37/14

和矢・希良のフレンド

ネクス・マルティネス

クリーンパワフル非効率!コストは回転数で元を取れ!
説明しよう!ネクスはひょんな事で手に入れた謎の技術者「G」の遺構を元に組み上げられた『G・Energía・NEX』システムを操り悪とか環境問題と戦う心算でいる男である! 認証アイテム「ぐりむさん」を起動ワードと共に装着する事で戦闘兼生産むしろ生産主体機装を呼び出し、着て、戦うのだ! 元々は再生可能エネルギーに携る普通の男であったがその辺根こそぎ歴史がなくなったので変になった そういうことだよ
店長

益荒王・戒汝

肉体、剛腕、剛脚。全て揃って我である
◆己の身から溢れる力。それを受け止める敵を求める武人。◆己の力を存分に振るえるのならばそれがどのような相手でも構わない。力とはクロノヴェーダから奪われなかった唯一のもの。それを存分に示せるのならああ、それは最高ではないか。◆堅苦しく重い雰囲気を纏うが根は明るい気質。◆力を見せてくれ。貴様は強いのだろう?弱くては駄目だ。弱者から奪われたなぞ認められん。認められんのだ。頼む強者であってくれ。頼む
カッコいい

😊フロッシュ・ギルアダー

速いことって、良いことじゃん?
◆ハンミョウのインセクティア。◆速ければ取れる手段も増えると考え、速さを追い求めるスピード狂で、斑猫由来の超速度を活かして戦う。また【JET】と呼ぶ異能を持つ。◆代々受け継がれてきた工芸品の技術と歴史を故郷ごと奪われたらしいが、記憶が曖昧なため真相は不明。◆動きやすさを考え特殊なサラシをつけている。しかし結構どこかにいく。◆口調が荒いのは小柄なので舐められないように、との考えから。◆両利き。
心配

😊薬袋・明莉

透の奴抜けてるからいつか悪い奴に騙されそうで心配。
よお、ディアボロス。俺は薬袋明莉。しがない絵描きだ、よろしくな。ああ、俺の手足?新宿に来る前に色々あって綺麗に吹っ飛んでな。今じゃこんなかっけぇ鉄のシロモノだ。中々イカすだろ?そうそう。明莉ちゃん……とか言った奴、ブッ飛ばすからそのつもりで。*良く言えば慎重、悪く言えばヘタレなツッコミ気質の少年。メカやガジェットに目を輝かせたりと少年らしい面も。隠(しき)れ(ない)シスコン。
顔見知り

薬袋・水音

ドブネズミを美しいって誰が言える?
両親ともに特異な能力を持つ良血の少女。本人も水に関連した異能に強い親和性を持ち両親から少しずつ良いところを引き継いでいる。そのため両親と比べると得意分野で劣るせいで自己肯定感が低い。両親から非常に愛され大切に育てられたが周囲の環境はいいものと言えず、芸術家らしく情緒は不安定気味。自分に好意的な相手に好意を持ちがちで変にちょろい。因みに容姿は母親似で性格は父親似らしい。
顔見知り

北宮・涼

『俺』は死んだ。今あるのは貴様らが産んだ『怪物』だ
元はただの一般人であった日本人男性。機械化ドイツ帝国が仕掛けた戦争による災禍に巻き込まれ、将来を誓い合った恋人を失うという悲運を味わった。自身も身体の一部を失い、瀕死の状態に陥るが『人間の脳を残したままクロノヴェーダにする』ための試金石として帝国に鹵獲され、改造を施されたことで一命を取り留めた。意識が戻った後は、様々な運に恵まれたことにより覚醒し、帝国内部から脱出。亡き恋人へ帝国への復讐を誓う。
顔見知り

😊薬袋・透

明莉ってば生活力皆無だから僕がいないと早死にしそう
余裕のある笑みを浮かべた気分屋な若き魔女。笑顔に隠すは静かな執念と片割れへの執着。元の歴史ではある一族の末裔だった。絵の才能を双子の片割れ、明莉が、術者の才能を自身が受け継ぐ。片割れの絵の道が絶たれそうになったり自身は種族が変わってしまったりと色々あったけど。生きているならいいじゃない。【秘密】ライラエル? あー、そういやそんな奴居たような居なかったような……。
顔見知り

😊神宮寺・琴

琴とお呼びくださいましな。家名は慣れませんわ。
物の怪退治はわたくしのお役目、祖父より受け継いだこの力を奮ってみせましょう。……それはそれとして、珍しい甘味があると聞きましたが、それはどのような?■京の都で「黄泉の番人」とも呼ばれる陰陽師一族に生まれ育つ。生まれてすぐに見鬼の才を発揮し祖父の役目の跡継ぎとされたが、修行途中で刻逆に巻き込まれた。対となる家宝の刀の行方を捜している。
顔見知り

ナディーナ・ティルベスク

てめぇら全員ここで死ね!
「強き者が奪い、弱き者が奪われる」 幼い頃から聞かされてきた言葉の意味を、「クロノヴェーダによる自分以外の一族の殲滅」という形で彼女は知ることになる。 戦士として戦い、結果として弱き者として命を奪われた彼らと違い、戦士として戦いながらも何故か敵に見逃され弱き者にすらなれなかったという事実は、彼女の尊厳を踏みにじりクロノヴェーダへの復讐を誓わせるには十分だった。
顔見知り

😊和矢・希良

強く在りたい……!
米国人の父と日本人の母を持つ金髪碧眼の少年。姓は母方のもの。故郷が消え憔悴する父の姿を見てクロノヴェーダへの怒りを憶え、ディアボロスとして覚醒した。//いつの間にか側にいた謎の毛玉はどうやらサーヴァントっていうみたいだけど、名前どうしようか。そうだな、じゃあアンテナ付いてるからバリ八(ばりはち)で。「モキュッ!?」//苗字が和矢で名前が希良。
冒険仲間

😊ディア・モールァイ

さァ、狩りの始まりだ。
■性格は荒々しくも思慮深く馬鹿話やネタも好物■愛情は深く濃い■蒼穹の双眸、白銀の鬣、精悍な体躯を傷痕で飾る■ 右目付近に二筋と、切れ味の悪い鉈で切り裂かれた左鎖骨から胸を通り腹に至る一筋の大きな傷痕 ◆ とある富豪一族の末息子。美術系の中高一貫校へ通う交換留学生だった。ディアボロスとなった今、常日頃は郵便運送業、宝石行商のバイトをしつつ自由を満喫中。⬛︎スタート感情「顔見知り」「興味がある」
顔見知り

😊海牙・兎徒

お腹がすいたわ
リターナー実験の実験体であった少女。アークデーモンの残骸を組み込むことによってデーモンイーターの力を目覚めさせようした実験の後、一緒に寝かされていた妹がいないことに気付き、その怒りから覚醒した。逃げ出す際、ボロボロの百足型自動人形をふんずけてしまい、気がついたら着いてきていた。満腹になること無くなってしまい常にお腹がすいている。
顔見知り