JavaScriptが無効になっているためページを正しく表示することができません。
JavaScriptを有効にしてご覧下さい。
新着
人気
レベル
6~
7~
8~
9~
10~
11~
12~
13~
14~
15~
16~
17~
18~
19~
20~
21~
22~
23~
24~
25~
26~
27~
28~
29~
30~
31~
32~
33~
34~
35~
36~
37~
38~
39~
40~
41~
42~
43~
44~
45~
46~
47~
48~
49~
50~
51~
52~
53~
54~
55~
56~
57~
58~
59~
60~
61~
62~
63~
64~
65~
66~
67~
68~
69~
70~
71~
72~
73~
74~
75~
76~
77~
78~
79~
80~
81~
82~
83~
84~
85~
86~
87~
88~
89~
90~
91~
92~
93~
94~
95~
96~
97~
98~
99~
100~
101~
102~
103~
104~
105~
106~
LV・歳
10LV
11LV
12LV
13LV
14LV
15LV
16LV
17LV
18LV
19LV
20LV
21LV
22LV
23LV
24LV
25LV
26LV
27LV
28LV
29LV
30LV
31LV
32LV
33LV
34LV
35LV
36LV
37LV
38LV
39LV
40LV
41LV
42LV
43LV
44LV
45LV
46LV
47LV
48LV
49LV
50LV
51LV
52LV
53LV
54LV
55LV
56LV
57LV
58LV
59LV
60LV
61LV
62LV
63LV
64LV
65LV
66LV
67LV
68LV
69LV
70LV
71LV
72LV
73LV
74LV
75LV
76LV
77LV
78LV
79LV
80LV
81LV
82LV
6歳
7歳
8歳
9歳
10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳
19歳
20歳
21歳
22歳
23歳
24歳
25歳
26歳
27歳
28歳
29歳
30歳
31歳
32歳
33歳
34歳
35歳
36歳
37歳
38歳
39歳
40歳
41歳
42歳
43歳
44歳
45歳
46歳
47歳
48歳
49歳
50歳
51歳
52歳
53歳
54歳
55歳
56歳
57歳
58歳
59歳
60歳
61歳
62歳
63歳
64歳
65歳
66歳
67歳
68歳
69歳
70歳
71歳
72歳
73歳
74歳
75歳
76歳
77歳
78歳
79歳
80歳
81歳
82歳
83歳
84歳
85歳
86歳
87歳
88歳
89歳
90歳
91歳
92歳
93歳
94歳
95歳
96歳
97歳
98歳
99歳
100歳
101歳
102歳
103歳
104歳
105歳
106歳
性別
男
女
種族
人間
デーモン
天使
鬼人
妖狐
ドラゴニアン
エルフ
サキュバス
インセクティア
リターナー
サイボーグ
吸血鬼
ヒルコ
ウェアキャット
零式英霊機
ウェアウルフ
セイレーン
霊猿人
尸解仙
メイン
デストロイヤー
ガジェッティア
リアライズペインター
バウンサー
メカニックライダー
ワイルドレンジャー
イーリアスウォリアー
デジタルサマナー
ワールドハッカー
魔創機士
デーモンイーター
陰陽師
鬼狩人
妖怪博士
カースブレイド
撃竜騎士
レジェンドウィザード
吟遊詩人
妖精騎士
戦列歩兵
陸戦砲兵
サウンドソルジャー
人形遣い
錬金術師
無双武人
神算軍師
破軍拳士
特級厨師
風塵魔術師
王墓守護者
時間神官
ジン契約者
殲滅機兵
航空突撃兵
戦闘工兵
レジスタンス諜報員
ダークハンター
奇蹟使い
スノウメイジ
思想家
戦国武将
魔導忍者
修験覚者
傾奇武者
ファランクスランサー
オークスレイヤー
ナイトブレイド
ビブリオマンサー
提督
海戦装姫
ボトムマリナー
サイコソルジャー
ガーディアンナイト
グリムリーパー
ミスティックウィッチ
ルミナスシュヴァリエ
パイレーツ
占星航海士
トレジャーハンター
シャーマン戦士
化身英雄
三蔵法師
ヨーガダンサー
仙道士
アメリカ軍兵士
私立探偵
ギャングスタ
