謝

😊ルミ・アージェント

あたしの青春はこれから!全力でいっくよー!
泣いて笑って恋をして、そんな青春を掴む為にあたしは戦う!悪魔にも呪いにもゼッタイに負けない!全部利用してやる!この想いだって、いつか届かせるんだ! //(あたしはこれまでひとりぼっちだった。何もできず何者にもなれず。そんな自分を変えようと立ち上がったその日、世界は激変した。ずっと憧れていた青春は、始まる前に消え去った。変わってしまった世界で"新しい自分"になって全てを奪い返そう。)
友達

😊積幌星・伐子

あの……な、なんでも……ない、わ
人見知りで内向的。俯き加減の根暗女子//彼女を依代として顕現を試みた悪魔にたまたま気に入られてしまったが為にデーモンとしての生を歩むことになってしまった//憑依デーモンは『マルコシアス』を自称する誇り高い悪魔。お互い『ペケ子』『マルちゃん』と呼び合っており、それなりになかよし。ときどきマルちゃんに身体を貸してあげている。//現代まで密やかに継がれてきた魔女の家系の生まれ。罪滅ぼしの魔女。伐天の乙女
かわいい

😊鮫嶋・汐

ベタって生きる宝石みたいで、美しいよね
🐠熱帯魚好きが集うアクアショップ&カフェ『Marine²』のアルバイト店員。筋金入りの観賞魚好き🐠《刻逆》発動当日。丁度仕入れに行っていた店長が店に戻らず消息不明に。以降、汐を含む「消えなかった」店員で店を切り盛りしている🐠普段は物腰穏やかな芸大生。新宿区外にあった大学とアパートが消失した為、今は殆どを店で過ごしている🐠推し魚はベタとミニコリ3種。語り出したら熱い・長い・鬱陶しいの三拍子
かわいい

一色・夜顔

(ぼんやりとしている)
☪︎表情の変化が少ないサキュバス。いつもぼんやりとしているか微かな笑みを湛えていることが多い。✧*どこから来たのか、何をして生きてきたのか誰も知らない。名前は自分で付けた。咲いていた夜顔が綺麗だったから。𑁍精神エネルギーは男性からの物を好む。それ以外の食事は殆ど取らない。例外は和洋問わず甘い物。
かわいい

😊アトリ・コシェル

きかせて、君の物語を
冷たくなった骸に衝動の灯をともしたのは、果たして◆◆新宿島に建つ巨大なショッピングモール(だった)ビル「クロックガーデン」の最上階でひっそりと砂時計専門店を営む男。◆◆享楽主義であり、甘味と素敵な物語が無くては生きる甲斐がないと思っている。それ故、人の「人生の物語」を求める。笑顔とお茶とお菓子を絶やさない。◆◆生前は不明、過去も不明、彼を蘇生させた主も不明。◆◆その生は時計の砂。只硝子の器の中に。
感謝

荒田・誠司

草でいいのかって、いいんだよ。これがピッタリなんだ
元は人間のディアボロスだったが、敗北して気がついたら機械の体でここにいた。両腕、両脚と内臓の幾つかが機械化、仲間から贈られた解析能力補助のゴーグルを首から下げている。現在は荒事を行う何でも屋として生きている、その正体は諜報員。機械化ドイツ帝国出身だが、新宿に来てからは和名を使用している。共に歩みたいと願う人が出来た。彼女が自由であるようにと祈っている。
かわいい

ユウリ・クラウディア

さぁ、参りましょう。航海の始まりです。
鳥籠の隙からみえる星に恋焦がれた白の天使。愛しいアナタの名前を抱いて、逃げ出した外はなんと美しいことか!さぁ、早く行こう。すでに錨は上げられたのだから。✴︎真実と嘘を織り交ぜて、微笑む。漂う波に身を任せ、今日もゆらりゆらりと電子の海を漂う。✴︎真っ暗闇の中で眩く光る一番星に手を伸ばす。いつかアナタをこの瞳に写すまでは。
かわいい

😊ツァー・レヴ

知識は最大の武器だって先輩が言ってたぜ!
無双馬を連れたドラゴニアンの少年。人馬一体となり戦場を駆ける。 知識を奪われてしまったが、頭パッパラパーでは無い…ハズ。 (PC様の名前呼びは和名の方は「名前+さん」、洋名の方は「名前+さん」)
かわいい

