38/39

六道・凛音のフレンド

😊エラ・パーカー

歌うたいの宝石
花咲う稚い顔、甘やかに紡がれる声。なにより、稀有に燦くモルガナイトの眸🌸眸に価値を見出され美しく心無しで在れと、感情を殺され続けた元観賞用奴隷。その頃の幼い友に貰った今の名の意味は『妖精の乙女』💎慈愛に満ちて可憐に歌う少女は、護る者のため残忍に嗤う🎼お仕事はSSW。甘く儚い、けれど強く響く歌声の歌姫。「歌は好き、唯一心を表しても許されたから」🦋築土エラ。双子のママ🐉出身:ウェールズ
同志

😊美作・むぎ

むぎはむぎ。他に何があるの?
これは戯れに産み出された穢児である。虐げられるべく宿命づけられた犠児である。贄か、奴隷か、餌食か――どうあれ、塵芥の如く使い潰される生命である。されど君よ、憐れむことなかれ。卑しき娘はまこと幸運であった。造物主が娘に与えた役割は愛玩動物としての立場だった。娘は寵愛を受け何不自由なく暮らし、健やかに育った。だが、それこそが悪意ある呪いだと誰も知る由もない。愛し玩ぶための動物とは、良く言ったものだ。
後輩

ステディ・ミュー

私はただの空力パーツ…ただ信じて突き進むだけ
人生の全ては走りに捧げた、誰もイン側には行かせない。 ステディ(安定した)ミュー(タイヤの摩擦係数)の名前とは相反してフロント荷重を重視しリアを滑らせ今日も夜な夜な道路を駆け抜ける、いつも誰かから逃げており、走った先に何があるのか…不思議と走りに人生を重ね合わせ、周りを追い抜く自分の姿がカーブミラに映る 浪漫があればそれ以上は何も望まない バイクと車以外を知らないため何にでも興味を示す
カッコいい

😊マノン・ベラミッシュ

あなたに魔法をかけてあげる
★古き魔女の血統、その後継者。一族は迫害から逃れるため遥か昔に欧州より日本へ移住してきた経緯があり、母と共に暮らす新宿の片隅に建つ時計塔にて運命の日を迎えた。★真の魔女たるべく育てられ、その道を歩むことに誇りを抱いている。性別の壁など大いなる探求の前では無意味である。時代に即した魔女の有り様として華やかなりし『魔法少女』こそがその理想像だと確信している。 ★男の子扱いでも女の子扱いでもどちらでも♪
とっても仲良し

😊望月・灯

攻撃力-防御力=ダメージ
◆とある神社出身の元大学生。 ◆講義に付き合いに、日々をそれなりに忙しく送りつつ休みの日は自宅で寝転がりながらネット&ゲームで過ごす、良くも悪くも今時の子。 ◆下調べの行き届いた綿密なチャートを忠実に守りつつも、親(比喩)譲りのとんでもないガバ運に翻弄される顔出しゲーム生実況が界隈の片隅で地味に人気を博していた。 ◆左目の上の一房だけ、鶸色に変色している。
顔見知り

😊白銀・氷織

我が誇りと正義のために戦いましょう。
氷雪を操る戦乙女、〝氷麗戦姫〟ヴァルキリー・アイス。その正体は旧華族の血に連なる名家の令嬢、歴史侵略者に踏み躙られた自身の尊厳を取り返すために日夜、闘い続けています。容姿や立ち居振る舞いなどは気高き令嬢そのものですが、その内面には、氷のように冷え切った復讐心と、炎のように燃え盛る情熱が渦巻いています。
綺麗

😊辰・いろは

さてさて、本日の活動はどうしましょうねぇ
○人類史改竄術式《刻逆》の理論を証明するために用いられた実験体。 ○とある少年が有していた人格を改造・摘出し、《刻逆》の影響下でも生存できるように調整された肉体へと移植している。だが、調整の代償に体内組織の劣化が常人よりも著しく加速しており、劣化の抑制には血液が必要となっている。新鮮な人間の生き血であるほど良い、とのこと。 ○人格改造の影響か、穏やかそうな口調などとは裏腹に暴力的な衝動を秘めている
友達

ディゼラータ・ネイディアラ

さぁ、愉悦を満たして嗤おうか…己が朽ちるその日まで
占い師を自称する元高位軍人。或る日気が付けば其処にいた、妖しげに笑いながら其処にいた。実年齢は不明/最終階級は少将、或る帝国の名門の生まれらしいが…?/数多の呪物を操るが、占い師としての腕も確かな様子/実は片目が見えない/性格は飄々として掴み辛く、其の本性は残虐で束縛を厭い、一方で気に入った対象には面倒見が良い/曰く、彼女も奴も根は同じ。嘗ての彼女はそれを知らず、奴と交じり己の真実を知って歪んだ◇
カッコいい

