25/10

皐月・桐仁のフレンド

無明乃・灯籠丸


元いた世界、自分の出自、一切合切を忘れたまま新宿島に漂着したドラゴニアン。 所持していた鉄札に刻印された「無明乃灯籠丸(あけずのとうろうまる)」が恐らく自分の名前だろうと考え、そう名乗っている。 抱えている怒りも「漠然と癪に障る」程度。 細かいことは気にしない性格だが勉強熱心。故郷の事を覚えていない分、新宿島に愛着を持っており、場所を問わず歴史の残滓を探って書籍や音声、映像記録を集めている。
リーダー

アユカケ・パラドキサ

わっちに何か用かい?
カマキリのインセクティア。外見は中性的な美丈夫。胸は絶壁。かつての豊満な美乳は見る影もない。上半身の裸体を見られても恥じ入る様子を見せない事から、実は男性ではと思われる事も。普段は用心棒紛いな言動をとっている事もたぶん一因。雪花楼という高級妓楼を営む女楼主。妓楼とはいっても、女性専用の仕事斡旋所(&教育所や駆け込み寺)のような側面も持つらしい。困っている女性に助けを求められると断れない。
一目置く

😊姫乃・葵

優しい人、いっぱい会えるといいな!
両親のネグレクトにより近所の人達と接する機会が多かったため、他人に対する警戒心が極端に薄い。常に黒猫のぬいぐるみ「クロ」を抱えている。この子とスフィンクスの「シロ」がいないと寝れない。3つ違いのしっかり者の妹「薺」が刻逆の影響で消失。自分が頑張らなきゃと奮起するも、甘えん坊で泣き虫な性格は健在。//甘党。特技はお菓子作り//眠気に忠実。あおちゃんやヒメちゃんなどのあだ名で呼ばれると喜ぶ
応援したい

アヌシュカ・ヴァルシュミーデ

おれがいいの?物好きだね。
◇薄桃の長い髪、翡翠を融かした左瞳、見目麗しいその半顔には、酷く醜い火傷の痕。◇細やかな肢体に、艶やかな視線に、魅了された女がいた。女は男に恋をして、恋に燃え、最後にそれは嫉妬に変わる。◇「お前の美しい顔が憎い」そう言って女は、男の半顔に怨嗟の炎を被せた。◇朧気だった記憶は戻り、最愛を取り戻した。後悔と懺悔は最愛に否定され、ただ穏やかな時間を手に入れる。◇――もう間違えない。愛してるよ、カナリア。
優しい

😊姫蜂・ユナ

次の相手は良い苗床になってくれるかしら?
寄生蜂であるヒメバチ(クロハラヒメバチらしい)のインセクティア。「卵を獲物に植え付ける」という本能の代償行為として、敵に弾丸を撃ち込む(特にゼロ距離射撃)ことに強い快感を覚える。普段は猫を被っているが、戦闘中はガラが悪くなる。抱いていた夢ごと記憶を失っているが、「クロノヴェーダを全部蜂の巣にして世界を戻せば、全て戻ってくるだろう」と楽観視している。
ウマが合う

ミルフィ・ブランラヴィット

アリス姫様とその日常を護る…女王陛下との約束ですわ
アリス(g00270)の実家セラフィハート女王家及びアリスに仕えるメイドの少女。奴隷だったがアリスの母親である女王に救われる/戦の中で…アリスの母親にアリスを託され新宿島へ流れ着く/自分にも出来た家族達との『日常』を奪われた怒りを秘め――主のアリスを…主との『日常』を護ろうと/年相応(身体年齢)の外見と裏腹にスタイル抜群で相当な巨乳/料理の腕は壊滅的(自覚無)/外見・身体年齢:8歳・128.9cm
冒険仲間

😊喩・嘉

喩嘉って呼んでくれ。その方がお前にも馴染み深いだろ
ジャコウアゲハのインセクティア。三国志ディヴィジョン出身。毒殺や策略を弄することを得意とし、軍師として二度主を変えながら生きていた。元は人間だったが、新宿島に流れ着いた際に種族が変わる。潔癖症に近い程の綺麗好きで虫嫌い。そこそこ偏食。新宿島のマンションの一室に住む。軍師時代に習得した易経を用いて、占い師をしている。大きな漆黒の翅は天鵞絨の薄布のような手触りで、通常時は垂れている
冒険仲間