😊アイネズ・レーヴェ

俺は……今日も無駄に生きている。ごめん。
いつもボロボロの服を着ている男。 彼が求める、求めたものは日常。まるで永遠のようだった実験の末幼馴染と共に殺された後は何もないけど確かに幸せだったその日常を取り戻すためにただ毎日を過ごしている。 今の彼にとって幸せなどなく元々あった人懐っこい笑顔も消え去っていて仏頂面のみが残っている。彼の笑顔はガチャの最高レアよりもレアとのこと。大切だったものは、幼馴染。 【Inez Loewe(聖なる獅子)】
かわいい

海原・瑞海


人間のリアライズペインターにして陰陽師。2月21日生まれの16歳女性。夢を奪われた自由人のディアボロス。新宿にある画材屋さんに来ていた為、運良く生き残った現代地球出身者。以前は芸術コースのある都立高校に通っていた。美大に入るのが夢だった。 ◇感情豊かな自由人。人類皆かわいいの精神をもち、愛でたいきもちが強い。かわいいが過ぎるとむせび泣く癖がある。
かわいい

七来・千夏

うちやでー
関西系 愛馬、善哉と共に屋台を引いて 公園などでたこ焼きなどをふるまっている 幼少の頃より培ってきた料理技術を奪われてしまったが 何故か、こなもん料理の技術だけは残り それによって作る料理が全てこなもんになる こなもん化の呪いに侵されている
かわいい

アルビレオ・ブレア

問:命より大切なものは?
天使のワールドハッカーにしてガジェッティア。世界の消失によって全財産を失い、今はインフルエンサーとしてちまちま物資を稼いでいる。青肌・禿頭・全眼の見た目はそこそこウケている模様。趣味はガジェット集め。
かわいい

😊瀬裁・志遠

あー……マジめんど。もふもふ天国しか勝たん
めんどくさがり(興味のある事以外)。侵攻によってオタク文化を発展させてきた技術が失われた事実がどうしても許せず立ち上がった。とにかくジャンルホラーならどんな媒体でも好き。あとはサメ映画とRPG。自発的に自分をさらけ出すことを避け、クールぶる節があるが、優しい年上か同じオタク相手だと崩れやすい。生物非生物問わずもふもふした物に執着しており、手持ち無沙汰になると自身のサーヴァントをモフっている。
かわいい

😊藤塚・蜜

可愛いは正義!いつどんな時でもね。
ゆるく巻いたミルクティー色の髪に藤色の瞳 「可愛い」をこよなく愛する今時の高校生// 出産時に母親ともども亡くなった。…はずだったが、気が付けば任侠一家の末娘として可愛がられていた。仮初の家族のことはこよなく愛している。パパラブ。 語尾を伸ばすのんびりした口調、華奢な体型にマシュマロ胸のゆるふわな見た目に関して身のこなしは俊敏 好き:メイク、ガーリーファッション、SNS、横溝正史
かわいい

😊勅使河原・葵

俺の人生なんて糞だけど勝手に消されんのは嫌なんだわ
元々は不労所得で得た金でニートをやっていた大手IT会社社長の息子。性格は良くも悪くも素直で軽薄かつ乱暴でだらしない。頼られるのは嫌いではないが無責任でテンションが乱高下しやすく、本気で怒ると怒りをコントロール出来ない性質の持ち主。崩壊前は17歳の時に起こした事件を切っ掛けに引き籠りとなり、崩壊後は自身を知る者が少なくなったのもあって活動を始めた。アエーシュマを喰らったことで血を操る力を会得した。
感謝

😊辰狐・彌珠

天狐印スーパーガジェットを堪能してってねっ(ドヤッ
『すべての人は何かの分野においてボクより知っていることがある。つまりボクは常に後輩で、キミはボクの先輩だということだよ?』/天狐印のスーパーガジェットを開発している妖狐。存在自体がオーパーツとも噂される大天才。ただし、どや顔で仁王立ちの時は大体なにかしらの失敗をするので要注意。/高所が苦手。実験ではしゃいで落ちて以来、全くダメらしい。/好きなものはお煎餅とお茶。ときどきお饅頭。/モフっていいのよ?
かわいい