😊六園・顕

俺の心意気は世界一ィィィィ!
パンツァーハウンドを連れたサイボーグの殲滅機兵。機械化ドイツ帝国に縁があるらしく、妙な軍人口調で話し、そして誇り高い。反面、やや勢い任せにもなりやすい。/つれているパンツァーハウンドは今も昔も共にある愛犬。私的な場では犬とのんびりと散歩をしたりする姿が見れるであろう。/最近、「ゴルドアイゼン(金色の鋼)」なるジンと契約。三位一体の戦術を構築中。
顔見知り

😊小路標・苔桃太郎

ほほほ、麻呂から逃げようなど千年早いでおじゃる
▼食道楽の平安貴族。京では検非違使を務め、主に路上の事件事故を裁いていた。各時代で美味との出会いに感謝しつつ、今度は歴史という大路の事件を相手に戦う。▼根こそ素直だが、上から目線でこまっしゃくれたことをよく言う小生意気な娘。元の時代では長子ゆえ男児として育てられており、今になって女児らしくと思うも色々隙だらけで空回り気味。我姫ぞ。▼好物はピザ。新宿島で食べてチーズの味に感動し、現在は農家に下宿中。
顔見知り

シナモン・レマトゥーニ

何だか知らないけど、アタシにおまかせっ!
隆々とした逞しい肉体が特徴のギャル系女子。母親がサキュバス の格闘家のせいか、筋肉がつきやすくなったとか。陽気な性格でマイペースで、見られる事が好き。休日は自分のトレーニング風景を配信している。快楽エネルギーと格闘を組み合わせた全く新しい格闘技で戦う。
カッコいい

😊イグネイシャス・チェンバレン

美味しい料理を食べるのに、銀のフォークは不要だろ。
黒い毛並みを纏った狼を思わせる風貌の、燃え盛る角と翼を持つドラゴニアン。その強面と寡黙さから子供達に泣かれることも多いが、芯が強く紳士的な性格。 元人間で、故郷では貴族に仕えるシェフとして、そこの子息とは身分を超えた友誼を結んでいた。しかし、クロノヴェーダによって『友』を食われ、ディアボロスとして覚醒。 仇敵を「美味」と感じることに悩みながらも、己の欲望を満たすために今日も『食材』を狩る。
カッコいい

😊マルクマギア・マルコリアス

のーみゅーじっくのーらいふー…なんちゃって
■夜な夜な限定的な区域のディスプレイやスマホやラジオをジャックし、「Marc」と書かれた幕をバックにひとしきり演奏しては消えていく、出身、年齢、動機不明の電波ジャッカー&ハッカー。身体特徴で唯一分かるのはサキュバスで女である、ということだけ■実態はと言うと常にだらしなく眠たげな面倒くさがりでのんびりな女性、のそのそと歩き、ボソボソと間延びして喋り、横になれる所があればすぐにだらけてしまう。
ゲーム仲間

😊コレット・リザベルト

小さくなっても~、コレットはカワイイの♪
上流階級にいたサキュバス。その美貌と体つきから多くの人間を手玉に取り調子に乗っていた。しかし、クロノヴェーダに襲われ新宿島で目覚めたとき、その自慢の体は縮んでしまっていた。小さくなっても性格は変わらずワガママでマウントを取りたがるが、以前と違い人間を誘惑するのに苦戦する。自分をこんな目にあわせたヤツへの強い怒りを抱きつつも、今日もどこかで異性を誘惑しようと意気込んでいる。
かわいい

😊アインクラッド・サーヴォイド

虚ろより出でて虚ろに還る
■赤みの強い赤茶の髪に同色の瞳■軽薄で女好き、飄々として掴みどころのない不良騎士。という体で振舞い、何者でもない己をひた隠しにする空っぽの道化■目を覚ます以前の記憶を喪っている。始まりの記憶は夕焼けの空。その胸にあったのは諦観と絶望。
面白い
面白い