守都・幸児

この都の夜は、暗くなくていい
青金石に似た夜色の角に仄かな光を宿す鬼人。 京の山で獣のように暮らしていたが、とある陰陽師の一族に名と言葉を与えられ、読み書きと人としての所作を学ぶ。 気付けば新宿島に流れ着き、記憶は酷く曖昧で、人から鬼人となっていた。 現代のことは何も知らず、全てに驚き学びながら新宿島の再開発現場を渡り歩く。 硬化した手の影響もあり、とても不器用。戦法は基本的に力技、陰陽の術は見様見真似。嗅覚が鋭く、何故か暗闇が苦手。
冒険仲間

柳谷・凪

今日も元気にゴーなのだ~♪
お気楽極楽なアーパー娘で無類の猫好きである。 気の向くままの放浪の旅の途中で、目的も無いので寄り道ばかりしていたりする。 面白そうだと興味を惹かれたものには後先考えずに飛び付く。 可愛いものに目が無く、抱きつく癖がある。何処となく猫っぽい。
冒険仲間

アンゼリカ・レンブラント

紡いでいこう、私達の戦いを、私達の歴史を
本名:陸堂陽菜。長い金髪、愛らしさと凛々しさを併せもつ顔立ちの少女。 普段は緩いが情熱的で美味しい物好き。 戦いの中迷うことはあってもただ1つ奪還への信念は揺らがない。 愛に命を捧げた先祖とも、 過去憧れた英雄とも違う己の道を進むと決めたから。 無垢だった雛は友の絆で翼を得、戦いの空へと。/戦闘時は剣や拳を用い近接戦を主に闘う。// ネメシス形態時は10歳前後の天使風容姿//私は黄金に非ず。けれど放つ光は――
冒険仲間

シル・ウィンディア

過去と未来を繋ぎ…。新しい想いと共にわたしは行くよ
明るく元気いっぱいな少女。利き手は左手。 クロノス級を討伐する時間軸で二度と出会うことができない両親と出会う。クロノスを撃破し、世界が崩れる際に、両親に感謝と別れを告げて最終人類史に帰還。ディビジョン世界で悲劇が起きないよう、新しい誓いを立てトレインに向かう。大切な人たちと共に…。 過去を知り、今を駆け抜け、未来をつかむために、わたしは歩き続けるよ。 戦闘はスピードでの攪乱と大型砲撃魔法が基本戦法。
冒険仲間

綾宵・藤璃


繊き指で人を飾り、人ならざるものを屠る――喜色ひとつ浮かべず、眉ひとつ動かさず、淡々と。◆自ら調合した化粧品で人々を彩るメイクアップアーティスト。常に美しい色を探し求めるが故、植物毒、鉱物毒に対する造詣が深い。◆傍らに寄り添う天使は『ダフネ』。可憐な沈丁花を飾り立てることも、彼に課せられた重大な使命である。◆――指先ひとつ、動かせたらそれで良い。
冒険仲間

スウ・トーイ

賑やかしはおじさんに任せとくれ。なぁに、得意分野さ
▼胡散臭さが服着て歩く放浪サイボーグ。身体の大半を機械化した影響から記憶が無い。が、特に気にしてない模様。己のやりたい事をやりたいようにしかできない快楽主義者。▼爆轟と雷鼓。灰の嵐。揺らぐ焔は絵の具の如く、火花に魅入られた爆薬アーティスト。思うが儘に染め上げたい衝動。その酔狂こそ彼の芸術であり、毒牙であり、心臓である。『なんて格好つけても、素性は知らぬが仏よ。テキトー言ってるってバレちゃうからね』
頼もしい

😊ヒュー・ハルウェル

どうか私に、その手を取る栄誉を
モーニングコートを着こなした老ドラゴニアン。 雇主であり敬愛する『お嬢様』とその記憶を失っており、漂着時共にいたスフィンクスをお嬢様と呼んで献身的に仕えている。 先の戦争で40代までの記憶を取り戻しており、以前仕えていた家の事も朧気ながら思い出し始めている。 最近孫(のような人達)が可愛くて仕方ない。                 (お嬢様は暖かい窓際に陣取り、大きな伸びをしている。)
親近感

ルーク・エリオット

誉れ高き騎士として!今は新宿人らしく参りましょう!
自信溢れる丁寧口調に物腰柔らかな騎士然とした青年。誰に対しても肯定的で前向きな爽やかな青年。 / 現在は新宿での暮らしに適応しようと、現代風のファッションを好んで着る。 / 幼き日に騎士に憧れ、騎士たる誇りと信仰心を持って、『理想の騎士』を体現しようとしていたが、騎士を名乗るドラゴンに敗れて騎士の尊厳を奪われ、【復讐者】としての『怒り』を秘める。
好印象