ザネ・ティシュトリヤ

自由な時間って、まだ難しい
星と慈雨の神の力を持つ人竜族の選ばれし民として、膨大な知識を詰め込む道具のように扱われていた。新宿に漂流した時には継承した全ての知識を失い、代わりに時間神官の力に目覚めていた。過去の自分と引き換えに自由を得たが、抑圧されない生活に慣れず戸惑っている。絵でも歌でも文章でも、自分で何かを生み出す力に憧れる。中性的な容姿。性別を間違えられても気にしない。新しいものには興味津々。
かわいい

😊リゼット・ノア

……こんな私で、役に立てるなら
■ディヴィジョン『断頭革命グランダルメ』から流れ着いた少女。元は貧しい農村の生まれ。『刻逆』で自動人形に村、家族ごと皆殺しに遭い覚醒するまで『生ける屍』として使役されていた。■出身からハイテク機器に疎く、現代社会の新宿島での生活に四苦八苦している。■新宿島や他のディアボロスたちにかつての故郷や家族に重ね、愛着を持っている。かつての惨劇を繰り返さないためにも、自分のできることをやろうと誓っている。
かわいい

😊ステラ・アシュビー

ね、ボクと一緒に行こう?素敵な景色を見せてあげる!
◇星屑たちが踊る宵の空の下、今日も自由気ままな旅の途中。『この世界はきっと面白いもので溢れている』――そんな好奇心こそが、果てない旅路を往くための原動力。◇"Stella"――彼はそう名乗る。いつだって、自由を求める誰かの道標になれるように。◆携えた空っぽの砂時計は確かに時を刻んでいた。喪われた刻は自らの手で取り戻す。彼の旅は、決して孤独なものではないのだから。
かわいい

北神・辰正

そやなぁ、そんでうちに何か用なん?
いつの間にか新宿に居て、妖狐の姿に変化していた男。/地元では代々続く金持ちだったらしいが今はそんなことはないらしい。/関西弁の訛りを使うが出身は不明。のらりくらり、のんびりと時を過ごしたかった(希望)本性はリアリストで理知的。しかしそれを見せることはあまり無い。
かわいい

😊真崎・冬弥

ダチ一人守れなかった自分が何より赦せねえんだよ
◆エゼキエル出身。北海道育ちで東京の進学校へ入学したが、その後天使や悪魔との戦いに巻き込まれる。決戦当日まで戦う力を持たない一般人だった。 / ◆誤解されがちだが、気性の穏やかな性格。割と真面目。 / ◆ディアボロスとして戦っていた親友がいたが、決戦で亡くしてしまう。親友の刀を手にし、親友と相討ちとなったアークデーモンを喰らって戦おうとしたが、意識を失う。気付いたら新宿に漂流していた。
面白い

😊バースィル・アシュラフ

我は我よ。それ以上でも以下でもない。
記憶を失ったリターナー。 目覚めたところが王墓であり、遺骸がなかった為自分がそこの主であると思い込んでいる。 また、その王墓は荒らされた後であった為、自らの眠りを邪魔した者、および、その墓を荒らした者を許しておらず、探し続けている。 基本的に全世界の人々を等しく庇護するべき民として考えているため、頼られたりすると、それが罠の恐れがあってもあっさり頷いたりする事が多い。
かわいい

😊白・小鳥

はい!がんばりますっ!
空術師の白・小鳥(つくも・ことり)と申します!白は百から一引いた漢字ですから、そのつまり九十九だから(つくも)と読むんです、はい!!それから、えーっと、鳥や空気を操る魔法が得意です!戦闘には不向きかもしれないですけどサポートはお任せください!あと、小鳥という名前の割に身長が大きいのが少し悩みです!一生懸命頑張ります!
かわいい

😊イーディス・レヴェリー

いつか夢見た翼が、こんなにも嬉しくないなんて
◇健やかに過ごしていた家族の、三姉妹の末娘◇末娘故に皆から守られ……奇跡的に己に憑依する大天使を精神力で下した事で天使となり、刻逆からの生還を果たす◇目指すは在りし日の奪還、在るべき場所への帰還◇簒奪した天使の力と……縁あった人形達を操ることで戦う◇人形師であった父の教えによって、拙いながらも作ることが出来るようになったぬいぐるみや人形は心の拠り所となっている
かわいい