😊珠洲代・ユウ

戦いは嫌だけど、戦わずに奪われるのはもっと嫌。
◆ディヴィジョン出身のサキュバスの神算軍師。◆みんなで平和に仲良く暮らしたいと考えていたけれど、到底叶わぬ夢となってしまった。◆子供の頃は泣き虫ユウと呼ばれていた。◆誰かが喜んでくれることを喜び、誰かの役に立つことを自らの望みとする。◆サキュバスらしく好色でもあるが、奥手で自分から積極的に行くことが苦手。◆戦いにおいては軍略や道具を用いて、戦闘を優位に運ぶことを優先的に考える。
友達

崎村・亜希

アタシはアタシらしく生んのさ
家出少女。中学卒業とほぼ同時に新宿に流れ着き、夢も目的も定職も定住先もなく、その日暮らしをしていたところ、刻逆に巻き込まれた。●ノリは良い方だがやや軽薄。態度が大きく、思ったことをすぐ口に出す。●本質は怠惰。計画性よりも自分の気分や欲求を最優先に行動する。束縛やしがらみを嫌い、常に自由を求めている。●お洒落大好き。マッ○のハンバーガーとポテトはガチで神。パネェ。
かわいい

渡良瀬・アイ

は~い、アイちゃんと遊ばない?
■アイドルのように振舞い、配信活動も行うプロゲーマーの男の娘。元人間で、覚醒時に種族が変わった。■生まれつき女の子っぽい身体つきで女装好きの快楽主義者、カワイイと思った女の子(男の娘)によく絡む。■召喚するモノは大体少女型で、良き「パートナー」として従えている
かわいい

😊エルル・ヘイズルーン

揚げタマネギが好きぃ!ひとくちで獅子にもなれるぅ!
エルルちゃんはぁ、カワイイ農家の娘さんでぇす!お野菜とぉ、ワインやエールも作ってまぁす!油で揚げたタマネギがだぁい好きでぇ!フランス軍歌「たまねぎの歌」をよく歌ってまぁす!みなさぁんも油で揚げたタマネギを好きになりましょお!!🍺大地震で失われた酒蔵「ヘイズルーン」の跡取り娘。名の由来は戦乙女「Olrun」。サウナ大好きで恋に大らか。場に合ったBGMを流すのが得意。
顔見知り

😊ナディア・ベズヴィルド

無人の渚で私は待っている無言の星々の輝かしい顕現を
戦場を渡り歩き、術を駆使して生き延びてきた。物静かな容貌とは裏腹に、争い事を好み、楽と舞も愛す。しなやかに伸びる指先は、風を手繰り舞い、風と共に自身も流されて。心開くまでは一線を引く癖に寂しさゆえに人の温もりを求める。秘めたる激情は息を潜めて、牙を研ぐ。心許した者たちに慈愛を、簒奪者に怒りの鉄槌を。
綺麗

如月・莉緒

楽しければいっか!え?だめ?
🐼刻逆時に新宿にいただけの元一般人。一緒にいた男友達とは連絡取れず、刻逆の影響によりサキュバスに。髪色も瞳の色も変わってしまった。🐧サキュバスらしく生きようとするも中身は一般人のままなので中々割り切れる訳もなく、家族や友人を失った淋しさを埋めるように交流を求め、明るく振る舞う。❤パンダとペンギンと恋愛が大好きな普通のJD。その性質故にサキュバスに。誰かと楽しいことを共有するのが好き❤
かわいい

サマル・ユースフ

本日は家賃の徴収日です。びた一文まかりません。
女…
団長

ゼグブレイド・ウェイバー

まぁまぁ、楽しくいきましょうや
・ある孤児院で育った一般サキュバス、6歳前からの記憶がなく、孤児院にきた6歳の時が自分の中での古い記憶 ・成長し傭兵になり、砲手として活躍する。その時にとある人物から魔術を教わり覚醒、大砲と魔術を使い戦地を駆け巡る。 ・女性が好きでとりあえずナンパをする。 顔はいい方なのでそこそこ成功する、らしい。
顔見知り

薄雪・灯子

わ、わたし、本当はすごいんですよ……っ?
メーラーデーモンを連れたデーモンのレジスタンス諜報員。4月6日生まれの14歳女性。エゼキエル出身。周囲の人間たちの感情のはけ口にされ続け、心が潰れ自分をすり減らしながら笑顔の仮面をかぶり続けてきた。そこを狙ったデーモンは逆に彼女の中で渦巻く黒い想念に喰われて力と理性感情を奪われる。そして灯子は時折デーモンのせいにして抑圧された衝動を解き放つ。もう消えてしまった彼女の本当の夢はなんだったのだろう
先生