発明家
ワールドスター
サブ
デストロイヤー
ガジェッティア
リアライズペインター
バウンサー
モーラット・コミュ
メカニックライダー
ワイルドレンジャー
イーリアスウォリアー
デジタルサマナー
ワールドハッカー
魔創機士
デーモンイーター
メーラーデーモン
オラトリオ
陰陽師
鬼狩人
妖怪博士
カースブレイド
クダギツネ
撃竜騎士
レジェンドウィザード
吟遊詩人
妖精騎士
ミニドラゴン
ダンジョンペンギン
戦列歩兵
陸戦砲兵
サウンドソルジャー
人形遣い
錬金術師
無双武人
神算軍師
破軍拳士
特級厨師
無双馬
風塵魔術師
王墓守護者
時間神官
ジン契約者
スフィンクス
殲滅機兵
航空突撃兵
戦闘工兵
レジスタンス諜報員
パンツァーハウンド
ダークハンター
奇蹟使い
スノウメイジ
思想家
戦国武将
魔導忍者
修験覚者
傾奇武者
ファランクスランサー
オークスレイヤー
ナイトブレイド
ビブリオマンサー
提督
海戦装姫
ボトムマリナー
サイコソルジャー
アクアスライム
ガーディアンナイト
グリムリーパー
ミスティックウィッチ
ルミナスシュヴァリエ
パイレーツ
占星航海士
トレジャーハンター
シャーマン戦士
化身英雄
三蔵法師
ヨーガダンサー
仙道士
アメリカ軍兵士
私立探偵
ギャングスタ
発明家
ワールドスター
誕生
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
絵
あり
詳細
所属旅団に空きあり
相互フレンド
フレンド
フォロワー
団員
NPC
77/125
イツカ・ユメ
のフレンド
基本
新しい順
😊モーラット・コミュ『キット』
イツカ・ユメのモーラット・コミュ
サーヴァント
😊モーラット・コミュ『キット』
イツカ・ユメのモーラット・コミュ
😊九重・古安
こんな年寄……いや、小僧に何の用だ?
捻くれた言動と徹底した凝り性、外見に似合わない老成した復讐者。 外見と言動がしないのは刻逆の余波によって人生の一部が歴史ごと消し飛んだせいで若返ったからだと自称しているが真偽のほどは定かではない。 何かを失くしたという漠然とした不安からか不機嫌なことが多い。 記憶の欠落と本人の認識が追い付いていなかったが、想い人との縁のおかげで生きる指針を得て少しは丸くなった。
この先も、二人で
😊イツカ・ユメ
大丈夫!生きていれば、いつかきっと取り戻せるよ!
🎵記憶も何もないけど、明るく元気なポジティブサキュバス。🎵大事な夢、大好きな場所、大切な人達が居たいつもの『日常』を奪われた。唯一の記憶は、いつか何処かで聴いた歌。🎵歌の歌詞から名前を貰い、いつの間にか傍にいた可愛いもこもこの生き物と一緒に、食べて歌ってご機嫌な日々を過ごす。 🎼いつかきっと、奪われた『いつも』の日常を取り戻す。その先に『ーーー』を失うとしても……あなたがいるから、大丈夫。
ねことこたつ
😊南雲・葵
行こう、梓。 過去を、未来を取り戻しに!
◆何とかなるだろ、がモットー。 それなりに人好きでそこそこフレンドリー。 ◆アウトドア好きのアクティブ系。歴史奪還後の夢は建築士になって、片親で育ててくれた母親の為に家を建てる事。父方の祖父母の工務店を継ぐために密かに勉強中。 ◆相棒はオラトリオの梓。髪の花はオンシジウム。一時期、幼い頃に亡くなったた双子の姉の面影を重ねていた。 ◆バレンタインに婚約者が出来た!
感謝
😊ミレイ・ドリムータ
守りたいものが、沢山できたの。
記憶を無くした少女は、新宿島の人々との出会いや相棒のデュークの存在により、やがて良く笑うようになった。◇心の空虚は様々な思い出で埋まり、守りたいものが増えていき、やがて恋を知った。◇今は新宿島で生きる者の一人として、ここを守ること、そして婚約者の故郷である千葉方面の奪還が願い。
ステキ
😊篝・子火
来たる世は末、地獄の上の細道だ
信義に厚く泰然自若。飾り気なく実直な性質は、戯言も容易に受け入れる。人の善性を疑わない馬鹿正直者。▫像法の世に生まれ、師と共に深山幽谷を巡り暮らす。山人を守る験者として過ごしていた。▫戦乱の末に修羅としての角を持ちながら覚者と成る。この身は生来畜生憑き。餓鬼の満ちぬ腹を持つ。三途を宿す己でも、至るべき真理を求めている。(読み:かがり・しか)(無双馬:はやぐり 号)
うつくしぃ
😊月下部・鐶
姉3倍段って知ってる? 妹の前の姉は3倍ってこと!