😊黒恋歌・さりは

甘く蕩けるような、幸せな悪夢が好きだった
夜毎に夢を見る、また貴方に逢える夢。◆灰被りにくすんだ髪と、薄白いかんばせ。灯らぬ黒の眸をした唯の人。細く掠れた声色で、ぽつぽつ気怠く言葉を紡ぐ。◇貴女への恋慕は、あぁ呪いによく似てる。胸の奥にて尚も育つ、叶わぬ実らぬ泡の夢。海の底に沈めて。◆『黒ノ杖』は再定義のチカラ。観測可能な私の世界を0と1の箱庭に閉じ込める。◇想いは花瓣の内。恋の終わりに怯え続けて、片隅にて考えた。ずっと刻が消えた儘なら─
かわいい

😊リスティ・ナイトテール

記憶なんか無くたって、思い出は作れるもんね
全ての過去を失い、新宿島へと流れ着いた女の子。●己のルーツが何一つ定かでなくても「記憶が無くても死ぬ訳じゃないし」とあっけらかんとした様子。それでもまだまだ小さな女の子、寄る辺無き寂しさに、涙を流す夜もあるけれど。●とある魔法の本と出会い、戦う術を思い出すかの様に知る。振るうは『物語より魔物を呼び出す魔法』。その力を以って過酷な運命を乗り越えんと進み、少女は自らの戦いと青春の物語を紡いで行く。
かわいい

😊無銘・黒

んじゃ、大喧嘩をはじめよっか!
何らかの偶然で生き延びて幼き竜に愛されてしまった少年。消滅を免れた際に過去の記憶の一部が欠落しているが、元々放浪癖があったらしく新宿島での生活にも適応している。年の割に記憶以外にも色々足りず「何か大切な物を取り上げられた気がする」と直感でクロノヴェーダ相手に喧嘩をふっかける事を決めた。
応援したい

😊ア・ンデレ

アンデレちゃんが、きた!
アンデレちゃんだよ! ママのなまえはマ・ンデレ。パパのなまえはパ・ンデレ。 いもうとはイ・ンデレちゃんとか、シ・ンデレちゃんとか、ツ・ンデレちゃんとか、ヤ・ンデレちゃんとか……。 みんなかおがそっくりだから、かぞくでもだれがだれだかまちがえちゃうんだよね。 かぞくみんながじゆうで、みんながあいしあってて、みんながしあわせ。 皆、いなくなってしまったんですけれどもね。
甘やかしたい

😊七瀬・若葉

いくよ、ミミ
音楽を愛し家族や友人たちに愛されて育ったごく普通の少女であったが刻逆で復讐者としての力に目覚め、同時に日常と家族を失った。残されたものは紡ぐ音楽に宿る力にやんちゃで甘えん坊なふかふかの相棒ミミ。当たり前のように愛されてきた記憶は過去のもの、ふたたび少女は孤独に歌を歌い続ける。歌以外なら家事、特に洗濯と掃除が好き。「頑張りの成果がすぐに出るからなの」とは本人談だ。
かわいい

😊レオンハルト・アストレイア

知るためにも、取り戻すためにも、戦うしかないんすよ
新宿島に流れ着く以前の記憶がない少年。覚えているのは名前と「さる国の貴族だった」「大切なモノを奪われた」ということだけ。無銘の妖刀を相棒に、失われた記憶を求め、改竄世界史へ向かい戦う。■基本的に落ち着いた穏やかな性格。■絵を描くのが好き。一番得意なのは風景画。趣味と備忘録としての実益を兼ねて、時折絵を描いている。■左利きだが刀は右手で使う。■愛称はレオン。本人もそう呼ばれることを好んでいる。
かわいい

😊橘樹・六華


🌳雪の髪に常葉の瞳。気が付いたら新宿島の浜に居た。保護してくれた老夫婦の元で今を知り学ぶ。生まれも育ちも名前すらも覚えておらず、辛うじて残っていた「リッカ」と言う単語から今の名を名乗っている。好奇心で動くため突飛な言動が多い。✾本来の名(雪代・六花(ゆきしろ・りっか))や記憶を取り戻し、元の年齢に近い言動に近づいてはいる…たぶん。❄呼称は気分。大体見た目年下にはちゃんや君、年上にはさん付け。
かわいい