😊リア・シュライベン

たくさん笑って、たくさん泣いて。それが私の幸せです
各地を旅し誇張気味に自分の冒険譚を書き記す女性作家。笑顔のためなら多少の無茶も厭わない。感動のためならどんなフィクションも許容する。どんな辛辣な書評にも屈しないが、SNSの炎上は心にくるものがあるので自身の視界から遠ざけている。恋愛小説を書きたいと思っているが絶望的に才能がない。リア・シュライベンという名はペンネームであり本名ではない。過去の経歴も一切不明。
顔見知り

😊城野・丈一


区外に住んでいたが、たまたま新宿に来ていたことで難を逃れた学生。家柄は古いが生活は中流。性格も真人間で学校にも真面目に通い、成績も上の中。ただ、その家柄からかあまりよくない輩に絡まれてのいざこざも多く、自衛のためかやや不良っぽい言動をするようになっている。/家は「人形婚」を代々執り行って荒魂を鎮めている家系。丈一もそれに倣い「瑜姫」という人形と「結婚」している。また、瑜姫は丈一の「武器」でもある。
顔見知り

😊望月・百代

生きるために殺す、随分と意味が変わったもんじゃ
歩き巫女『望月』の末裔。かつては現代の忍として産業スパイと暗殺者を兼任。諜報と暗殺は生業であった。しかし刻逆で司令塔たる宗家が消失。下された命を熟すだけというある種の思考停止と共に生きていた20余年の末、命令者を喪い自由意思と技術だけが残り…そして、武器を取ると『自分で』決めた。自分が何に怒りを抱いて復讐者になったのかを知るために。あるいは、欺瞞も殺しも存在しない大切な関係を護るために。
顔見知り

😊藤原・葉彦

こちらの世は鉄と箱ばかりだな……。
故郷を歴史侵略者の改竄に巻き込まれた箱入り息子。突出した能力も無く、家でも男子だから神輿に乗せられる身。逃げ延びた事に深い悔恨も無かった。■あてなく辿り着いた新宿島で運良く保護された彼だが、今では実家と同程度の悠々自適。復讐心はにぶめに保護先で家事に徹しているそうな。■根は憶病だが、好奇心を持ち合せた危なっかしい子。ちんまりとした外見も相まって、どこか猫らしい。
顔見知り

春原・春雨


キングアーサー周辺の「どこか」にあった小国の王子……だったらしい。クロノヴェーダの襲撃により国は滅び、家族も失われた。王子は妖精たちによってかくまわれ、妖精郷を通じて新宿島へと逃げ延びた。だが、その際に記憶は失われ、本来の名前も失われてしまった。現在の名前は新宿島へやってきてからつけられたもの。王家の継承者であることを表す剣「クラウドバースト」を持つが、妖精の気まぐれな呪いがかけられている。
友達

😊フェオ・アンスール

謡うのは風と砂、大地と空の怒り。オレはその代行者
奪われたのは趣味。故郷に異国の事を広め、豊かにする。それをする事が生き甲斐だったのに。今やその故郷を奪われてしまった漂流者。風の声を聴き、砂の流れを感じ、魔道に傾倒する事は当たり前の事。それ以外の事も当然の事。ぽっかりと穴が開いたように失われている。魔術師は、拳を振り上げ、指を繰りて、敵を討滅するために力ある言葉を描く。一切の容赦なく、一片の慈悲も無く。彼は砂漠の猛威と共に奮い立つディアボロス。
頼もしい
顔見知り

😊築土・游

デカいほうが…便利だろう?
自らすら拡大し、拡張する狂気の砲騎兵。体感巨砲主義を掲げ次元すら歪曲して作り上げた虚砲空間をして建造した多数の砲火器を自在に操り戦場を荒らし回った。 自身のストックを無造作に戦場にばら蒔きソレを使い、「一人砲兵旅団」を戦略規模で運用していた。 最終的に効率が悪いとし、一部を除いて運用を終了。 現在は新たな火砲の開発と「趣味」に没頭している。
すごい

😊アーネスト・ユーイング

強いて言うなら、そう……美しいものを見た気がする。
◆風・大地のエレメントを得意とする西洋魔術の大家、ユーイング家の五男坊。才幹に乏しかったため修行に出され、東京に流れた際に刻逆に遭遇する。 ◆TOKYOエゼキエル戦争で複数の仲間とともに渋谷区周辺で戦っていたのだが力及ばず……なぜか彼だけが新宿島に漂着した、と語る。  ◆エスニック系の動きやすい装束を好んで着用しており、人と会話するのを好むが少々お人好し。
顔見知り