■デーモンにより家族を奪われ、ただ一人残された妹の面倒をみるためお姉ちゃんをがんばるちび中学生。 ■鎖・錠前・檻。縛りつけるイメージを絵としてキャンパスから具現化し、操作する能力を持つ。家族を失った絶望の中、覚醒したこの能力を使ってデーモンに憑かれた妹を救い、今もなお妹を縛りつけている。 ■お姉さんぶるために賢くて偉そうなことを言いたがるが、勉強は苦手で体育が大好きなアホの子である。
ステキ
😊シャルロット・アミ
帰るのは新宿島。目指す未来は――
♫グランダルメ出身。記憶と大地を奪還。♫新宿島には愛用のバイオリンと共に流れ着く。隣にはモラさん。♫ディアボロスの他、楽器店のアルバイト中。最近、楽器店でお茶を出すという新しい試みを始めた。時折、恋人の店の店番もしている。♫普段はおっとりふんわりしているが、敵に対しては小悪魔的にちくちく苛める自覚あり。未だに恥ずかしい。武器はバイオリンと声を響かせる水晶の刀と大鎌。♫歌声は聞いたら忘れぬソプラノ。
癒される
😊井上・静音
ご主人様お嬢様でも、粗相は蹴り飛ばします♪
丸眼鏡にヘッドホンがトレードマークの女の子。何故か最近メイドになった。 名門武道(名桐流蹴術)一家の長女に生まれ、将来を期待されつつ何不自由なく過ごしていた彼女であったが、刻逆に巻き込まれてしまう。家族を失い、当主候補であった最愛の弟まで失った彼女は、名桐の姓を捨て、無茶に明るいキャラを通し、家族のいない流浪の武道家『井上静音』として戦い続ける。皆を取り戻し、いつかあの日常に帰る日まで。
かわいい
😊シル・ウィンディア
過去と未来を繋ぎ…。新しい想いと共にわたしは行くよ
明るく元気いっぱいな少女。利き手は左手。 クロノス級を討伐する時間軸で二度と出会うことができない両親と出会う。クロノスを撃破し、世界が崩れる際に、両親に感謝と別れを告げて最終人類史に帰還。ディビジョン世界で悲劇が起きないよう、新しい誓いを立てトレインに向かう。大切な人たちと共に…。 過去を知り、今を駆け抜け、未来をつかむために、わたしは歩き続けるよ。 戦闘はスピードでの攪乱と大型砲撃魔法が基本戦法。
すごい
😊アンゼリカ・レンブラント
紡いでいこう、私達の戦いを、私達の歴史を
本名:陸堂陽菜。長い金髪、愛らしさと凛々しさを併せもつ顔立ちの少女。 普段は緩いが情熱的で美味しい物好き。 戦いの中迷うことはあってもただ1つ奪還への信念は揺らがない。 愛に命を捧げた先祖とも、 過去憧れた英雄とも違う己の道を進むと決めたから。 無垢だった雛は友の絆で翼を得、戦いの空へと。/戦闘時は剣や拳を用い近接戦を主に闘う。// ネメシス形態時は10歳前後の天使風容姿//私は黄金に非ず。けれど放つ光は――
応援したい
😊ユーフェミア・フロンティア
ユーフェミアです。ミアって呼んでくださいねっ!
こんにちは!ディアボロスとなりましたユーフェミアです。 陽菜…アンゼリカちゃん(g02672)と皆さんに助けていただいたこの命、 今度は多くの人を助けるために使わせていただきますっ。 皆さんと一緒に頑張れたらとっても嬉しいですっ!// 愛称はミア。悪魔からは「聖女」と呼ばれ潜在能力が高い為、悪魔に寄生される羽目に。 性格は優しく争いごとには向かないが、困った人を放っておけない。あと、脱いだらすごいらしい…
応援したい
😊クゥ・チコット
僕でもお役にたてますか?
