37/12

狗ヶ原・詩稲のフレンド

天原・京香

勝利の為には生の情報が必要、ってね?
機械化ドイツ帝国に所属していた日本人。主に諜報要員として活躍していたが、銃器の扱いに長けており戦闘もこなすことができる。普段は普通だが、褒められたりすると恥ずかしさから強い口調がでる所謂ツンデレ。クロノヴェーダに日常を奪われ、普段は表に出さないが彼らに対して強い怒りを覚えている。最近は仕入れた情報を積極的に仲間達に流しているようだ。
顔見知り

東方・亮子

あぁダメ。背中が……痛い。
◆翼が重い。羽根が熱い。こんなもの、私には必要ないのに――。 ◆黒い長髪を三つ編みに纏めた、儚げな雰囲気を纏う天使の少女 ◆家族は悪魔に食い殺され、自身は大天使に取り殺される。そうやって私の世界は終わるはずだったのに。目が覚めれば大天使は私の背中に宿っていた。 ◆癒しの翼、毒の翼、祈りの翼に呪いの翼。全てを飲み込む真白き翼で、優しくあなたを包みましょう。
気になる存在

😊神雫・イカリ

二人でなら、なんだってできるさ。きっとなァ
ある日とある大天使に襲われたが、自我を取り戻した少年。アークデーモンにも襲われたが、これも喰らい相克する力を得た。この世界に来てハッカーとして活動しつつ、人助けの毎日。普段はやる気がなさそうだが、やる時はやる。多分。本気を出すと変身ヒーローのような姿へと変貌する/身に宿した大天使は“智天使≪アスモディル≫”、喰らったアークデーモンは“嘘吐き≪メィンダクス≫”/愛する相棒と共にあると覚悟を決めた。
遊び友達

😊袁・雀蜂

まだ先は見えないけど、二人ならきっと歩いて行ける
三国時代出身、袁家の血族。袁術亡き後各地を放浪していたが蟲将の戦乱に巻き込まれて死亡、その後新宿島に流れ着くと体はハチのインセクティアに変わっていた。甘いもの好きのハラペコキャラで好物はハチミツ。氣を使って刺した相手に雷撃を与える震天雷という大型の突撃槍を持つ。邪仙境から新宿島に流れつく宝貝を扱う技術を只今勉強中。 人々が築き上げた歴史を取り戻すために戦っている。最近夫婦の誓いを立てた。
顔見知り

😊陳・桂菓

蚩尤旗を掲げろ。この戦場に、私が来た!
戦神の末裔と称される山岳少数民族の出身で、クマバチの特徴を備えたインセクティア。近接武器の扱いや格闘に長じ、高い突破力を誇る武人。それなりに戦術眼はあり地頭も悪くないが、率直すぎる気性ゆえに謀略には弱い。戦士としてのプライドは高く、普段は威圧的なまでに凜然とした様を見せるが、何かのきっかけで緊張の糸が途切れると途端にへにょる。大して強くはないが酒好き。おっぱいはマンゴーくらい。
顔見知り

😊草薙・和泉

失われた記憶を巡る旅か。さて、何が待つのやら…。
記憶をほぼ失った女剣客。身に沁みついた確かな剣技と左頬の傷、凛とした佇まいは武芸者として腕を磨いていた事を感じさせるが、自身の旅の目的や生い立ちを全く思い出せない。■但し、本人にそれほど悲壮感はなく、目覚めた時から傍らに居る妖精・凜花(リンファ)を友とし、「妖刀・歌仙兼定」を振るって厄介事に首を突っ込みながら記憶を取り戻す旅を続けている。■ICV:鬼頭明里
顔見知り

😊呉守・晶

俺は男だからな!
女顔と男女どちらとも取れる名前がコンプレックスの男子学生だったが、アークデーモンに憑依合体された際に何故か性別が女になってしまったらしい。元から女顔で女装が似合いそうと揶揄われていたが今では完璧な巨乳美少女。ただし基本的には女物は着ようとせずに男だと主張し続けていて、女扱いされることを嫌う。ただそれはそれとして自分の大きな胸をネタにして人を揶揄うこともあるので思春期らしく今の身体に興味もある模様。
顔見知り

😊不破内・岬

クロノヴェーダは残らずぶっ潰す。そう決めてるんでな
●ロックを力づくでこじ開けるTSロリバルカンゴリラ。クールぶった熱血野郎。被害担当。貧乳。●憑依用の器として過去を改竄・調整され、性別まで変化した元男性。デーモン”ハ=イゴ”は『憑依先を最高に我好みの美少女にした件!』とルパ〇ダイブで憑依したが…。●憑依先として最適に調整された彼…否、彼女に馴染みすぎ「あ、無理これゼパる、ゼパっちゃう! 」とか言い残して逆に飲み込まれる形で融合消滅した。なんでや。
顔見知り

😊狗ヶ原・詩稲

はっはーん。なーんか人間やめちまったぜーな奴だっと
現代日本の田舎生まれ。朝起きたら『デーモンを食らいデーモンとなり、新宿で裏表含めた何でも屋を開いている』という状況で新宿にいた小学生。突然背中に羽が生えてるわ、受けた覚えのない依頼の為に面倒毎に巻き込まれるわ等の経験を経て、少しばかりヒネてグレた性格に。これ以上の面倒毎は御免だけど、元の生活に戻る為に戦うしかないという事で、愛用の掃除用具と共に今日もやれる事だけをやるのであった
冒険仲間