😊甲・牙刹

有利な場を造り、戦う。これが戦の基本だ。
新宿島に流れ着いたインセクティアの青年。虫種はクロアゲハ。性格は温厚だが戦闘時のみ獰猛。/故郷を滅ぼされた経験から、ただの力押しでは限界があると実感。戦場を自分好みに造り替える術を修めている。新宿に流れ着き、他世界の技術も積極的に取り入れている。/故郷は力の象徴として甲虫類を奉じていたため、力のある者は「甲」「牙」といった字を与えられる。名前が甲虫っぽいのはそのため。/最近、オラトリオに懐かれた。
顔見知り

カロリーナ・フォルシウス

そうよ!私は日常を……、取り、戻す…、ため…
歴史ある貴族、フォルシウス家の嫡女。 自身の家名に誇りを持ち、日々日常を謳歌していたが、忘れもしないあの日に全てなくなった。 幼少時から東洋出の師に学んだ剣術を武器に、レジスタンスとして活動中。 打刀「白華」は、美術品の様な鞘と刀身を持つも、主の強い想いを呪力にする武具。 日常を取り戻すために振るう力が、時には呪力で「怨敵の日常を簒奪する」思考に囚われる事も。 明るく負けず嫌い、意外とポンコツ
綺麗

😊メレディス・サザーランド

私は、この一瞬を忘れたくない――
メレディス・サザーランドは改造人間である。 脳と一部の臓器のみを残し肉体の約86%を機械化された航空機兵。 脳改造の影響により一切の過去を失った彼女は、何より一瞬一瞬の記憶を重んじる。 記憶喪失のため世間知らずな面もあり、常識的な価値観が通じない事もある。 元来、航空兵器として改造された身体を活かした空戦を得意とする。 大切な思い出を守るために今日も彼女は空を飛ぶ。* IBGM:ランデヴー/YUKI
顔見知り

😊御簾納・茴香


■過去の記憶を失い、漂着した復讐者。(名前などは装備品に記録されたIDから判明) ■か細い声で「おずおず」と話し、常に「おどおど」――と、非常に気弱で繊細な性格。■[B:122/W:80/H:103] 体重75kg …見事なまでの【むっちり】ボディ。 ■【20代半ばの肉体】を維持しているのは「迸るサキュバスパワー(?)」のなせる業。 ■溢れんばかりの母性を持ち「母モード」が発動すると少々強気に。
優しい

😊エドワード・スコット

HAHAHA!その程度の動きじゃぁ、ただの的だぜぇ
天使の航空突撃兵にして陸戦砲兵。7月14日生まれ。 金と女をこよなく愛するおよそ天使らしくない不良天使。 空からの一方的な狙撃に加えて、地上すれすれからの砲撃で戦場をかき回すのが得意。一対一になると逃げるが――追った者はすべからく姿を消している。 休みの日は料理やキャンプなど狭い新宿島で案外有意義に過ごしている。ビルの屋上をキャンプ場に改造した。 女をこよなく愛するが、その実は一途でもあり恋人には尽くす。
頼もしい

😊東雲・かりん

暖かな日差しが、あなたを照らし続けますように
❁さる神社にて生まれた春を招き豊穣を願う祈り子。本来ならば女児がその役目を負うべきなのだが、一族に生まれたのがかりんだけだったため、祈り子として大切に育てられてきた。およそ人を疑うことを知らない、純真な箱入り娘。故郷が改竄されてしまった今も自分の役目を誇りに思い、祈り子としての習慣を守り続けている。
顔見知り

流・風我

今、手の中に残ったものを大切に
代打師を名乗る自称美男子(元美少年)。賭けや喧嘩などの勝負事を代わりに請け負うことを生業とする。本人曰く「こんな世界だから成り立つ仕事」。クロノヴェーダ絡みではない仕事ではパラドクスを使わないのが流儀。 // ノリがよく欲望に忠実な生き方の裏に、年齢より遥かに達観した知性と精神性を持つ。 // 何もかもを知りたいけれど、わからないことを考えるのが一番楽しい。
イケてる

ダルクエス・ネクスト

名はなんという?君に興味があるのさ…
◆夜行性。 ◆リターナーとしての蘇生時に今の記憶を植え付けられ、本来の記憶を取り戻すために復讐者となった。 Strange Circus ◆最初は記憶を取り戻す事が目的で行動していたが、時が経ちすぎて後回しに。現在は拗らせた趣味の「蒐集」をメインに行動している。❤2/14 愛しのカルメンと結婚💍
顔見知り