現代を生きる普通の高校生だったが刻逆の影響で突如竜派のドラゴニアンになってしまった。元々は身長が低かったのだがドラゴニアン化と共に背の高さも改変されて伸びてしまい、たまに昔の感覚で動いて頭をぶつけている。絵を描くのが好きなのでそれを戦う手段とした。妖精との出会いは偶然でクゥのポンコツすぎる行動が心配で友達になった。■家豪(g00098)とは小さい頃からの付き合いで同じ学校に通うぐらい仲のいい親友。
なごむ
😊上柘遊・ルキナ
そっちには何があるの?
白い翼が生えた元気で明るい少女。 大天使に憑依されたがその大天使を食い殺し、力を得た。 大切な家族を『無かったこと』にされたので、会うために世界を元に戻そうと頑張っている。 お菓子と音楽と祭りと食べることが好き。 特にお饅頭が好き。
すごい
😊サティス・グランナ
もうじき紅茶の時間…貴方様もいかが?
とある由緒正しい花園を守り続けていた家に拾われた兄妹のドラゴニアンの片割れ。ある日クロノヴェーダによる攻撃で花園と一家と兄と永久に離れ離れになる。過去のディヴィジョンから流れ着き、ディアボロスへと至った。花と歌、曲が好き。好戦的ではないが復讐者としての戦いに身を投じる覚悟はできている。穏やかぽややんとした竜派。
優しい
😊クロニカ・ベルフォワール
ちょっと忙しめなので数日留守でしてよ!
元はキングアーサー名家のお嬢様。富も名声も美貌も家柄も婚約者も、好きな人もすべて持っていた。(…友達はてんで居なかったが)ある事件で全てを失うまで◆顔に大きな火傷跡を持つ少女。以前はもっと人に意地悪もした、とは彼女の談。今は良く笑い、少し人とずれているがよく話す少女である。それは彼女にとって夢のようだった過去の日々の面影。◆火傷があっても、彼女はかつて愛する人の褒めてくれた自分の顔が大好きだ。
ステキ
😊ラーニャ・フォルストロメリア
私は役目を果たしてみせます。……待っててね、皆。
◆「私は絶対に諦めない」橙華洛とも呼ばれた、花が咲き乱れ、優しく素敵な人々が住む領地の領主の娘。―全て無かったことに― ◆「威厳を出して、優雅に……」家族に恥じぬよう、強く誇れる令嬢であろうと。完璧にはなれずとも常に全力で。◆「そんな時は走ればいいんです」自分の足で、軍馬で、一人で、誰かと、妖精と。何でもいいから走るのが好き。◆「あはは! ほら、次はあっちいこ、あっち!」本来の彼女はお転婆。
冒険仲間
😊宮武・玄
うなー、最近とても眠いかもなn……Zzz
蛍のインセクティア⭐拳法家の家系に生まれたごく普通の少女。以前とは大きく様相を変え流れ着くも、恩人に助けられ数の多い家族の大半とこの地で再会する。感謝からあなたたちの思いも連れて行くと本名とは違う名を登録名とした⭐胸の奥底に大悲を隠し、表には出さないように朗らかに微笑む。若き年齢ゆえの不安定さとともに一歩前へ。⭐持ってるのは相対音感の方⭐両利き⭐三人兄弟、自分、弟、妹の順
かわいい
😊四十万・八千代
次はどうするか……
細身でどこか気だるげな雰囲気を持つ青年。コミュニケーションにあまり自信がないが人嫌いではない■ 幼い頃に両親を亡くし他に身寄りも無く、高校卒業までは施設育ち。 己の世界を作り己の為に生きてきた。それは一度死んでも変わらない■ 食べる事が好きで、全国食べ歩きを趣味としていた。口にして死ぬレベルのものでなければどんな味のものでも食べるが味覚オンチではない。 ■なんやかんやあって自室でミニブタを飼う事になった。
冒険仲間
😊三苫・麻緒
簡単にはいなくなってあげないんだから!
ミント色の瞳と翼、そしてチョコ色の髪を持った少女。細かいことは気にしない主義の前向きな性格で、一度は存在を消されたという事実も、今新宿島にいるからセーフと笑っている。//恐怖心はいつの間にか失っていた。そのためか、戦闘では前に出ることも自身が傷つくことも厭わない。//かわいいものが大好きで、特にチョコミントっぽい小物はつい集めてしまう。一方で、チョコミント味のお菓子にはそこまで興味を抱いていない。
冒険仲間
😊リエル・ドラン
おい、愛しのユウェルちゃんに近づくんじゃねぇ!