😊ファルディゴール・バレットレイン

……時間が来たようだな
『氷竜』の異名を持つ、黒色の竜派ドラゴニアン。規律と仕事を重んじて、自分を律する犬のような男。軍事警官のような組織に居た為口調は何処か堅く、人を寄せ付けない。無双馬は相棒、その時の名残。今も尚、軍事気質で物事に対処する。どの時間に生き、どの時間から現れたかは定かではないが――翼に棘のような氷を生やし、黒と金や青等の色を好む。エジプト王朝は心の拠り所――アレこそが正しく王に準ずるを良しとする。
癒される

😊ジェト・ネヘフ

『夢』は言っている。世界に幸あれと
はじめまして。『夢』は信じてる? 信じてない? それはいけない。夢は全てです。愛であり未来であり想いです。さあ、夢を信じて。常に夢は貴方の傍にあります。与えられるのではなく、信じ、見つけるのです。……分かった? そう。それならいい。夢は全て。夢は全て。夢はすべて。私の事? 夢を伝える役目を持ってる。夢の死者、じゃなくて使者。あとは知らない。忘れた。覚えてない。夢を、かたらなくては。
かわいい

😊立花・武

難儀なこったな
ツンツンヘアーに不愛想な顔、とある大学の工学部に所属していた大学生にしてストリートファイター。 課題の為に新宿に行った折に時逆に巻き込まれる。 趣味は山籠もりしての修行だったりするのだが、覚醒した影響で素手攻撃とか立ち回りが(本人としては非常に不本意なことに)格ゲーみたいなことになっている。 でも手からビームは出ない、なぜ。
カッコいい

😊エリル・ウィスタリア

この子は私のもの。もう手を離さない。誰にも渡さない
ふんわりと優しげに微笑む銀の髪の少女。傍らには少女に良く似た少年人形。それは大切な大切な双子の弟だったモノ。死してなお利用された哀れな抜け殻。 ❄溺愛している人形に関することは絶対のタブー。触れるモノは何であろうと許さない。❄なくした記憶は優しくて悲しい双子の半身との大切な思い出。雪の日に寄り添った温かい記憶と最期の約束。 ❄苦手なものは消毒液の香りと注射。語りたがらない過去の傷跡。
かわいい

😊善北条・伊朔


大事な約束があった。ただ、1つの他愛ない約束。それは、破られた今も、彼女に絡み付き縛る。守る意味など既に何もない。それでも…ーーー見た目はおしとやかそうだが、口を開けば残念系元女子大生なお姉さん。テンション高く、人に料理を振る舞うのが好き。なのだが…味はともかくその料理の見た目も奇抜で残念系である。可愛いものが好きで、人に着させたりくっつけては鑑賞したがる。(カメラをこっそり完備)
かわいい

矢黒・勇吾

書き込んだつもりが書き込めてないことに今気が付いた
極めて普通の日常を送っていたが、ある日突然にほぼ全てを奪われた。 家族がいて、友人がいた。 過去を振り返るよりも前へ進もうとは思ってはいるものの、零れ落ちたものがあまりにも多く、悲しみに沈むたびに歩みが止まりそうになる。 ――どうか、こんな思いをする人を一人でも減らせますように。 戦いに赴く理由は、その思いひとつ。/ラーメンが好き。特にこってりなやつ。
かわいい

😊松中・誠


俺っちはドラゴニアンのヤンキーなんだぜぃ。 物理で殴るし魔法でも殴るんだぜぃ。 機嫌が悪い時の語尾は機嫌が良い時の語尾でもあるんだぜぃ。 デフォルメ動物アイコンの時は大体大型犬ぐらいのサイズらしい。
カッコいい

今城・姫愛

うおおおおお!気合と根性で乗り切るっすよ!
一見クールで知的な美少女といった外見、しかし一度口を開くと気合だ根性だと非常に暑苦しくおつむも少々足りない残念な少女。元々新宿島となる前から新宿区に住んでいた一般人だったが、偶然拾ったガジェットによりいつの間にか復讐者に覚醒していた。ずっと新宿にいた為改竄を免れた現代地球人だが、世界中から様々な大切なモノを奪う歴史侵略者を許せないという怒りは普通に持っている。
かわいい