😊稲塚・ゾロ

さあ、勝負といきやしょう
一人称は手前 🎲何物も持たず生まれ、何物も得ずに死ぬはずだった、取るに足らない子供。しかし、たった一度のギャンブルが全てを覆した。今や稀代の勝負師。如何様の匠にして謀略の申し子。運命を欺き、奇跡を盗む、常勝不敗の博奕打ちである。🎲「なんて持ち上げる輩もおりますが、手前はただの遊び好きの子供でさ。名を声高に発しますは失礼にござんす。ゾロと申すしがない駆け出しにござんす。何卒一つ、お見知りおきを」
顔見知り

😊セレスタ・ルフェイル

自由に戦うのは籠の鳥に戻るため。奇妙だと思うかな?
【Celeste Le-fehr】男は籠の鳥。一族の中で最も突出した魔力の持ち主は、要石めいて地域の守護のためにその魔力を用いられる運命にあった。 別にそれでも構わなかったのだ、平和な日常の役に立つのであれば。クロノヴェーダはそれさえも奪い去っていった。 ◆ディアボロスとなって気づいたことだが、どうやら自分は風、その中でも雷に限定的な適性があるらしい。籠の鳥は得た自由を籠に戻るために使うことにした。
優しい

😊神崎・瑞波

もう大丈夫だ。あとは私に任せておけ。
人間のカースブレイドにして無双武人。4月19日生まれの17歳女性。平和に暮らしていた一般人だが、事件に巻き込まれ意識不明の重症となっていた。事件後とある研究所での禁忌の実験によって覚醒しディアボロスとなった。ふとしたきっかけで異世界の姿(ネメシス)を獲得する。口調は丁寧だが性格はあまり変わらない様子。
かわいい

古鷹・絢鸞

いや悪いね!こういう性分なもので!
何事にも縛られない自由人を自称する青年。 常に飄々とした態度と薄い笑みを崩さない。 文化的なものを好み、それらを謳歌することが自分の存在意義だと語る。 祭事や色事にも肯定的で楽しければ良しの刹那主義者。 放浪癖もあり何処か特定の場所に居着くことは殆んどない。 軽薄そうに見える反面、非道を良しとせず、文化を否定する者には強い敵意を顕にする。 後腐れするものや縛られることをあまり好まず、特に肉体労働は大の苦手。
頼もしい

😊カイル・サーヴァント

にゃー(猫のマネをしている
◆物心ついた時から女子として育てられていたため仕草や表情、服装は女の子のそれ◆加え中性的な顔立ちと体つきをしているせいでよく女性と間違われるが、気にしていない◆背中に大きな傷痕がある◆一緒にいるドラゴンは契約をした守護龍の子◆夢で見た何処かの世界の護るために戦う自分と一緒にいてくてる女性…その二人に憧れて◆精神年齢が幼い。過去になにかあったか…?◆最近歌みたなどし始めた☆9月19日、10月23日
顔見知り

😊ジーク・シグフォード

……帰り道わかんない
〇様々な世界を渡り歩き、見分を広げようと頑張る竜の少年○まだまだ夢見がちで力の弱い自分だが、いつかは大きな存在になる!が目標でだらだら毎日を繰り返す〇新宿島に取り残され、現在は途方に暮れ中◯【負け運◎】を手に入れた!
顔見知り

😊小佐田・輪

フフフ……世の中不思議なことばかりデス……
人間の妖怪博士でカースブレイド。オカルト系の雑誌でライターをしているが、世界が世界なので実質休業中。新たな世界への怒りやら興味やらでいろいろ首を突っ込みまくっていたら戦闘に巻き込まれてケガした挙句どうもガチで呪われてしまったらしく、そのままディアボロスに覚醒。本人は公的に不思議な事件に絡めるようになったためそんなに気にしていないようだ。胸元の傷はアイテムポケット、アホ毛はオカルトレーダー。
顔見知り

市ヶ谷・リンネ

明けない夜があっても、いいんじゃない?
🌕父が遺してくれた古ホテルと、祖父が遺してくれた動かない単車。それが唯一の居場所であり、唯一の宝物である。若くして錆びた生活を送り、輝いた青春よりも平穏で平坦な繰り返しの日々に執着する。若者の本分は勉学と嘯きホテルの繁盛には不熱心。独学で修理している単車がいつか直ったら、自分の中の何かが変わると信じている。たぶん、何も変わらないのだろうけど。🌓
友達