サーヴァントのユウェルを溺愛する竜人形態のドラゴニアン。溺愛するあまり、そそっかしい勘違い・柄の悪い対応をすることもしばしば。若干、ではなくかなり残念な人。サーヴァントが絡まなければそこまで残念ではない、はず。/一か八かの勝負が好きな勝負師。固定の武器を使うよりもその辺にあるものを適当に武器として使用する乱闘的な戦い方の方が好きなようだ。
冒険仲間
😊リゼット・ノア
……こんな私で、役に立てるなら
■ディヴィジョン『断頭革命グランダルメ』から流れ着いた少女。元は貧しい農村の生まれ。『刻逆』で自動人形に村、家族ごと皆殺しに遭い覚醒するまで『生ける屍』として使役されていた。■出身からハイテク機器に疎く、現代社会の新宿島での生活に四苦八苦している。■新宿島や他のディアボロスたちにかつての故郷や家族に重ね、愛着を持っている。かつての惨劇を繰り返さないためにも、自分のできることをやろうと誓っている。
冒険仲間
😊天絹・蠱白
コハクですの。きぬいとと ときをつむぐですの。
平穏と平和を愛する他者全力依存な少女。とても裕福な家庭で育ち、蝶よ花よと大事に育てられ(蛾だけどw)、身の回りの事は家族に全て任せきりで着替えのボタンすら自分で留めた事がない。難病で6歳にしてもう一生歩けないと診断され、新宿の病院に入院していた。運命の日、何かの奇跡か蚕蛾のインセクティアへと体が変貌すると病は消えていた。引き換えに失った家族。蛾の姿と寂しさに泣く蠱白の前にオラトリオが降り立った―。
応援したい
😊リーリカ・リスタルート
二度目があるというのなら、頑張りましょう!
ブリテンの地方領主の娘であり、竜の脅威から人々を守る為に戦った騎士であり、そして敗北者である。何の、あるいはディアボロスの因果か、新宿島に流れ着き、命は続いていた。ならば再び竜に挑むしかあるまい。真にこの身果つるまで。ちなみに当時使っていた剣は失った。ので、新宿で手に入れた二振りの無銘日本刀が間に合わせの主武装となっている。
好印象
😊月下部・小雪
こわい……やだっ! ボクの中で暴れないで……っ
「ボクが戦わなきゃ……。だって、お姉ちゃんの家族を奪ったのはボクだから」 ◆殺人を唆すアークデーモンの現身に憑依された少女。憑依された時に自分自身の手で孤児院の家族を皆殺しにしてしまっている。 ◆刻逆を止めることで過去をやり直し、家族を取り戻せるのではないかと贖罪の戦いに身を投じる。 ◆憑依したアークデーモンの力は強く、義姉が作った手枷で力を抑えていないといつ意識を乗っ取られるか分からない。
応援したい
😊飛鳥・遊里
通りすがりの、リサイクル屋さんだよ
町はずれでリサイクル工房兼便利屋を営みながら暮らしている。造るのが得意ということは壊すことにも長けているわけで、解体業者やそれに準じた仕事も受けることもある。動力甲冑と戦闘用バイクを使った戦いがメインで、リサイクル屋で培った機械、発明、電気の技術を盛り込んだハイテク戦法を得意とする。実は昔、走り屋をやっていたことがあり、バイクに乗るとほんのわずかに荒っぽくなる。今日も工房でジャンクを前に奮闘中
頼もしい
😊シャムス・ライラ
日輪を燭として 宇宙(そら)の巡りを往き還る
大切な『もの』があった気がする。それは『宝』であり、それは『家』、それは『人』であったかもしれない。しかしその記憶ごと奪われ、今は漂うが如く日を送る。いつか、たどり着けるのだろうか・・・。
頼もしい
😊天破星・巴
力で壊せない物?それは壊す力が足りないだけじゃ。
●平安鬼妖地獄変出身:流れ着く前の種族は鬼■、本来の力と一部の記憶そして全ての縁者を失っている●百鬼を封じた巻物と格闘技と操る術で戦うが格闘技は流れ着いた後に覚えた●生まれてから約一世紀だが見た目は幼女●新宿島に来てからは図書館・マンガ喫茶・映画館を梯子し知識を増やす日々 ●大の甘党で蟒蛇だがTPOをわきまえて控えている
頼もしい
😊ミシェル・ロメ
僕は歌うよ。『ほんとうのさいわい』を見つけるんだ
赤子の頃に教会前に捨てられていた僕は、神父様に救われ、同じような境遇の孤児たちと共に育てられました。だけど、優しかった神父様は無実の罪を着せられて断頭台に……。理不尽への怒りと悲しみ、平和への願いは、僕の中に天使の力を目覚めさせました。神父様が教えてくださった聖歌と思い出は僕の大切な宝物。誰にも奪わせない。かつての「救国の乙女」のように、この世界に満ちる絶望を祓い、人々の希望を取り戻すために。
応援したい
グレン・ゲンジ
俺は自分にウソつきたくねーだけだ
怒りと若さに身を任せ、理不尽を潰すために荒々しく戦う青年。破壊的な形状の武器と、念動力を操る。ディアボロスとなる前、人間だった頃から世の理不尽に苛立ちながらも、何も行動せずにいた。ディアボロスの力に気づく間もなくアークデーモンに殺され、新宿島に漂着。戦う事もせずに死んだ屈辱を忘れず、戦いを続ける。平時は力仕事や配達の仕事をしている。
カッコいい
神宮寺・琴
琴とお呼びくださいましな。家名は慣れませんわ。
物の怪退治はわたくしのお役目、祖父より受け継いだこの力を奮ってみせましょう。……それはそれとして、珍しい甘味があると聞きましたが、それはどのような?■京の都で「黄泉の番人」とも呼ばれる陰陽師一族に生まれ育つ。生まれてすぐに見鬼の才を発揮し祖父の役目の跡継ぎとされたが、修行途中で刻逆に巻き込まれた。対となる家宝の刀の行方を捜している。
ステキ
😊アオイ・ダイアログ
おかえりお姉ちゃん。私、すごく嬉しいよ🎵
明るい性格の現代っ子で、ゲームや歌ったりが大好きなコスプレイヤー。かなりオタク気質で、調子に乗りやすい一面も。挨拶はやっはろーで、チョコミン党員。関西に住んでいた筈の姉が消え、復讐者に目覚める。魔力を持たないが声に神秘が宿った言霊使いで、戦闘ではビジュアルレイヤーを差し込みコスプレしつつ装備切り替え、声を力に変えるボイスウェポン(自分命名)を駆使して戦う。アカネ(g10429)とは双子の妹。
興味がある
😊秋津島・光希
クロノヴェーダにとって、俺らは致命的なバグだろうな
トンボのインセクティア◆高一の夏に刻逆が発動。世界も己の姿形も変わってしまった。全てを取り戻すその日まで、新宿島にて出来ることを◆技術者を目指し学びつつ、復讐者の力を活かし後方支援を行う日々◆目付きと口調のせいで、不良じみて見られること多々あり。性格は見た目程は荒くない◆【沙羅】砂時計に封じられた、白い砂撒き鼬。雌。あくまで自分がボスで、光希のことは下僕だと思っているらしい/RPアトリエ専
冒険仲間
相馬・清和
いくぞっ、装蹄(そうてい)!!
■砂浜に打ち上げられた復讐者。■戦闘用ガジェット「蹄鐡(ていてつ)」をバックルに装着することで、身体能力と耐久性を強化する戦闘用の強化スーツを身にまとい戦う。戦闘中に調子をあげることで、スーツの色が青→緑に変わってくる。■「装蹄(そうてい)」はガジェット起動の掛け声■装着時にオーラでゲートが形成されたり電子音声流れたりするが割愛 ■普段はのんびりで、何かあればのりといきおいで生きている。ゲーム好き
リーダー
😊フィーナ・ユグドラシア
気儘に旅をしていたはずが、一気に様変わり……?
『最終人類史』の欧州出身の少女。 幼少期から家族と共に世界中を旅しており、その影響で本人も大の旅好きになった。 諸事情で家族と別行動中、今回の事態に巻き込まれ故郷と家族を同時に喪失。その後、覚醒した。 現在は知識を蓄えつつ失った故郷や家族の道標を探している。 純真温厚だが基本的にはマイペース。旅先での経験もあり、礼節は重んじるが、気が緩むと色々と変わる模様。 趣味は散歩と歌。また、踊りにも興味があるらしい。
かわいい
汀・潮
ボサボサの髪に猫背の煤けた男。悪魔を喰ったせいで戦う力を手に入れ、戦いに巻き込まれた。できることなら日常に戻りたい、と嘯く。いつの間にか傍にいた天使の少女。便宜上「アマツカちゃん」と呼んでいる。汀も潮も偽名。気づいたら波打ち際で寝ていたからそう名乗っている。本名は「日常」と共にどこかへ消えてしまった。全てを取り戻したら戻ってくるかな?僕の名前
好印象
😊白水・蛍
この声で、この音で綴るは皆様の未来への物語ですわ。
ご先祖が鉱山開発にて財を成したと言われてる一族の娘。一族の内たった一人、消失を免れた。大事であった家族、友人の消失。その怒りで吟遊詩人にして陰陽師として覚醒した。 穏やかで丁寧口調で話すが、怒りにより時々敵に対して少し荒っぽい口調になる事も。 服は動きやすいのを好むため、男性ものも良く着る。その為か結構男性に間違われる。 最近サーヴァントが10体に増えた。皆かわいい。
ステキ
😊ルイーズ・アルベリス
妹達の為に懸命に頑張ります!けど暫くのんびりと…
フランス出身の明るく活発で凛とした雰囲気の女性でかつて名だたる騎士を輩出してきた騎士の名家だったアルベリス家の長女。 毅然とした風貌のお姉さんで家族と後輩、友人たちと新宿にバカンスに来ていた時に時逆に巻き込まれた。 暫くは父の会社の日本支部で臨時役員として業務をこなしていたが覚醒した事で姉妹の契りを結んだ妹と友人たち、そして会社を代表して戦いに臨むことになった。
興味がある
アンネローゼ・ディマンシュ
我らが旋律に恐れ慄きなさい、傀儡なる改竄者よ
フランス貴族の中でも名家中の名家ディマンシュ大公家の息女。音楽をこよなく愛し、特にヴァイオリン演奏に関しては天上の域と呼ばれる程。しかし、ナポレオンの革命により大公家は追われ、楽器も愛用のヴァイオリン以外接収される。それに怒りを感じてレジスタンスに入るも、敗戦。確保されかける所を新宿島へと漂着――全ての旋律は、革命の名の元に狂わされる。君は、それを赦せるか。漂着の際サキュバス化している
興味がある
😊唯木・めぐる
めぐるさんにお任せを
仮想現実世界に夢見る引きこもりがちな元一般人。緩やかな笑顔を浮かべ、どこか飄々とした雰囲気。端末があれば生きていけるので、基本手ぶら。亡き父から譲り受けたガレージハウスで生活している。
楽しい
😊クーガ・ゾハル
約束、だからな
――はじまりは遥か海への憧憬、枷を逃れ夜を駆けた。ふたりめの幼き主は病に去って、墓所は戻れど彼の手に遺るは小さな契りだけ。 *眼帯の下、洞だった右の眸は、失われた世界を映す光学素子。*長く鎖された言葉は未だ拙いまま、耐え慣れて鈍らな痛覚、心緒。されど根底は直線、無愛想とも見えるのは単に螺子が足りていない。 *知らない場所を、ヒトを、自由を。触れて交わして識ってゆく。*猫姿は身が軽くてお気に入り。
カッコいい
😊宵・春燕
お師さんみたいに“強く優しく”あれ
新宿島に来る前は武闘家集団に属す。集団の長でもあり親代わりの師匠をとても慕い、『お師さんの様に』がモットー。良くも悪くも単純で、前向きな性格。普段は穏やで“しなやかな強さ”を目指すが、ON/OFFが激しく頭に血が上ると希に口調も荒くなる。//お師さんの魂は死んだりしない。必ず取り戻す。お師さんも、仲間も、日常も。//正しい名前の発音は〔チュンイェン〕
ステキ
😊霧崎・和月
知ろうとしなければ、解らないまま…
- - 目覚めた時、自分は空っぽだった。生まれ、育ち、自分を構成するその全てを思い出せない。俺はこんな容姿だっただろうか。家族はいただろうか。今まで何をして生きていたのだろうか。 🌙喪失感と曖昧な自己は結ばれた縁と新たな思い出により徐々に改善されつつある。されど失われた己と残された器、満たされた自己は、来るべき未来でどうなってしまうのか。漠然とした不安はいつだって、
なごむ
😊石心・リーリャ
やば!傑作
・・・・・・!
頭の側面に生えた青いツノと、トカゲのような尻尾、ポニーテールにまとめたコバルトブルーの髪が特徴。外見年齢は16歳くらいに見える。本人は尻尾が太いのを気にしてる。 「熱しやすく冷めやすい。直情径行な単純馬鹿」が周囲の評価。本人は冷静沈着なクールガールだと思い込んでる。 戦争で失った家族の行方を探している途中、人類の遺産の欠片に出遭ったことを切欠に、まるで御伽噺の竜のような狂った収集欲を持つようになった。
ステキ
😊百瀬・珠
私、普通の女の子だったの。
✒️_"私"の心臓は動きを止めた……はずだった❄️あの日、悍ましい出自以外は普通だったはずの"私"が理不尽に命を奪われた❄️"私"の血管の中には血が、流れていない。血が通ってないなんて、そんな事あり得るわけがない──屍体でもなければ…❄️"私"は"私"を見つけた三毛のスフィンクスと、物書きを自称する女性に拾われ、何時しかスフィンクスを相棒に、彼女を先生と慕い、先生の姓を名乗り暮らす❄️"私"は__
甘やかしたい
😊一目・二歩
おさらばですね
△にふです!お師匠さまにお仕えしておりました!お師匠さまは二歩をたいそう可愛がってくださいましたが、外法でいなくなってしまいました。でも、二歩はつらくはありません。因果のはてで、またお師匠さまに逢えましょう!▲平安ディヴィジョン出身のお稚児。己の在り様を疑わず、勤勉で純粋。今世の好奇心に擽られ如何なる場所にでも現れる。師は成長を嫌がったが、ほんとうは大きくなりたかった。
癒される
😊御門・風花
ミセリコルデ、戦闘を開始します
家族と感情を取り戻した少女。常に丁寧語でクールに見えるが、ノリが良くマイペースな性格。実姉を敬愛し、義弟を溺愛する。趣味は店巡りと読書。新宿島を探せば、読書中の彼女に出会えるだろう。料理は下手ではないが、時に珍妙な物を作る。戦闘では闘気を纏った掌底や蹴撃によるカウンター、魔剣による高速戦闘を得意とする。クダキツネの琥珀は風花の天然に巻き込まれる苦労人。炎と氷、二つの呪力を宿し、忍術を補佐する。
ステキ
ノイン・クリーガー
無事に戻れよ
ドイツ出身。代々軍人の家系に生まれ、自身もまた陸軍偵察隊へ入隊。 皇帝の強硬な姿勢には批判的な立場だったものの、結局は祖国をゾルダートに奪われ、自身も強引にサイボーグに改造されたことでディアボロスに覚醒。 その後、志を同じくする仲間と共にイギリスに亡命し、かつての祖国である機械化ドイツ帝国との戦いに身を投じるが、戦闘中に致命傷を負い生死の境を彷徨い、気がつけば新宿島に漂着していた。
冒険仲間
😊安藤・優
普通って…結構難しいよね
――曰く、どこにでもいそうな人間の少年 ◇人の話を聞くのは好きだが人に話を振るのは苦手、ついでに怒るのも苦手 命を救う事に尽力するが救えない命は躊躇なく切り捨てる狂人。 例え仲間であっても人類の敵になれば一切の容赦はしない ◆復讐者が覚醒する以前からクロノヴェーダと戦ってきた人々の 想い 願い 意志、 そして怒りを集めて復讐者として覚醒させた名も無き誰か ●左利き 割とマイペースらしい アウロラとは廃墟で出会った
顔見知り
😊ベアストリア・ヴァイゼンホルン
別に……?僕は僕だよ……?
どこのネジも外れていないが、少し常識が欠けている部分がある少女。何か面白い事(特に興味があること)があると、ネジがぶっ飛んだようになる。ただし、ほぼ無表情。感情を露にすることもあるが稀である。戦闘中は非常に冷酷。慈悲もなくその力を振るう。家から解放された彼女はとある場所でジャンク屋を経営している。そこが我が城、我が領地。【なお、タバコを吸う上に酒飲みである(限度は守っている)】
顔見知り
😊山本・一郎
さーて……何とも楽しい浮世じゃねぇか。なぁ。
お酒大好き、女大好き、ギャンブル大好き、人斬り大好き、そんなどこにでもいるただのおっさん。 ▷よく言えばちょい悪、悪く言うとただのごろつき。 ▷先祖代々受け継いだ剣術を使って人を斬ったり人じゃないものを斬ったりとりあえずぶった斬ったりして生計を立てている。 ▷生粋の刀コレクター。新しい刀を手に入れるとつい誰でもいいから試し切りしたくなっちゃうんだ、てへっ☆
顔見知り
あ